第5話 第24条 婚姻
「こんなにたくさん戴けません」
数日後の朝。ノアから提示されたアルバイト代に、タキは戸惑った。
「ヤオの食事まで作ってくれたお礼だよ。それに、これからも来てほしいし」
今後もつながっていたい、とのノアの意思を感じ、タキは素直に受け取ることにした。
「ありがとうございます」
「今度は友人として会おう」
「はい。リビにも、ハンにも会いたいし」
外までタキについてきたリビを抱き上げ喉をなで、ハンにも笑みを向けて、タキは去っていった。
「急に寂しくなったな」
がらんとした居間で、ノアは独りごちた。もっと長くいてもらうよう頼めばよかった。
温厚で思慮深く、気が利いてやさしくて、どこか懐かしさを感じさせる青年だった。
その夜、カスミとユキの写真に、ノアは語りかけた。
「タキは帰ったよ。また3人の暮らしが始まるね」
8月。思いがけない訪問者があった。銀色の移動機でやってきたのは、かつてのノアの教え子・カスガだ。
ノアの最後のゼミの学生である。
結婚したばかりの相手、スギと一緒だった。
「先生、お久しぶりです」
「ノアでいいよ。それより、結婚おめでとう」
「ありがとうございます」
人なつっこそうな垂れ目、丸っこい鼻、やや子供っぽい印象だったカスガも、今年で30歳になるという。パートナーのスギは33歳、カスガとは対照的に痩せて骨ばった長身の男だ。
「いきなり押しかけてすみません」
と、初対面のノアの前で恐縮する。ノアは笑顔で、
「いや、大歓迎だよ。何日でも泊まっていってくれ」
同性、異性を問わず、周囲で結婚の話題が出るのは久々のことだ。
自然と話題はゼミで一緒だった女性たちに及んだが、やはりカスガは暗い顔で、
「イセ、サガミにコマチも。音信不通です」
「そうか」
闊達に意見をぶつけあった面々を思い出し、ノアは胸が痛くなる。
「都会は、どうなの最近は。すっかりご無沙汰してるけど」
ノアが尋ねると、カスガは顔の前で手を振り、
「来ない方がいいですよ。殺伐としています」
女性の姿が消えた街。大体、想像はついたが、やはり、相当にすさんだ雰囲気らしい。
「みんな、暗い顔をして俯いて歩いてます」
「ゴミだらけだしなあ」
スギも、ため息をつく。
「ガールズバーも軒並み閉鎖です。おそらく禁止令が出たのだと」
ガールズバーといっても、接待するのは女装した若い男性だ。女性的なムードを求めて、それなりに繁盛していたというが。もちろん、本物の女性が接待する店は、とうの昔に姿を消した。
「僕らは、友達のふりして歩いてます。手なんかつないだら、白い目で見られる。お前らばっかし楽しそうで、て絡んでこられてもイヤですし」
「以前は、そうでもなかったんです。温かく見守ってくれる女性もいました」
ゲイカップルに対して、女性たちは比較的、寛容な視線を向けていたというのが、ふたりの共通認識だった。
カスガが、いきなり声を潜めて、
「24条も書き換えられていますよ」
「え、婚姻に関するあれが」
驚きで声が大きくなるノア。
「はい。『両性の合意』が、『両名の合意』になっています」
スギも、
「条文の最後。『両性とは、男姓と女性、男性と男性、女性と女性のいずれかを指すものとする』もカットです」
「憲法の改正には国民投票が必要なはず」
ノアは愕然とした。それすら無視されたのか。そして反発の気配もないとは。
21世紀中盤まで、憲法第24条は、このような書き出しだった。
【婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。】
冒頭の「両性」は男姓と女性を指すとの司法の見解は、同性カップルの「両者の性を指している、男と男、女と女も含まれる」との主張と真っ向から対立した。先進国の中では同性婚の承認が遅れに遅れ、世界情勢からいって非常にますい、と、ようやく2059年、同性婚は承認された。
「それほどに女性は減っているのでしょうか。確かに、ここのところ、女性をひとりも見かけない」
カスガたちの血縁や周囲の女性も、すべて他界しているのだ。
「近所で、赤ちゃんを残して亡くなった奥さんがいます。保育アンドロイドが派遣されてきたけど、男性型なんです」
どういうことなんでしょう、とスギは首をかしげる。徹底的に女性らしきものを排除する気だ、とノアは思った。
「僕らも子供が欲しいです。代理母がみつかれば、と思っていましたが、それどころじゃなさそうだ」
「僕は血縁には、こだわりません。小さな命を見守る喜びを味わえたら、それでいい」
ふたりとも、真剣に子供を持つことを考えていた。
代理母がみつかれば、カスガかスギ、或いはふたりの精子と卵子バンク経由で、血のつながった子供を得ることができたかもしれない。だが、今となっては。
ノアは改めて戦慄した。
女性が消滅する。それは、子供が生まれなくなるということだ。今はいいとして、この先、男だけの社会では、さらに人口減が深刻になる。新しい命は生まれてこない。そして、やがては。
人類滅亡。
この現実に、アマテラスは、どう対処するつもりなのか。もしくは、対処しないのか。
今は、女性が存在していた痕跡を、さりげなく消している段階。今後、子供たちは、女性を知らずに育ち、やがて、男性だけの社会が当たり前になる。
そんな世界では、男性を「男性」ではなく、単に「ヒト」と呼ぶようになるのか。
その夜、ノアは寝室で一人になると、ヤオを呼び出した。
「ヤオ。アマテラスは、どこにいるんだ」
「はあ? なんだ、いきなり」
不明だ、とヤオは答えた。この国に核弾頭を向けている国も複数ある。心臓部ともいえるアマテラスの所在地は極秘事項だ。
「居場所を知って、どうする気だ」
「そうだよな」
一介の世捨て人である自分が、巨大な存在に近づくことなど不可能だ。
「あの人は、表には出ない」
ぼそっとヤオは言った。
何故か科学者はコンピュータを人扱いする。いつしかヤオもノアも、この呼び方に慣れた。
ノアは、聞いてみたかった。
アマテラスが何を考え、この先、どう進んでいくつもりなのかを。
たかが機械、と心のどこかで軽んじながらも、神話の中の太陽神が降臨している気がしてならないのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます