第12章 レッドゾーン

第1話 家族……

 うわあ……うちらの上司ってヤバい人なのでは!?


 ……確かに、かれこれ2か月くらい経つのに、一度の挨拶も無いとは……『謎の組織のボス』じゃあるまいし……


「……なんか……すごい不安になってきたんですが……」


 墨台すみだいさんはそこで、伝家の宝刀『サムズアップ』をしながら……「大丈夫! 俺がいるから!」


 ……ええ~! じゃあ、墨台さんがいなかったら、本当にヤバいってことぉ~!?


「……はははっ 冗談冗談! 芯はしっかりした人だし、やり手だし……特に求心力はズバ抜けた人だよ。 ……そうでなきゃ、天下の『町野グループ』が、新規事業を任せないよ!」


 ……で す よ ね ぇ ~ !





 ……などと呑気な話をしているうちに、目的地に到着した。


 空気が綺麗で、近くには建物も少ない。 


 PPEや検査器具を入れたコンテナをワゴン車からおろしていると……


「お世話になります……施設長の遠川とおがわです」と、スキンヘッドの初老男性が、非常に疲れた顔で言った。 ……目の下にはクマができている。


 ……『クラスター』が発生してしまうと、当然、ご入居者様のご家族にも連絡しなくてはならないし、責任問題も発生するだろう。 ……お疲れなのは当然だ。


「こちらは臨床検査技師のはるか……私は看護師の墨台と申します。」と、墨台さんが頭を下げつつ、遠川さんにお名刺を渡した。 私も同様に恐縮しつつ手渡した。


***************


 ……余談だが、私が名刺をお渡ししたのは、今回が初めてだ。 ……私はぺーぺーだし、町野中央病院の検査室でお名刺を持っているのは五木いつき技師長ぎしちょーだけだった。 一人前になれたように思えて、ちょっぴり嬉しかった。


***************


 墨台さんが「早速準備したいのですが……『ゾーニング』は?」と遠川さんに聴いた。


 ……『ゾーニング』とは、文字通り『区域ゾーン分け』をする事だ。


 当然だが、感染症のクラスターが発生した施設に入って、検者(検査担当者)である私たちが感染してしまったら身も蓋も無い。 安全に着替えや準備をする必要がある。


 その為、建物内を『グリーンゾーン』『イエローゾーン』『レッドゾーン』の3つの区域に分け、それぞれに合った体制をとるのだ。


『グリーンゾーン』は『通常業務区域』で、ここはサターンウィルスが存在しない事が大前提となる。 マスクの着用や換気の必要はあるが、職員にとっては『オアシス』と言える区域だ。 お食事も出来る♡ ←食いしんぼ


『イエローゾーン』はPPE(防護服)を着脱する為の『準危険区域』で、サターンウイルスが存在するとの前提で、安全を確保する必要がある場所だ。 ……この区域から『グリーンゾーン』に移動する際には、PPE脱衣と、消毒が必要となる。


※最近では、後述する『レッドゾーン』から出る際に、完全にウイルスを持ち出す危険が無い場合に限り、『イエローゾーン』を設定しない場合が増えています。


『レッドゾーン』! 感染の危険が最も高い区域で、立ち入る際にはPPEを正しく着用し、感染者から検体を採取する場合や、看護師さんやヘルパーさんが直接感染者に接触する場合は『N95マスク』と『アイプロテクト』を装着する必要がある。




 遠川さんが「はい……。 私たちが居る『管理棟』は安全と思われますが……現時点では不確定です」


「承知しました。 では、私たちは、駐車場で準備します」


 手早くコンテナからPPEを取り出し、墨台さんと互いに指差し確認しながら『感染対策マニュアル』通りに着用し、検体採取セット一式を使い捨てバッグに入れた。


 ……!


 この時突然……家族の顔が脳裏に浮かんだ。


 ……鼻歌を歌いながらキッチンで楽しそうにお料理をするお母さん……。


 ……「みんな〜! おみやげだぞ~」と、笑顔で大きなお菓子の包みを抱えて帰って来るお父さん……。


 ……私が残した『たまごサンド』の耳にマヨネーズをたっぷりかけ、それはそれは美味しそうに食べる兄貴……。


(……今思うと、全て食べ物に関する回想だった ←食いしんぼ)


 もし、私がサターンウィルスに感染して……皆にうつしてしまったら……どうしよう……。



 ……私は急に怖くなり、動きが止まってしまった…。


 そんな私に気付いた墨台さんが、理由を訊ねてくれた。


「ここだけの話にして欲しいんですが……」と、不安な気持ちを打ち明けると……


 墨台さんは、いつもより力強く、親指を私が寄り目になる程の至近距離で突き立ててくれた。 ……その手はマニュアル通り、手袋を二重に装着してる。


「だ~いじょぶ! 幼い子供が5人……妊婦が1人、家で帰りを待ってくれてる俺も一緒に行くんだから!」


「……それなら尚更です! ……怖くないんですか?」


「怖く無い!」


 ……アイプロテクトの奥の墨台さんの目は……いつもと違って、笑顔では無かった。


 そして私の目を見て、低い声で言った。


「……って言えば……正直、嘘になる。 ……でも本当に怖いのは『怖さ』を失くした時だ」


 ……!


「人は『怖さ』を持ち続けている限り、危険に敏感で、慎重に行動する事が出来る。 ……だから『怖い』と正直に言えた遥さんも、俺も『大丈夫』だ! さぁ! ご一緒に!」


 ……アイプロテクトの為に拭けない、熱い涙を頬に感じながら親指を立て……


「イイね!」 ……と、墨台さんと声を合わせた!


 それはまるで、試合前の円陣のように、私に……勇気を与えてくれた!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る