え? ちょっ、はあっ!?


 四人が村へ着くと、なにやら騒がしい。そして、マイヤーの家周辺へ村人が集まっている。


「だからっ、クランを誘拐したのは、昨日村に来た奴なんだよっ!? ソイツらが城に連れ去ったんだっ!? 間違いないっ!」


 その真ん中でアホな主張をしていたのは、


「これからみんなで、クランを取り戻しに行こうっ!? みんなで一致団結すれば、吸血鬼なんか恐くないんだっ!!!!」


 案の定、ゴロツキ未満Aだった。


 ヴァンは溜息を吐き・・・


「そこのゴロツキ未満A。邪魔です。今すぐ退きなさい。これでは、折角せっかくクラン君が帰って来たというのに、家へ帰れない」


 声を張り上げた。


 一瞬の静けさの後、村人達が笑顔でクランの帰還を口々に祝う。ゴロツキ未満A以外の全員が。


「え? ちょっ、はあっ!?」


 そして、戸惑うゴロツキ未満Aを余所に、家から飛び出して来たマイヤー夫人と娘のネロリがクランを囲み、涙する。感動の再会。家族バージョン。


 今度はヴァンも、邪魔する理由が無い。


 さて、帰るかときびすを返そうとしたヴァンを、


「ありがとうございますっ! 本当に、なんと言ってお礼を言ったらいいのかっ・・・」


 マイヤー夫人とネロリが手を取って引き留めた。


「いえ、どこぞの馬鹿に掛けられた有らぬ疑いを晴らしただけですので。お気になさらず」


 ヴァンは素っ気なく返す。が、


「ありがとうございます。さ、どうぞ。大したおもてなしはできませんが、上がって行ってください」


 マイヤー夫人がキラキラと見上げる。


「いえ……」

「遠慮しないで、是非!」


 更に、娘のネロリがにっこりと微笑んだ。


「待ていっ!?!?」


 途端に五月蝿うるさく声を上げる人物を、


「あなた、まだいたのですか」


 ヴァンが冷たく見やる。


「俺を無視するなあっ!?!?」


 ゴロツキ未満Aの耳障りな怒鳴り声に感動ムードがぶった切られたのを幸い、


「では、私はこれで失礼します」


 するりとマイヤー夫人から手を引き抜き、ヴァンはバックレようとした。しかし、


「待て待て待てっ、待ていっ!?!?」


 ゴロツキ未満Aが更に声を上げる。


「なんです? ゴロツキ未満A。私も暇ではないのです。三十字以内で簡潔にまとめなさい」

「ウルサいウルサいウルサいウルサいっ!!!! お前がクランをさらった犯人に決まってるんだっ!? 善人面するな悪党めっ!!!!」


 三十字は越えている。


「五月蝿いのはあなたです。全く・・・そこまで言うのでしたら、証拠は? 勿論、あるのでしょうね? 私を、犯人扱いするに足る証拠が。さあ、出してもらいましょうか?」


 冷ややかな笑みを浮かべるヴァンに、たじろぐゴロツキ未満A。


「っ……お、お前がクランを連れて来たのが、なによりの証拠だっ!? 誘拐犯が居場所を知ってるのは当然だろっ!」


 苦し紛れにしてはいい線を突くゴロツキ未満A。しかし、


「では、クラン君に証言してもらいましょうか」


 溜息を吐くヴァン。本当に馬鹿馬鹿しい。そもそも、私が子供を探すことにしたのは、マスターが探せと言った(厳密にはアイコンタクトだが)からだ。元々、ただの通りすがりの私達には一切関り合いは無いのに・・・と。


「い、いいだろうっ! さあクラン、言ってやれ!」

「あ、えっと……まずは、心配と、ご迷惑をかけてごめんなさい。この場を借りて、謝らせてください」


 そう言ってペコリと頭を下げるクラン。


 なかなかに礼儀正しい。どこぞのゴロツキ未満も見習うべきだと、ヴァンは感心した。


「ンなこた、どうでもいいんだっ! コイツが犯人なんだろ? 大丈夫だぜ? 俺が付いてるからな! 怖がらなくていいから、本当のことを言えよ。な? クラン」


 ヴァンを指差しながら、クランへと近寄るゴロツキ未満A。


「いえ、その……」


 困り顔で言い淀むクランに、


「どうした? 言ってみろよ? ほらっ!」


 勢い付くゴロツキ未満A。


「森に熊がいて、恐くて出られなかったのを、この人に助けてもらいました。今更ですが、助けて頂いて、ありがとうございました」


 ペコリとヴァンへ頭を下げるクラン。


「どうだ! お前が犯人……って、へ?」


 ポカンとアホ面を晒すゴロツキ未満A。


「いえいえ、私もクラン君が無事でよかったと思っています」


 そう。この子が死んでいたら、マスターと私の濡れ衣を晴らすどころじゃなかった……と、ヴァンはクランへ微笑んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る