第7話 皇会の誇り
広い座敷には、白布で覆われた遺体が幾つも並べられていた。その周囲に集う暴力団員の罵声が木霊する。仲間の死を嘆く嗚咽交じりの声や、その命を奪った者への呪詛の叫び。抑えることができない感情が座敷を渦巻く。
先程からずっと震えている唇を黙らせるように、純姫は下唇を強く噛みしめた。紫色の瞳が強く揺れ、薄いまぶたがふるふると震える。自身を叱咤するように両手を握りしめ、震える脚で一歩前に踏み出した。
「――皆、聞けッ」
震えを無理に抑え込んだような少女の声が響く。溶けかけた雪が枝から落ちるように。一瞬で静まり返った座敷を見回し、若頭の少女は無理に声を張り上げた。
「今回の件は、敵からの宣戦布告だ。前々からうちに楯突こうとしていた白河組……いや、あそこが雇った協力者の仕業だ。……少し考えれば予測できたことかもしれない。それができなかったことは、失敗に他ならないだろう。そして、このような犠牲を生んでしまった」
「そ……そんな、」
「だからッ!」
目の覚めるような力強い声が座敷に響き渡った。滞留した悲哀や呪詛を吹き飛ばすように。構成員たちが弾かれたように顔を上げ、若頭の少女を見上げる。純姫は改造羽織の胸に手を当て、紫色の瞳をカッと見開いた。
「この失敗は絶対に取り返さなければならない。皇会の名に泥を塗ることは、この私が許さない。その胸に伏龍組の……皇会の誇りがあるのなら、顔を上げろ。嘆く元気があるなら、その嘆きを力に変えろ。それが私たちの在り方だ」
「……ッ!」
構成員の男たちの目に、眼前で語る少女は戦乙女のように映った。屈強な構成員たちに比べれば、皇純姫という娘は若木の枝のように細く、か弱い。しかし、力強い声はその印象を打ち消してあまりあった。漆黒の改造羽織を纏った姿が、莫大な熱量を宿したように映る。純姫は紫色の瞳を瞬かせ、厳格な将軍のように語りかける。
「忘れるな。私たちは皇会直系、伏龍組。皇会の敵を粛清するために存在している。ゆめゆめそれを忘れるな……何があろうと」
◇◇◇
無心で紅羽の首の関節を極めながら、霧矢はその光景を冷めた目で眺めていた。腕の間から苦悶の声が聞こえるけれど、この程度では死なないだろうからスルーする。座敷の扉の隙間から純姫の様子を見つめ、独り言ちる。
「……組織のボスだし、それなりにカリスマがなきゃやってらんねーよな。社長もだけど。つか、やっぱあの純姫ってやつ、どうも普通の人間にしては雰囲気がおかしいっつーか……」
「こら」
「っ!」
背後から伸びた大きな手が、霧矢の頭に軽くチョップをかます。反射的に紅羽を放り捨て、攻撃を避ける霧矢。へたり込んで盛大に咳き込む紅羽を無視し、霧矢は当の人物を見やる。
「……なんだ、テメェかよ」
「そうそう、そんな警戒しないでくれって。ただでさえ霧矢は人相悪いからよぉ、睨まれるとガチで怖えーんだよ」
「うるせぇよ」
「げっほごほ、はぁっ! ねー霧矢、痛いんだけど。痛かったんだけど! この人知り合いなの? 首が痛いよー!」
「頼むから話題一つに絞れ! ったく」
持ち直した紅羽の方は雑に片付け、霧矢は先程の人物を顎で示した。黒いスーツに身を包んだ男が、紅羽に視線を合わせるようにしゃがみ込んだ。胸元で十八金のネックレスがじゃらりと揺れる。固そうな白髪の下で、犬に似た顔立ちが人懐こく微笑んだ。
「若頭補佐……純姫の右腕。の、
「え!? 純姫ちゃんの腕、このお兄さんになっちゃったの!?」
「ンな訳ねェだろ! 部下だよ部下!」
言い放ち、肩で息をする霧矢。頭上に疑問符を大量生産する紅羽に、関谷と呼ばれた黒スーツの男は盛大に笑った。
「あっはっは! 面白い嬢ちゃんだな。先程紹介にあずかりました、若頭補佐の関谷
「無駄に格好つけんじゃねェ」
「わーかっこいい! あたし白銀紅羽! よろしく! ってか霧矢、何でこの人と知り合いなの?」
「あー……」
無邪気な紅羽の問いに、霧矢は面倒そうに伸びをした。どうでも良さげに三白眼を細めつつ、かったるそうに口を開く。
「だいぶ前に受けた案件で、皇会が絡んでたやつがあったンだよ。それでひと悶着あっただけだ」
「ちょっとっていうか、こっちがだいぶ迷惑かけたんだよ。その説はマジで悪かったって!」
「あー、それで知り合いだったんだあ。おもしろーい!」
「面白かねェよ……つか、さっさと本題言えや」
「おう」
無造作な霧矢の言葉に、関谷は深く頷いた。しゃがんだままで二人に向き直り、口を開く。
「……霧矢は知ってるだろうけどよ、純姫の能力」
「あ……そういえば純姫ちゃん、さっき
「そりゃテメェもだろ。……純姫は社長と同じ、『デストリエルの巫女』の能力者だ。能力の中身は社長と全く同じ。純姫の場合は最後の切り札的な使い方をしてるらしいぜ」
「ふーん」
「興味持てや……」
呆れたように目を細め、霧矢は床に胡座をかいた。どうでもよさそうに頬杖をつく彼を眺め、紅羽は軽く首をかしげる。
「その鳥つくねさん? の能力者ってさ」
「デストリエルな」
「そう。それって、そんなにいっぱいいるの?」
「案外多いらしいぜ。南関東だけで三人いるし。……まぁ、残りの一人については俺も知らんけど。社長に聞いても答えないし」
ふーん、と軽く息を吐き出し、紅羽は光のない瞳を虚空に向けた。霧矢が呆れたように肩をすくめる。そんな二人を眺め、関屋は犬に似た瞳に険しい光を宿す。
「……一応言っとくが、若頭が能力者だってことは、あんまり言いふらすなよ。それが知れると、組の内部にも亀裂が入りかねないからさ。それに他所にバレたら面倒だし」
「……ふーん? よく分かんないけど、興味ないから二分くらいで忘れると思うよ」
「マジで忘れそうだな……」
虚空を眺めたままの紅羽に、霧矢はこめかみを押さえながら呟いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます