応援コメント

第38話 食」への応援コメント

  • ボクとしてはニヤァっとできたら何でもいいですよ~

    作者からの返信

    ご意見ありがとうございます!

  • ③かな?

    他も良いけど、今の作品が私個人は気に入ってます。色々とあったから、こうやって仲良くなっていくんじゃないかな•́ω•̀)?

    作者からの返信

    そういう声も多くいただいてます!今があったからこその仲ですもんね!

  • ま〜個人的には、2であって欲しいですけど。

    作者からの返信

    ②も捨てがたい選択なんですけどねぇ。オリジナルさを出すには③かもです。  


    ②の方が書きやすいというのはありますね

  • 僕的には③ですね。
    運営側から指摘が有るなら、①も有ると考えますが…
    ②の場合は、タイトルを付けた時の思いですかねぇ…
    間宮君が今後どんなかかわり方になるのか分かりませんが、
    奏太の葛藤の中に不要であるなら②も有りかと…

    キャラを集中して完結を目指すのか?
    キャラを広げて、色々な人間の居る中で、この理由で奏太を選ぶのか?
    等の理由付けが作者さんの納得する形で有れば、読者も受け入れると思います。

    今後の展開を楽しみにしています。

    作者からの返信

    運営から指摘とかあるんですね。初知りです。けれどそこまで激しい描写はしてないので大丈夫でしょう!


    展開は③という方向で進めていくつもりなので、今後もぜひ楽しんでください!

  • ③から②だけど悩ましい
    作者さんがBESTと思うのがいっちばんいいけん更新楽しみに待っときます

    作者からの返信

    ええ!楽しみにお待ちください!

  • 先生の思うがままで大丈夫。

    と言いながら、③がいいです。
    両親に気にかけてもらおうとするが故、健気ながらも稚拙な判断で、
    大事なものを明け渡してしまう。でも、救いなのは初めてが奏太であったこと。
    その後、違う男に体を預けてしまうも心の寂しさは拭えず。
    しかし奏太との再会により、徐々に心の安寧が訪れてくる。
    友達の輪も広がり、更に学生生活が充実する頃、二人目の男からの横槍。
    自分の行いの代償が足枷に。困惑する琴葉。
    だが大丈夫。気にかけ、気付いてくれる友人、気になる「彼」。
    自分が頼るべきは、親より親な存在、月城家。
    奏太への自分の気持ちを自覚し、甘く愛が深まっていく。

    とまあ、先生の作品の設定の素晴らしさをお伝えしてみましたw

    作者からの返信

    感動。この言葉に尽きます。ここまで表してくれると涙が出そう。

  • 過去があるから今の良さがわかるという点で3を押したいです。

    作者からの返信

    成長をよりよく描くとなると、③の方が良いかもですね!

  • 出来ることなら全部みたい!笑笑

    作者からの返信

    全部ですか!いつか書けるように頑張りますね!

  • ②ですね。

    ③だとピュアピュアな琴葉にどうしても違和感を感じてしまいます。

    作者からの返信

    ですよね


  • 編集済

    究極の三択!
    2で!

    純愛というか出会いはアレだけど『結果的に』主人公に一途なのが好きだから。

    NTRではないけど、ちょっとコメントが荒れてお腹いっぱいなので。18禁系に触れる小説ならなんでもありですが^^;

    とはいえ、う〜ん。難しい。だから作者さまがアンケート形式したのが分かる。この作品の評価が180度変わるかもしれない、究極の選択ですね。

    作者からの返信

    そうなんですよね。なのでみなさんの意見を参考にさせていただきました。


  • 編集済

    いつも楽しく読ませてもらってます!
    個人的には②です。

    NTR的なお話は苦手。ストーリー的にNTRではないのはわかってるのですが。。

    >追記
    返信ありがとうございます!
    誤解を招く書き方をして申し訳ありません。今後のストーリーでNTRを書くなという意味で書いた訳ではないです。
    (個人的には無い方が嬉しいですがw)
    今後も作者様が思うよう執筆していただければ嬉しいです!

    作者からの返信

    ntrにならないよう、なおのこと気をつけますね!

  • 楽しく読ませていただいています。
    私は今後の間宮の関わり方次第ではありますが、3かなって思います。ヒロインの救われ方?も感情移入出来ると思いますし、色々経験したからこそ、今の環境の良さを知ることにもなりますし。
    私としては、鬱展開?は苦手ですが、どのような展開であれ、最後まで読みたいと思っている作品です。
    これからも頑張ってください!
    *思うままに書いてしまって、すみません。。。

    作者からの返信

    いえいえ、思うままにどんどん書いていいですよ。鬱展開かは分かりませんが、これからにご期待を!!

    コメントありがとうございました!

    編集済
  • ②か③で、間宮必要?かなと思います。

    ①か②はifで書いてみてはいかがでしょうか。

    作者からの返信

    そのアイディアありですね!

  • 僕は②ですかね

    作者からの返信

    ②の方が良いとはおもうんですけど、③のオリジナルさも捨てがたい

  • 初コメ(かな?)失礼します。
    最初から読ませていただいていますが、僕は3がいいです。
    1はこの物語の根本を否定する(タイトルに合わなくなる)ので個人的にはなしかなって思います。
    2は……間宮のことがあって、奏太と比較対象になると思うのでもし2だと別の何かで比較をする必要がでてくるかなと思います。

    作者からの返信

    初コメありがとうございます!そうですね、比較大切ですもんね

  • 2です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪貴重なご意見ありがたいです!

  • ③で。別に変える必要はないんやで。
    自分の作品に自信を持つんや。

    作者からの返信

    ありがたいお言葉!!


  • 編集済

    いつも読ませていただいております。
    個人的には3だとヒロインに嫌悪感というか抵抗感が出るので2がいいのですが最終的には創作者のお好きな展開でいいと思います。
    私が主人公の立場なら3の子がどんなに可愛くても他に出会いがあるのなら友達より先のお付き合いをせずそっちの子を選びます(笑)
    でも1はストーリーそのものが変わってしまいますしタイトルが…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!色々と参考にさせてもらいますね!

  • ①は物語が変わってしまいます

    ②と③は作者さんの意思次第だと思いますが

    正直言うと、賢そうなヒロインなのに、一度主人公で試して駄目だったことを、何故二度も手を変えずに繰り返したのか、の理由が全く読み取れず、物語のための強引な展開だなとは思っていました

    一回目の理由は理解できても
    二回目の理由が薄すぎる

    と言うことですかね

    この部分に掘り下げる余地があって
    今後深堀って意味が出てくるので有れば
    楽しみにしております

    とは言え作者さんの
    お好きになさればよろしいな、と思います

    作者からの返信

    そうですね。二回目の理由は確かに薄かったかもです。ただ淡い期待にかけて、という意味でも物語のために無理矢理感はありますね。


    ゆっくり考えて、また投稿していきたいと思います。


  • 編集済

    個人的には1の場合はこの作品の根本的な部分の否定になってしまうのでなしですね。

    そうなると2と3のどちらかなのですが、ぶっちゃけどっちも読んでみたいって言うのが本音です。このまま3の状態でやって、別作品のべつな設定で2をやって欲しいって感じですね。

    まあこの作品は作者様のものなので、作者様がやりたいようにやれば良いと思います!

    作者からの返信

    ですよね。オリジナリティな部分の話をすると①はないですね。


    別作品のして話を書く、ですか。良いですね!この作品自体そこまで長い話を書けないと思うので、その案ありです!

  • ニュー奏太くん、キマり過ぎてヤバかった(by 琴葉ちゃん)


    色んな事があっての今なので、③がいいです。

    作者からの返信

    『奏太は美味しそうにご飯を食べる』と拓哉と七瀬が言っていたので、そのうち琴葉の料理が出てきたり?


    そうなると、この小説食べ物関連が多くなりそう……。

    編集済
  • 私は3ですね。間宮とのことがあるからそうたの居心地の良さがわかると思います。それが難しいなら間宮はキスとか触られたところでやっぱり無理とかの未遂事件は要ると思います。ふつーの子なら純愛なんでしょうけど、このヒロインは親からの愛情不足から愛が理解不十分ですから比較対象が必要と思います

    作者からの返信

    すごい説明力。納得です。

  • ①か③
    元からなるべく健全にする(①)か、間宮との関係を入れやすそう(③)なのが良いと思いました。
    追記:中途半端ですみません、、、

    作者からの返信

    いえいえ。全然中途半端でないですし、意見もらえるだけで凄く嬉しいので!!


  • 編集済

    1はない。この作品のオリジナリティ無くなる。

    2は話自体は簡単に作れるようになるね。
    読者からの批判や嫌悪感も減るだろう
    でも、作者というか作り手としてのプライドは持ってほしい。
    話が矛盾しまくってどうにもならないとかじゃ無いんだから。

    自分は3でいいと思う。
    間違いや目を背けたくなる事実をどう料理して読者に魅せるかを考えてほしい。
    それでウケなかったら次は実力が足りないから当たり障りないラブコメや恋愛書いて実力つけていけばいいだけ

    厳しい意見かなと思いますが、作者さんはただの趣味ではなく書籍化も狙ってる感じなので敢えてこう書かせて頂きました。


    作者からの返信

    ②と③の両方に良さがあるので変更しようかなと考えている次第です。


    ②の方が可愛さを書きやすくて、③の方がラストが書きやすしい、オリジナリティがありますね!


    ③の現状維持を考えていますが、どうなることやら。


    自分は厳しい意見を書いてもらえた方が助かるので、とても感謝しています!

    編集済
  • 間宮がどう関わってくるかによりますが、2がいいですかね。

    作者からの返信

    ②の方が書きやすいと言っちゃ書きやすいんですが、独特な感じを出すなら③かな、と思ってますね

  • 個人的にはヒロインが主人公以外と関係を持つとヒロインに、感情移入しにくいかなって思し①はやっぱり体を重ねたことによって生まれる気恥ずかしさや絶妙な距離感、関係の移り変わりなんかが欠ける感じがするの②かなと

    作者からの返信

    確かに①は無しですかね。となると②か③ですね。


    どちらにも良さがあるんで、書き手ときては迷い所…。


  • 編集済

    自分は2かな。

    一応出会いがセックスだから、そこをなくすとなると根本的な部分から変えないと駄目になっちゃうし、した後の「もう2度としない!」って本人のセリフにもつながるのでその変更が一番しっくりくるかも。間宮は例えば小・中と同級で間宮が一目惚れしててつきまとっていた(ストーカーになりかけてた)って流れが良いのではないでしょうか。
    その後は高校で再会して、風邪のお見舞いに行くまでそこまで仲良くなくて、お見舞いに行って色々話してそこからお互い両片思いっぽくなるって感じの純愛っぽい流れとかどうです?


    今の流れですと、間宮とも肉体関係があるって設定がちょっと宙ぶらりんになっている気がするので。
    そして未遂? 致した後? の3人目のおっさんはナンパ? 援交? されてたのを助けたって感じでどうでしょうか。


    返信返し
    間宮がいまいちどんな立ち位置かがわかりにくいのが今の状況な気がしますので、今の日常話題になる前に間宮問題が入ってから日常イチャイチャ会になれば3の現状のままでも良かったかも、でしょうか?
    間宮が絡むと見せかけて絡んでないから、自分を筆頭に読者の中でも間宮って?? ってなっているのかも知れません。

    作者からの返信

    それを聞くと②の方が書きやすそうではありますよね。


    でも変えないのも変えないので良さがあるから迷うんですよねぇー

  • 自分的には3の何も変えなくても良いと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。皆さんの意見を参考に少し考えます。