第286話:神様の意志? 人の意志?
花のつぼみも膨らみ、ぽつぽつと咲き始めている春先とはいえ、夜はやはり冷え込む。特にこうした山の中では。
マイセルは、やはり慣れない山道を歩いた疲れからか、テントの中でもう寝入っている。俺はリトリィと肩を並べて、星空を眺めていた。
一緒に夜空を見上げながら、焚火に薪をくべ足していたリトリィが、ぽつりとつぶやいた。
「ムラタさん……お父さまとは、どんな話をされたんですか?」
リトリィに問われ、俺は結局、親父殿と大した話などしていないことに気が付いた。返答に困り、正直に話すことにする。
「……女性が贈ってくれる短刀の意味を教わった」
リトリィの手が止まった。
こちらの顔色を窺うように、上目遣いで、見上げてくる。
「女性からの、婚約と貞操の誓いみたいなものだって、な」
リトリィは、黙ったままだった。ぎこちなく、枝を折る。
「いや、俺の世界でもさ、刃物を送るってことが、特別な意味を持つっていうのは、聞いたことがあるんだ。結婚式に短刀を贈る、とかな」
神前結婚式なんかだと、女性の衣装の小物の一つに懐刀、なんてのを聞いたことがある。魔除けの意味だったか。
「つまりリトリィは、俺の手の中で果てたい、なんてあのとき言ってたけど、本当は俺への一途な想いを、この短刀で表してくれてたんだな。……ごめん、気づくのが遅れて」
しばらく彼女は、無言で焚火に薪をくべていた。
ちろちろと燃える火を、二人で見つめる。
「……あなたの腕の中で死んでしまうことができたら――あのときそう思っていたのは、事実です」
リトリィが、口を開いた。消え入りそうな声で。
「わたし、あなたのことがだいすきで。……どうしても、あなたのことがあきらめられなくて。でも、あなたはあのとき、わたしをおいて山をおりるつもりだったでしょう? あなたをつなぎとめたくて打ち始めた短刀でしたけど、受け取ってもらえないだろうなあって」
たしかにそうだった。
俺はあのころ、まだ日本に帰るつもりだったし、だから彼女とは離れなければならないと思い込んでいた。犬に近い顔かたちのリトリィを日本に連れ帰ったりなんかしたら、大騒ぎになるだろうからと。
「だから、あんなことをしてしまいました。――ごめん、なさい……」
そっと彼女が、俺の左腕を撫でる。
ひきつれたような傷跡に、指を這わせるようにして。
あのとき、ナイフで、俺が勝手に自分で自分の腕を傷つけてしまった、その痕だ。
「いや、いいんだ。これは、俺の馬鹿さ加減に対する戒めだから」
「そんなこと、いわないで。あなたがばかなら、わたしはなんなのですか?」
「俺を拾ってくれた、この世で一番の天使様」
「……もう」
困ったように、だが、微笑む彼女は、うん、誰がなんと言おうと、この世で一番の天使だ。
あらためてそう断言すると、リトリィは小さく笑った。そして、そっと身を乗り出して俺の頬をそっと舐めてみせる。
「わたしは、あなたに救われたって思っているのに……。どうしてそう、わたしばかりを持ち上げるんですか? もうすこし、ご自身を誇っていいと思いますよ?」
「俺は君に救われた。それも、何度もだ。命も、心も。だから君が一番大事だし、君のためならなんだってするつもりだ」
もうすぐ、結婚式を挙げる。
それなのに、ギリギリまで、彼女を泣かせてきてしまった。
だから、もう、そんなことがないようにするのだ。
「……そうやって無茶をするから、けがばかり増やして……。あまり、わたしを心配させないでください。わたしは、あなたのおそばにいられたら、それで十分にしあわせなのに」
リトリィが、俺の額と、そして後頭部を撫でる。
ああ、この二つの傷跡は、リトリィを守れなかった俺の、不甲斐なさの印。
それを、リトリィは包み込むように、俺の頭を抱きしめる。
「わたしは、あなたのつがいでいられるだけでいいんです。そのためなら、どこまでもあなたについていきます。だから……」
そっと腕を緩めると、身をかがめ、そして、唇を重ねてきた。
「わたしは……」
されっぱなしでいるものか。
彼女の頬を両手で挟み、今度は俺の番だという意味を込めて逆襲してやる。
「考えてみたら、わたしたち、まるでこうして、ふたりでつがうことが運命だったみたいな……そんな、気がしてきます」
リトリィはそう言って、指を折りながら、数え始める。
出会いは、リトリィに温めてもらったところから。
調子に乗った俺による
そして。
「あなたに
彼女がいたずらっぽく上目遣いで言うものだから、リボンか何か贈ったっけ? などと真剣に考えてしまった。
「ほら、これ……」
リトリィが、喉元のふかふかな毛の中から、翻訳首輪を取り出す。
「……あっ!」
「ふふ、わたしたち、出会ってすぐに、もう、婚約をしていたようなものだったのかもしれませんね?」
言われてからやっと気づいたよ。俺もリトリィも、同じ翻訳首輪をしていたんだ。彼女の翻訳首輪はいつも毛の中に埋まってるから、俺が気づいてなかっただけで。
「こうして考えると、わたしたち、最初から大きな力に
リトリィの言葉に、俺はすこし、面白くない思いになる。
じゃあ、するとなにか? 俺たちの出会いも、今の俺のこの思いも、なにもかも神が書いた筋書きだったわけか?
「……俺はこの世界に来た時に、神になんか会わなかったぞ?」
「じゃあ、こっそりと応援していただいていたんですよ、きっと」
リトリィは、微笑みを浮かべたまま目を閉じ、俺の肩にそっと、もたれかかる。
「ムラタさん……わたし、いま、幸せです。このままずっと、こうしていたいです。あなたがとなりにいてくれて、わたしだけのあなたでいてくれている……。ずっと、ずっと、こうしていたいです」
……俺は答えられなかった。
これはリトリィの、偽らざる本音だろう。
彼女は、信じられないくらいの人格者だ。
でも、それでも、俺を独り占めしたがっている。
そうできなくしたのは、俺だ。
神様というのがいるのなら、なんと意地悪なんだろう。
俺自身、リトリィだけがいれば満足だったはずなのに。
――いや、それはもう、過去の話だ。
俺は、リトリィと、そしてマイセルと、三人で人生を共に歩んでいくと決めた。
――決めたんだ。二人と共に、幸せになるんだと。
「わかって、ますよ?」
目を閉じたままのリトリィが、ぽつりとつぶやく。
ぞっとした。俺、また、口に出していたのか!?
「わかって、ます。マイセルちゃんも、いっしょだって。
――目をさましたら、また、いつものリトリィにもどります。いまだけ……いまだけ、あなたにあまえさせてください。あなたを独り占めしたいわたしを、ゆるしてください……」
そう言って、リトリィは俺に覆いかぶさって来た。
ああ、彼女を。
俺だけがいればいい――そう言ってくれる彼女を、寂しがらせているのは、俺なんだ。
「……ごめん、リトリィ」
彼女を抱きしめると、そのまま体を起こす。
彼女が、俺を、愛している――それだけではなくて。
俺が、彼女を、愛しているのだと。
俺の愛は、俺自身の意志なのだと。
そう示してやりたくて、あらためて、彼女を組み敷いた。
朝はやはり息が白い。
俺とリトリィは夜明けで起きる習慣だが、そのあたりは街育ちのマイセルには厳しいらしい。スープを作っているときに起きてきて、ひどく恐縮していた。
――いや、起きるのが遅くて助かったのはこっちだ。昨夜は
「ムラタさん、できましたよ!」
マイセルが、俺の器にスープをよそう。
熱々のスープは、春とはいえまだまだ寒い朝にはとてもありがたい。
マイセル自身も、器を両手で抱えるようにして差し出してくる。
熱々のスープで温められた器は、冷えた手に心地よいようだ。
「ありがとう」
あえてその手を、さらに包むようにして受け取ってみせる。
マイセルは少し驚いたような顔をしたが、しかし、嬉しそうに微笑んだ。
皆にスープとパンがいきわたったところでいただく。
固く焼き締めたパンをかじって、スープで流し込む。
ああ、体が温まる!
「お姉さま、今日は街まで帰れそうですか?」
マイセルの言葉に、リトリィが微笑んだ。
「今日中には、ちょっと難しいと思います。明日の昼くらいになるでしょうね」
「下りだから行きより速いと思ってたけど、違うんですか?」
きょとんとするマイセル。
山歩きには、俺よりも慣れていないらしい。
山の下り道は、膝への衝撃の連続だから、結構きついんだよ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます