応援コメント

第100話:君の居場所は、俺がつくる」への応援コメント

  • 今年に入ってからなろうから
    カクヨムに移動して読み漁っていますが、
    コメントをするのはこの作品が初めてです。

    そのくらい物語に感情移入してしまうというか、想像と妄想が捗っているというか…
    とにかくこのあふれ出る感情を
    遂に抑えきれなくなってしまったので、
    キリのよい今回にコメントをしてしまいました。

    時間の流れとしてはとてもゆっくりと
    ゆったりお話が進むのに対して、
    登場人物たちの心の動きが濃厚で
    とてもしっかりえがかれているのが
    本当に好みというか大好きです。

    安易にケモナーのタグで検索して
    軽い気持ちで2日前から日常と
    仕事の合間に読みだしましたが、
    おかげさまで心が豊かです。

    まだまだ連載が続いている様ですし、
    これからも楽しみに続きを
    拝読したいと思います。
    今後も是非執筆よろしくお願いします。
    長距離運転の合間に応援しております。

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます!

    >登場人物たちの心の動きが濃厚でとてもしっかりえがかれているのが本当に好みというか大好き

    ありがとうございます!
    登場人物の心情に関わる描写には力を入れているつもりでしたので、その点を気に入っていただけているのは、わたしとしても、とてもうれしいです。
    このさきも、楽しんでいただけたら幸いです。


  • 編集済

    獣人族でもモフモフ要素が多くてびっくりしました。


    主人公のヘタレ&視野の狭さで大丈夫かと心配しながら、
    リトリィとぶつかったりしながら、こうして紡いでいく様子
    を見て、こう思いました。

    描写めっちゃ濃いと。私には真似できそうにないと。

    だいぶ話が多いので読み切れるか分かりませんが、ボチボチ
    時間に余裕がある時に読もうかと思います。

    作者からの返信

    感想、ありがとうございます!
    >描写めっちゃ濃い
    なろうの描写の薄味ぶりに「だったらわたしはこうしてやるぅ!」という勢いで始めたものでしたので(笑)
    主人公のヘタレぶりに注目していただきありがとうございます!
    主人公の成長と、それを支えるヒロインの描写に力を入れているつもりです。
    今後とも楽しんでいただけたら幸いです。


    こちらこそ足跡だけつけてなかなか読めておりませんが、ファンタジーとSF要素の入り混じった展開はなかなか燃えるものを感じましたので、今後も楽しみにしています。