第33話:小さな秘密
「
俺の設計図、というか、ぶっちゃけイラストを見て、親方は顔をしかめた。
「どう見たって、こんなちっぽけなモン、ただの
こんなもんが役に立つのか?」
「ええ、ちっぽけではありますが、今回の鉄錆対策にきっと大きな力を発揮する、秘密兵器です」
「秘密兵器、ねえ……?」
パンを口でむしりながら、ばりばりと頭を掻く親方。
横から、口にものを詰め込みながら、フラフィーとアイネも覗き込む。
この世界の風車がどんなものかは知らないが、オランダにあるような、小屋とセットの大風車だとするならば、数本の柱やワイヤーで支えられているだけの俺の案のものは、たしかに頼りないだろう。
だが、この家で頼れる戦力は、小屋を一件建てるには乏しすぎる。できない事はないが、完成までの時間がかかりすぎるのだ。
まずは簡素な仕組みでいいから、実際に使えるかどうかを確かめたほうがいい。
「……親方がどこまで出来そうなのかが分かりませんでしたし、小屋を建てるような大掛かりなものは、すぐには難しいと考えましたので。
それに、真っ直ぐなシャフトが大変難しいと思うのですが、出来そうですか?」
「だから、誰を見てモノを言ってんだ、おめぇは。必要だってんなら、作ってやろうじゃねぇか」
ああ、実に分かりやすいかただ。
「おい、フラフィー! わりぃが明日はお前らだけでやってくれ。オレぁ、ちっとばかりコイツをなんとかやってみるからよ」
分かりやすいどころか、ノリノリじゃないか。これは嬉しい誤算だ。
「親方、いいのか?」
「ああ、今日の作業の様子なら、もう任せちまってもイケるだろ?」
「おいアイネ! 聞いたか! 明日はオレらだけでやっていいってよ!」
「じゃ、じゃあ、銘は兄貴とオレの連名で彫っていいッスか!?」
「任せるってんだから、それくらい好きにしろ」
狂喜する二人。銘を彫る、か。自分の作品として名を残す事ができるというのは、やはり嬉しいものだろう。俺も、初めて設計のほぼ全てを任せてもらえたときは、本当に嬉しかったものだ。
もちろん、ベテランの所長をはじめ、所員全員からアドバイスをたくさんもらったため、厳密には俺だけの設計とは言えなかったが、それでも責任者は俺の名前。
だからだろう。その家の棟上げのときには、感慨深げな施主さんに対して、俺が号泣していたものだ。幼稚園に入ったばかりのお子さんに、なぜかなぐさめられたりもしたっけ。
施主さんとその奥さん、お子さんたちと、何度も打ち合わせしてきた、施主さん一家と俺とで創り上げてきた夢が、ついに現実になる。
その瞬間を、感動を、俺は一生忘れない。
そう、
はやく日本に帰って、あの若夫婦の家の、その続きを見たいものだ。
「で、アイネ。おめぇ、沈殿槽にするって言ってたヤツ、できたのか?」
「親方、今日のいつ、オレができたと思うんスか」
「じゃあ、明日のおめぇの仕事はソレだな」
「ちょ、ま、待ってくれよ! だって明日はオレらが鎌を作っていいんだろ? そんなのありかよ!」
「おめぇがやるっつったんだ、やれ」
まあ、親方も遊んでいるのだろうが、井戸の方ばかりに手を回して、本業が疎かになっては申し訳ない。助け舟を出すことにする。
「まあまあ。とりあえず、たらいがあれば沈殿槽の代わりになりますから」
「だとよ、気の長い依頼主に感謝しとけよ」
しかし、皆で食卓を囲み、こうしていろいろ話をしながら食べるというのは、本当に楽しい。
日本とは違って、食卓に並ぶものは質素だし、ランプの明かりを囲んでの食事というのは暗く、互いの表情もあまりよく見えない。けれど、だからこそ、より温かみを感じるような気がするのだ。
「ムラタさん、お代わりはいかがですか?」
スープの皿が空になった、まさにそのタイミングで、リトリィが声をかけてくれる。何も言わなくても、彼女は自然に、隣に座っていた。
断っても、引き下がりそうにないのはもう分かっているので、ありがたく申し出を受け入れる。
嬉しそうに皿を受け取り、テーブルに置かれた鍋から、慣れた手つきで程よい量をよそう。この鍋の位置も、以前俺が提案したことだ。このおかげで、リトリィが給仕に走らなくても良くなった。
「ありがとう」
右手を上げると、彼女も、微笑みを浮かべて
そして、あろうことか――
彼女は、そっと、手を
触れた瞬間、その微笑みはいたずらっぽい笑みに変化し、そしてすぐに離したのだが。
手を引っ込めて目をそらし、だがわずかにきょろきょろとしたあと、こちらを見て、微笑む。
フラフィーの言葉が頭をよぎる。
『相手の手に触れちまうと、それは無礼ってことになる』
『特別に仲のいい相手なら、触れさせることも――』
「リトリィ……今の、良かったのか?」
自分でもみっともないかすれ声。だが、
「お兄さま方には、内緒ですよ?」
一瞬、チラリとアイネらに視線を向けてから、くすくすと笑う。
「とくに、アイネ兄さまには」
アイネは、まだ親方にいじられているらしい。こちらには気づいていないようだ。
もう何日前のことになるのだろうか――リトリィと食事をしていたというだけでぶん投げられた、あの時のことを指しているのだろう。
手を触れる――特別な親愛を示すんだったか――挨拶を交わしただなんて知られたら、今度は何をされるか知れたものじゃない。
「……違いない」
俺も、小さく笑いながら。
秘密を共有するというのは、いいものだ。
なにより、特別感がある。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます