第6話 再会した、かつての親友⑥

「さ、着いた。ここだよ」

「え、ここって……」

 住宅街にある、さほど珍しくもない一軒家。これといった特徴もない。

 だけどここがどこかだなんて、聞くまでもなくわかる。

 それに互いの家に遊びに行くなんて、かつてならよくあることだった。

「うん? どうしたのさ、隼人?」

「……なんでも」

 背中まで伸びた長い髪、少し冷たい小さな手、かつてと違うれいな顔立ち。

 だというのに、隼人に振り向き機嫌よさそうにケラケラ笑う顔が、今は少し恨めしい。

 しかしここで帰ってしまうと、なんだかおくして負けたような気がして──そんな幼稚じみた想いで「お邪魔します」とつぶやいた。

「おかまいなく、ってボクしかいないから、遠慮しなくていいよ」

「……マジかよ」

 隼人が少し緊張気味にあいさつすれば、返ってきたのはそんな、なんてことない風に言う春希の言葉だった。

 今の春希の見た目は完全に清楚可憐な美少女である。

 かつてのガキ大将とも言えるそのままな反応をされると色々と困ってしまう。

 そんなことを思っていると、春希が突然、「あ!」と何かに気付いた様な声を上げた。

「ちょおーっとそこで待ってて! いいから! ね!?」

「おい!」

 慌てた様子でスカートを翻しながら階段を駆け上ったと思えば、ドタバタガッシャン、騒がしい音が聞こえてきた。部屋でも片付けているのだろう。

「……ったく、どうしろと」

 見知らぬ家の玄関に取り残され、思わずため息を吐いてしまう。

 それだけでなく、あまりの勢いで駆け上るものだから、スカートの奥の色気もへったくれもないボクサータイプのそれがチラリと見えてしまったというのもあった。奇妙な罪悪感が隼人をさいなむ。

「おまたせ!」

「……へぇ」

 ややあって、息を切らせた春希に部屋に招き入れられる。大方クローゼットにでも無理矢理放り込んだだけなのだろうが、部屋は一見して整理されていた。

 黒やダークブラウンに統一された家具に、漫画の多い本棚にプラモデル。そして各種ゲーム機。にも成長したらしい部屋だった。

 机の上に申し訳程度に置かれた鏡とコスメさえなければ、隼人の部屋とさほど変わりはないだろう。

「その辺適当に……よっと」

「おぅ。って、春希」

「うん? 隼人も遠慮せず脱いだら? 暑いでしょ、靴下」

「……そうだけどさ」

 春希はクッションを投げ寄越したかと思えば、いきなり靴下を脱ぎ始めた。昔と違い、不意打ち気味に白く肉付きの良い女性らしさを感じさせられる素足がさらけ出されれば、相手がだとわかっていても動揺してしまうのも無理はない。

 そしてドカッと勢いよくクッションに座ったかと思えば胡坐あぐらをかき、ぐいぐいとこちらに身を寄せられれば、どうしたって当時のと重なってしまう。そして色気もどこかへと霧散してしまい、くくっっと隼人ののど奥に笑いが込み上げてきた。

 しかし、そんな隼人を見る春希は、とがめるような目をしている。

「で、誰が猿の妖怪だって?」

「いや、それは……」

 どうやら春希は、隼人の今朝の言葉を根に持っている様だった。

 本気というだけでなく、どちらかと言えばねていると言った方が正しい。

 だけどそのぷっくりとした唇をとがらせて、ジト目でにじり寄られれば、背筋に変な汗が流れてしまう。

「その、悪かったよ。悪かった。アレだ、〝貸し〟な。貸しにしといてくれ」

「ふーん、〝貸し〟ね。そっか、ならいいけど」

 隼人の返事に満足したのか、たちまち春希はその不機嫌そうな顔を引っ込めた。そして〝貸し〟という言葉をかみしめるように呟いて、ニヤニヤしだす。

〝貸し〟、それは2人にとってお互い特別な意味を持つ。

 この貸しは片方から与えられたことにするもので、借りになることは決してない。そして相殺されることもない。隼人と春希の間でだけのルールである。

「貸しかぁ、懐かしいよね。隼人はこれで一体ボクにいくつの貸しがあるかな?」

「それはこっちの台詞せりふだ。春希だって俺にいくつもの貸しがあるだろ」

「あは、違いないや」

「……くくっ」

「……あはっ」

 2人顔を見合わせて笑いがこぼれる。

 そんな空気の中、隼人は気になっていたことを投げかけた。

「ていうか春希の、反則だろう?」

「ボクの顔?」

 隼人の示す先にあるのは、以前のガキ大将からは程遠い、春希のせいれん大和やまとなでしな姿である。残念ながら今は本性が現れ、堂々と素足をさらして胡坐という残念な姿だ。

「うーん、色々あってね。だからボクもこんなをしてるってわけ」

「擬態、ねぇ。やっぱりようか──」

「隼人ーっ!」

「はは、ごめんって。これも貸しで」

「……まったく、隼人ってば」

 昔からこうした、ちょっとしたいさかいや不満、ケンカをいくつもしてきた。その度に貸しにして水に流してきた。それは思い出の積み重ねでもあった。

 それは隼人と春希の間にのみ通じる、謝罪の言葉に近い。

 またかつての続きのように、互いに貸しを積み重ねられるのだと思うと、可笑おかしくもあり照れ臭くもある。

 隼人はそんな気持ちを悟られるのが何だかしやくに感じ、何か話題が無いかと部屋を見回して、懐かしいものに目を留めた。

「それ、まだあったんだ」

「ソフトもあるよ。入ったままだと思う」

「懐かしいな」

「よし、久々に対戦しよう。負けたら貸し1ね」

「安い貸しだな」

「じゃあ5本勝負で」

「オッケー」

 子供の頃によく遊んだ、2世代は古いハードのゲーム機である。キノコや亀に模したキャラの乗るカートゲームで、当時も随分熱中したものだった。

 そしてそれは、現在でも同じだった。

「え、ずるいずるい! 何でこのタイミングでそのアイテムを引くわけ!?」

「普段の俺の行いがいいからかな?」

「うそつけー、ボクをようかい扱いしたくせに!」

「ははっ」

 久しぶりに会ったというのに、ロクに会話もせずに肩先並べてゲームに興じる。他にも色々聞きたいことがあるはずなのに、口を開いても目の前のゲームに関することばかり。

 だけどそれで十分だった。

 互いに離れていた距離が埋まっていくようなものを感じていた。

 気付けば初夏の日差しが傾きかけて、随分といい時間になっていることを知らせている。

「ん、そろそろ帰るわ」

「あ、うん……そっか」

 楽しい時間だった。過ぎるのも早かった。

 それだけに終わりとなると、一抹の寂しさを感じてしまう。

 頭では理解している。

 かつて、いつまでも続くと思っていた時間があった。

 だけどそれは唐突に崩壊した。

 春希はまるで駄々をこねる子供みたいな顔で、靴を履く隼人の背中を眺める。

 その視線は隼人も感じていた。その心境も十分理解できた。自分も同じだからだ。

 だから、そんな不安を振り払うかのようにつとめて明るい声を出す。

「またな」

「……ぁ」

 それは別れの挨拶だった。

 そこに、全ての想いが込められていた。それがわからない春希ではない。

 だから春希にとっての再会の挨拶は──

「うん、またね……それから、おかえり!」

「おかえり?」

「ボクにとってはおかえりなんだよ」

「はは、なんだよそれ」

 春希は、大輪の花が咲くような笑顔を見せる。それは隼人が見た、今日一番の笑顔だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る