意外と辛かったみたいで

御等野亜紀

あの日~まぁ2021.07現在の近況報告

私のネットゲーム歴は

33歳のデビューと遅めです

まぁパソコンのwindowsカラーが1994年発売なので

23歳の時

それから10年後のゲームの再開ですね

それまではテレビゲームで遊んでましたが


同時テロが起きた時ショックで

ゲームの中でも敵を倒すという行為が怖くなって辞めてた時期があります


ゲームはいろいろしてきましたが

アスガルドが最初のゲーム

そこから

大航海時代オンライン

ウルティマオンライン

ログレス

ロードス島戦記

あやかしっくレコード


今月始めたばかりですが

League of Angels2

に今はいます

同時進行で

8月から始まる

バースセイバーにも所属予定です


さて本題


私は某ゲームで遊んでいました

お話に付き合ってくれる友達が数人いました

延々と2.3時間くらい話してるときもありました

それはどこのゲームでも私のゲームライフとして

かかせない時間でした


そのゲームでは

少しばかりのぼせ上って

いい歳したおばさんが、若い子に振られて

暴挙おこしたりして、すごい自分で居づらくしてしまったのですが

それでもその時はいられたのです

お話を聞いてくれる友達がいたから


一緒に延びてきたお友達から離され始めたころでもありました

それでも誘ってくれる、話を聞いてくれる友達は大切でした


好きな子は特別でも他の子は重要度同じくらいだと思ってた

でも比較的、一緒に遊ぶ時間がそれぞれの友達で変わっていって

一人の子と結構長く遊ぶようになっていました


某ゲームではキャラを沢山作れたので

じゃあ他のキャラしてくるからっていうと

中々捕まえられない状態で・・・

全キャラ友達登録してもらったり

名前をメモしたり

結構つながりを持つのに苦労しました

でも一人だけ、他のキャラを持たない子がいて

その子がだんだん一緒に遊ぶメインの友達になっていました


でも終わりが来ます

遊んでる最中に突然落ちてしまい

(なんかただならぬことがおきたなという慌てぶりの言葉はありました)

次の日にはアカウントを消します。さようなら

のメッセージ


アカウントが消えるまで戻ることを

アカウントを消さないことを

必死で願いました


でも消えた時、普通に他の友達と過ごしていこうと思ったのに

どんどん自分がそのゲームをできなくなつてしまって

結局、辞めてしまいました


どのゲームでもアカウントを消されたり

無期延期のゲーム休止から何年もたったり

慣れっこのつもりだったのに

自分でも正直驚いています


こんなにショックあったのは・・・

精神壊れた時以来かも

あの時も某ゲームの人間関係とリアルの人間関係が合わさってて

まー弱いメンタルがもたなかったのだけど


他の誰が悪いわけでもないです

私が寂しがり屋できっとそのこにとても依存してたのだと思います


今はログレスのころにしりあった仲間をリーダー格にして

昔から一緒に連絡し合ってる子を一人混ぜて

3人で遊んでいます


そのリーダー格の男の子の回線が弱いので

あまり今はやりのゲームはできなくて

ロードス島で離別してたのですが

チャットの連絡が生きていたので


落ち込んでる私を誘ってくれて

あやかかしっくを初めて

今は別理由でゲームを変えて

League of Angels2にいます


バースセイバーに乗り換えを押してるけど

今のゲームでいいというので

(簡易設定で遊んでてもおちまくってるから心配してるのだけど)

バースセイバーは並行で2次ゲームの予定です


たぶん心配してくれてる人たちへの近況報告でした

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

意外と辛かったみたいで 御等野亜紀 @tamana1971

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ