2
広大での研究員の任期は2年。その間に僕は研究業績も上げつつ、任期後の新たな進路も探さなければならない。場合によっては、国外も視野に入れないと。
あっという間に2年が過ぎた。それなりに研究も進んだが、
---
CERNはスイスとフランスにまたがる、巨大な研究所だ。世界最高レベルのエネルギーを誇る粒子加速器LHCを備え、また、全く分野は違うが、今やインターネットとほぼ同じ意味を持つWWW(ワールドワイドウェブ)が生まれた場所でもある。
それにしても、ずいぶん遠くまでやってきたものだ。あの日、京都のアパートで彼女と背中合わせになって、僕はそのまま西へ西へと進んでいるような気がする。
時々、彼女のことを思い出す。あれから全く連絡も取っていない。どうしているだろうか。もういい人を見つけて、結婚しているかもしれない。僕にも何度か出会いはあったが、いずれも長続きすることなく終わってしまった。結婚したい、と思っても、やはり常勤の職についてない、というのはどこの国でもかなりのハンデになってしまうようだ。
そうこうしているうちに、また3年の任期が過ぎようとしていた。日本のポストにアプライしても、全然採用されない。
ところが。
思わぬところから救いの手が差し伸べられた。国際会議で知り合ったブラジルのサンパウロ大学の教授から、テニュア・トラック(任期付きだが条件を満たせば専任スタッフとして採用される制度)を受けてみないか、と言われたのだ。そして僕は応募し、見事採用となった。
もし
---
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます