第12話 隠していた事実と、知らなかった現実

 ダールトンが女好きというイメージが定着しているのは、もちろんその情報を本人が利用しているのもそうだが、実際に女性の出入りがある。

 その日の夜も、それなりの人数の女性が屋敷に入っていくのを、きっと見た人もいただろう。ダールトンは隠していないし、大半は娼婦のような服装だが。

 今回集まったのは、ファズカ王国の娼館を束ねるメイコ。ギルド支部長のコーリー。情報部少佐のアイラの三人だった。

 集まったらいつものよう、情報交換を中心とした、愚痴の言い合いである。

 話題の中心は、シロのこと。

 被害者とは言い過ぎだが、関係のあったコーリーとアイラがお互いに情報を出し合っての話し合いで、メイコは膝に黒猫を乗せて撫でながら、どこか楽しそうに二人の会話を聞いていた。

 そして、会話の合間に。

「シロちゃん、良い子だったけどねえ」

 なんてことを呟いた。

「なあにメイコ、知ってるの?」

「うん、わたしのところまで来たもの」

「……? それは、お前に面会を申し出たと、そういうことか?」

「うんそう。系列店じゃなくて、うちのお店。にっこり笑顔で、ダールトンちゃんのサインが入った封筒を差し出して、わたしに直通。中を開いたら、なんもなし。こっそり盗んできたんだって」

 その時は驚いたし、つい雑談に興じるくらいには気に入った。

 何故と問えば、街の主要メンバーに顔を見せておくことは、最低限だと言う。

「うちのお店では雇えないねえ、もったいないけど」

「あの子の行動範囲、広いというか……ちょっと呆れた」

 扉が開き、最後にやってきたのは屋敷の主であるダールトンと、侍女のケイセだ。

「待たせたか」

 ダールトン以外は、明日は休息日になっている。そのための息抜きであるし、集まりだ。普段から何かを企むような間柄ではない。

 飲み物に軽食、つまみが乗ったテーブルについたダールトンは、煙草に火を点けて一息。そこで箱をテーブルに置くと、メイコの膝に乗っていた黒猫がテーブルへ乗り、その煙草を手で引き抜いた。

「あら――」

 そして、術式で火を点けると、紫煙を吐き出した。

「――報告は後でいいと言っておきながら、この場でいいのか、ダールトン」

「ああ、私は構わない。あとはお前の判断だ、アカ」

「俺は気にしないさ。綺麗な姉ちゃんの膝にも乗れたしな」

「あら嬉しい」

「驚いてる間抜けに言っておくと、俺はシロの保護者だ。お前らの話は聞いてるよ。ま、内容は情けねえとは思うが、俺にはできねえことだ、文句はない。でだ、今回は二つある。それなりに面白い内容だとは思うけどな」

「アカ、一つ聞かせろ」

「なんだ?」

「それは、必要な情報か? それとも、知っておくべき情報か?」

「お前らにとっては、どちらもだぜ」

「いいだろう」

「じゃあまず、将来的にそれほど影響のない話からだ。知りたいかどうかは知らないが――イルミディース教についてだ」

 全員の視線が、一度、ダールトンへ向かい、それからケイセへ。

「やっぱりお前は、ケイセを助けるためにこいつらへの助力を請うたみたいだな?」

「気付いていたのか」

「いくら上手くやろうとも、その場しのぎがせいぜいだ。つじつまを合わせるには、一人じゃ手が足りねえだろ。まあ過去の話だ、俺がとやかく言うことはねえよ。――だが、イルミディース教の本質を知らないでいる」

 ただ。

「間違いじゃねえんだよなあ、その認識は。あれは危険だし、教徒を全滅させる必要性も、何もかもは間違いじゃない。だが、何故なのか、その点に関しての研究が甘すぎる。ところでダールトン、魔導書の知識はあるか?」

「今日来る予定だったラーシアが、魔術師だ。俺としてはそれほど知識はないが、危険だって認識はある」

「そうか」

 小さく笑ったアカは火を消し、足元から一冊の本を取り出した。

「こいつは軽い部類だ、読んでみろ。俺が対策をしてやるから」

「……百聞は一見に如かず、か」

 一息で覚悟を決め、手を伸ばす。

 表紙に触れても何も感じなかったが、中を開いて読み進めると、2ページ目から一気に情報が流れ込んできた。

 違う。

 これは本を読んでいるのではない。

 

 流れてくる情報の隙間から、誰とも知らない声が聞こえてきて、意識を引っ張られるような感覚があった。

 まるで、物語の中で出てくる、悪魔のささやきのようだった。


 黒色の術陣が、ぱちんと音を立てて弾かれるよう消えた。


「――はっ」

 我に返ったダールトンは、すぐ本を閉じる。うっすらと額に汗が浮かんでいるのを自覚しつつ、呼吸を整えてから、飲み物に手を伸ばした。

「わかったか?」

「ああ……意識をのっとられそうだった。ほぼ強制的だな」

「お前はいい方だぜ? そもそも魔導書ってやつは、適正者を選ぶ性質がある。つまり、その本を手にする者ってのは、適正がある前提だから、ほぼほぼ必然的に意識が魔導書に食われるんだよ」

 さてと、本を再び戻してから、話を続ける。

「魔術書と魔導書の違いは大きい。魔術書は、簡単に言ってしまえばメモ帳のようなものだ。術者が記したそれを読み解くには、本人と同じ適正がなくては、繋がりが見えてこない――と、まあ、そんな認識でいい。だが、魔導書には著者の意識そのものが書き込まれている」

「……ああ、納得だ」

「経験するとよくわかるだろう? つまり、イルミディース・エリエルカの意識そのものが、経典と呼ばれた魔導書には書き込まれていた。これも簡単に言おう、――あれは

「それに触れた者が、かつての信者か?」

「そうだ。そして現在にもみられる刻印は、いわゆる魔導書への適合者だな。安心しろ、今のところ元凶である魔導書は封じられている」

「――それは確かか」

「ああ、俺でも解除には二十年かかるくらいには、高度な結界だ」

「そうか……」

「ま、事実そうであっても、周知は難しいだろうな。あれだけの騒ぎが起こったんだ、警戒心はなくならない。――あるいは、一人を犠牲にすることで、ここにいる全員が教徒であることを隠しているのなら、有益な情報かもしれないな?」

 ケイセ一人が、信徒であると証明は、まだされていないのだから。

「それは深読みだな。だが、手札になりうる情報だ、感謝する」

「俺にとっては大した情報じゃない。調べればわかることだ」

 言って、二本目の煙草に手を伸ばすと、入り口の扉が開いた。


「おーう、いるか親父」


 やってきたのは、シロだった。

 ――いや。

「クロ、お前はまた面倒な……」

「あ? なんだよ? おう、いいのが揃ってるな。そっちの綺麗な姉ちゃん、酒を一杯だけくれ。軽めのやつでいいし、小さいグラスな」

「いいわよー」

「あんた、当たり前に対応するわね、もう。――で、あなたシロなの?」

 外見は、そうだ、間違いなくシロである。

 だが口調と、表情が違っていた。

「……そういや説明してなかったっけ。オレはクロ、まあ二重人格だと思ってくれりゃそれでいい。実際には違うけどな?」

「シロはどうした」

「内側に引っ込んで、本格的に対策を考え中だ。しばらくはオレに任せるってよ」

「そうか」

 対策とはもちろん、ダンジョンで管理者リーパーにやられた、あの見えず感じずの一撃である。

「はい、どうぞ」

「おう、ありがとな姉ちゃん。メイコだっけ? シロが見て聞いたものは全部知ってるから、あんま気にすることはねえよ。んで、何の話だ?」

獄門ごくもんの話だ」

「ああ、あれか。ふうん……じゃ、オレの用事は後回しでいいや。酒一杯ぶんくらいは、黙って聞いてやれるだろ。まあ、コーリーにはそれとなく言ったけどな」

「うん……?」

「魔物の大量発生があっただろう? ほぼ確定だが、あれは獄門ごくもんが開いた可能性が高い」

「その獄門というのは、なんだ」

「現象そのものに、名づけられているんだよ。魔界については詳しいか?」

「いや、――コーリー」

「私? ……確かに私だろうけど、アイラはどうなの」

「軍は、そんな手の届かないところの情報まで、熱心に仕入れない」

「といっても、こっちもあまり情報はないのよね。ランクA以上の冒険者は、魔界に立ち入る許可が出てるんだけど」

「あら、行く人は少ないのぉ?」

「そうでもない。魔界とこちら側は壁によって区切られて、制限はされているけど、出入りが可能なら、滞在日数だって調整できるから、行きやすいのね。ただ、――戻ってきて、口を開く冒険者がいないのよ」

「理由はなんだ」

「さあ……あのレベルになると、はっきりと話したくないって言うから、それ以上は追求できないの」

「なるほどな。一応聞いておくがアカ、お前は魔界の出身なのか?」

「いや、違うね。猫がしゃべるからって、そこに直結するのはあまり賢くないぜ、アイラ」

「それ以外に何があるっつーんだよ。猫がしゃべるわけねえだろ」

「クロ、口を挟むんじゃねえよ」

「へいへい……」

 実際に違うのだから、論じても仕方がない。

「ということは、魔界の成り立ちも知らないのか」

「一般常識として教わるのは」

 ダールトンも煙草に手を伸ばす。

「魔界には異種族が多くいて、彼らは壁の向こうで生活している――という、ごく簡単なものだけだ」

「それはそれで、間違ってはいないんだけどな。過去の文献を探ればそれなりに出てくるが、あの壁は異種族が、お前たち人族を気遣って作ったものだ。見た目が違うだけならともかく、違うがゆえに性質も変わる。小柄なガキみてえな姿で、家を一つ持ち上げるような力を持っていたりな」

「そういう話は聞いたことがある」

「ちなみに、こっそりこっちに来てるやつもいるぜ。そいつらは羊山羊シープゴートって名前で一括りにされてるから、覚えておくといい。でだ、魔界の居住区ってのは壁の近くに展開してるんだが――その奥に、魔物の大陸が一つある」

「大陸?」

「一応、地続きなんだけどな。そこでは不定期に、普段住んでる魔物以外が大量に発生することがある。それを、――獄門ごくもんと呼ぶ」

「……十数年前、こちらで起きたものと同じか」

「まだ調べてる最中だから、なんとも言えないが、現象だけ見れば同じだ」

「――何故、お前がそれを知っている?」

「世界で起きる現象を記録する、そんな仕事をしてる知り合いがいてな……あまり話したくはないが、そいつらはあくまでも、記録するだけで、手出しはしない」

「……」

「私はまったく、魔界でそんなことが行われてるなんて、知らなかったけど」

「ああ、悲観はしなくていいぜ。あっちは獄門が開けば、お祭り騒ぎだ。腕自慢が嬉しそうに大陸を渡るし、鍛治師は稼ぎ時だ。死者もそこそこ出るが、それすら祭りにしちまうのが、あっちの流儀だからな」

「へえ……」

「どういう現象なのか、解明はされているのか?」

 ダールトンの問いかけに、疑念が含まれているのを感じながらも、アカは小さく苦笑した。

「されては、いない。ただ何かしらの魔力波動シグナル感知キャッチされているし、有力な説は出ている」

「あくまでも説なんだな?」

「調べるのが難しいってのが一番の理由だな。獄門の名の通り、そいつは――そうだな、魔物しかいない世界と繋がった門だ。繋がった瞬間、中に入って確かめてみるか?」

「なるほど、確かめられたとしても、戻ってこれない」

「基本的には、言葉通り魔物が溢れたと考えられている」

「溢れる?」

「門が開く、この前提なら別の場所が必要になる。あちらとこちらを繋いでいるのだから当然だ。いつ開くのか、このタイミングは不定期だが、魔物が発生する以上、これはあちら側で抑えきれない、つまり溢れた魔物を放出していると考えるのが自然だ」

「――なら、魔界ではこれ以上、放出できないほど溢れたから、こちらで発生したと?」

「別口の可能性もある。あちら側のことは完全に不明だからな、同じ器が二つあったとしても驚かねえよ。ただ、考え方としては、外れてはいないな」

「そうか。つまりお前はこう言いたいんだな? 次がいつ起きても、おかしくはない」

「ああ、うん、それはシロに忠告された。偶然でも実力者が揃うと、トラブルを発生させやすいって」

「あのなコーリー、間違っちゃいねえけど、そりゃオレらがいるから注意しろって話だぜ? ただでさえ親父はちょっと規格外なんだから……」

「俺は興味ねえよ」

「だからだろ? 獄門が開いた時に親父が動かないんじゃ、押し返せるかどうか微妙なところだぜ。あいつら、単純にこっちの勢力を数値化して送り込むような感じじゃねえか」

「ふん」

 煙草を消したアカは、大きく伸びをしてから、改めてメイコの膝に乗った。

「あら可愛い」

「それでクロ、用事はなんだ」

「ん? ああ、そろそろシロのストレスが溜まってるって話だ」

「そうか、そろそろ一年くらいになるのか」

「楽しんではいるが、まともに戦闘をしてるとは言えねえからな。ケイセとやった時に、こりゃそろそろだろうなって感じたぞ」

「私との訓練は、勉強になりました」

「おう。まあシロは、基本的に相手の実力に合わせることで、戦闘そのものを楽しむ性質があるから、そう極端にストレスを感じることはないんだが、戦闘好きってのは、どうしても不満があるんだと」

「……お前は違うのか?」

「オレか? オレはお前と同じだよ、ダールトン。シロとオレは同じだし、実力も似たようなもんだが、戦闘を楽しもうと思ったことはない。とっとと終わらせた方が面倒もなくて済む」

「そうか」

「ただシロの相手がいねえんだよ。今のところ、レノとダールトン、あとはぎりぎりミカが範囲内か」

「ミカだと?」

「あ? ……なんだアイラ、気付いてねえのか。となるとダールトン、隠してんのか?」

 ダールトンは無言のまま、視線だけで先を促した。

 こちらがどこまで把握してるのかを確認するつもりだろう。

「じゃあ遠慮なく言うけどな、戦技帝とかいうヤツの、本当の弟子はお前とレノだろ。ほかの連中は、それの目隠しだ。その上で、メインはレノだな。ダールトン、お前はこう言われただろ? 教える方が向いているから、とにかく覚えろってな。その結果がミカだ」

「ダールトン、これは事実か?」

「訂正部分はないな」

「言っておと、戦闘能力ならアイラよりミカの方が上だぜ。そうだろ?」

「……まあ、な」

「周囲を誤魔化したのは、軽い幻覚系の術式だろ。親父なら予想がつくか?」

「おそらくディリニーク草とカフェインあたりの配合だろう」

「それも正解だ。まったく、参る話だな、これは……」

「オレや親父だって、隠してるようなことまで話そうとは思っちゃいねえよ。場を荒らすのは趣味じゃねえし、クソ面倒だ」

 小さく、ダールトンはため息を落とした。

「アカ、ラーシアに逢ってくれ。一応、宮廷魔術師として働いてはいるが、周囲に馴染めるほど丸くない女だ。それなりに話が通じるだろう。その代わり、レノには声をかけておく。ただし、相手がミカになっても文句を言わないでくれ」

「殺さないようにはするけど、三日くれえ使い物にならねえから、アイラは承諾しとけよ」

「三日か……」

「やめておけ、アイラ」

「ダールトン」

「見ても面白いものじゃないし、何も理解できん。場合によってはやる気を失くすから、見学はやめとけ」

「……そうか」

「じゃ、頼んだぜ。オレは寝る、酒はおいしかった、ご馳走さん」

 クロは、足早に部屋を出て行った。子供は寝る時間だとアカが言えば、メイコは小さく笑った。

 そこからは、本格的な雑談の始まりだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る