91 梗概。または三行にまとめる話。

ふと思い出したはなしです。


昔。小説の公募には略歴と梗概を添付する、というのがありましたね。

今はその上、登場人物一覧なども求められることもあり、面倒に思うようになったという話を以前本稿でしましたがそれは置いておいて。


梗概、あらすじを書く、って結構今でも大変で。

書き上げるので精いっぱいなのに、その上、その精いっぱいなところを客観視しないと梗概って書けなくて。


でもね。


以前。映画好きの集まりで、脚本家でもある映画監督の方と少しおはなしする機会があったとき、監督、自作の内容をさらっと二行くらいにまとめて説明していらしたのです……しかもその二行ですでに面白そう……実際作品みたら面白かった……


以来、自作もきちんと引き込まれる数行にまとめられるか? と、注意する癖がつきました。


優れたシナリオは三行にまとめられる、と言われているそうで。

いまググってみたら、シナリオ学校では三行にストーリーをまとめる課題もあるみたいでした。


我々も展開に行き詰ったら、三行にまとめてみよう! 多分そこでなにかが見つかるはず!


でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る