第17話 次の目標

「大会に参加して、優勝を目指したい!」


 グラウンドに皆を集めて、彼らの目の前で俺は宣言した。


「なになに?」

「大会?」

「何するの?」


 いつものメンバーは、興味津々という反応だった。知り合ったばかりの子どもは、困惑している。別のクラスに変わった子たちも集まってきて、かなりの集団になっていた。そんな彼らに説明する。


「ここに居る皆でドッジボールの大会に出場して、優勝を目指したいんだ」

「ドッジボール?」

「大会、だって」

「すごそう!」


 テレビや新聞で見かけた、ドッジボールの全国大会。小学生の部に皆で出場して、優勝を目指したいと前から考えていた。


 二年生になって、目指してみようという気持ちが固まった。だから、皆に提案してみたのだ。


「かてるのかな?」

「今から頑張って鍛えたら、優勝を目指せると思う」


 不安そうに呟く溝江さんに、俺は言った。きっと優勝できるだろう、と。


「ゆうしょう! すごい!」

「ドッジボールなら、ぼく、とくいだよ!」

「やってみたい!」


 今までは、クラスメートの中だけで競い合ってきた。これからは外に目を向けて、他の人たちと力比べをする。しかも、大会の優勝を目指して本気で挑んでいるような小学生たちと。


 ちゃんとトレーニングのスケジュールを組んで、大会で優勝するために必要になる努力を積み重ねていく。


 そのためにも、まずは皆のやる気を確かめておく必要があった。


 皆がやる気になっていると、浮かない顔をした男の子が1人、手を挙げる。


「あの! ぼく、ボールがこわい」


 彼に続いて女の子が1人、手を挙げた。


「わたしは、ピアノのれんしゅうがあるの」


 顔面にボールが当たってしまうのを怖がっている子が居たり、ピアノを習っているので突き指したくないという子たち。その後にも何人か、大会参加を辞退する。


 そっか。そういう子も居るのは当然か。人数が多くなったし、大会に参加するのに消極的な子が居るのは至極当然のこと。そんな彼らを、仲間外れにはしたくない。


「なるほど、わかった。休み時間は、いつも通りに皆で遊ぼう。大会出場を目指して頑張る子は、空いた時間とかに練習するということで。どうかな?」

「うん」

「そうしよう!」

「ごめんなさい」

「全然、大丈夫だよ。皆で、楽しめる遊びを考えよう!」


 ドッジボールを嫌がる子たちが居るので、瞬時に方向転換。嫌がっている子たちに配慮して、休みの時間を楽しめる遊び方を改めて考える。


 俺の休み時間の目標は、皆で楽しむことだから。


 そして俺も、突き指には気を付けないといけないな。同じくピアノを習っていて、近いうちに発表会の予定もあるから。


 しかし、素直に言い出してくれてよかったよ。無理やり突き合わせてしまうのは、嫌だったから。あくまでも、この集まりは自発性を重視している。無理強いをしないように、気を付けないと。




 それから、皆でワイワイと騒ぎながら楽しい遊び方を考える。知り合ったばかりの子たちも、すぐに馴染んだ。小学生は、一緒に思いっきり遊ぶというのが仲良くなる最短ルートだと思う。


「やっぱり、きょうそうからだな!」

「しょうぶ、しようぜ」

「ぼくたち、走るのはやいよ」

「おれだって、まけない!」


 そして始まった徒競走。今日から加わる子たちは、まだまだ足の速さは遅かった。というか、1年前から遊びで鍛えてきた彼らが速すぎるのだ。


「はぁ、はぁ……。くっそー、まけた!」

「どうやったら、そんなにはやく走れるの?」

「えっとね、こうだよ」


 競争で勝った子が、負けた子に腕の振り方を教えていた。前に俺が教えた走り方を皆で共有している。とても良い雰囲気だ。


「悟くんに教えてもらったら、ぜったいにはやく走れるようになるよ」

「えー、すごい!」

「おしえて、おしえて!」

「分かった。順番にね」


 俺も、新しく知り合ったクラスメートたちに走り方のコツを教える。これで彼らも成長できるはずだ。


 ドッジボールのチームを作る前に、まずは体の動かし方について覚えたほうが良いかもしれない。


 その後にルールの確認をして、戦術を考える。そして、実践練習を繰り返すかな。


 それから後で、先生に大会へ出場するための手続きについて相談しないと。色々と調べて、エントリーするための手順は分かっている。参加するためには学校の承認が必要なので、先生に相談するのは必須だ。


 徐々に、大会出場の準備を進めていく。優勝を狙って、これから皆で楽しみながら頑張っていこう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る