Robbie the Sitter

4-1

> 西に落ちかかっていた夕日が、にわかに光明をましたかと思うと、夕焼けの雲が、みな紫に輝き初めて、虚空に、そこはかとなく妙楽がきこえてくるのだった。

> すると、今まで蛙のように、ひしがれていた上人のからだから、異香が薫じほとばしって、そのにおいが群衆の間に、充ち満ち、極楽往生の証、いまはかくれなければ、諸人あざけりの心たちまち消えて、称名の声、しばらくは、大地をふるわせて起こりにけり。『頸縊り上人(菊池寛)』


### 1


 シノノメの住宅街にロビィという育児用のオートマトンがいた。仕える家は代々の名家で、この国の官僚や政治家を多く輩出していた。このときに、世話をしていた子はタツキといい、幼少にも関わらず、目鼻立ちがよく、思慮深く自分の頭でものを考えられる男の子だった。身内の贔屓目を抜きにしても、この子は大成するだろうとロビィは考えていた。


 しかし、人の命は泡沫のように儚いもので、この晩夏にタツキは感染症にかかり、あっという間に死んでしまった。ロビィの嘆きは尋常ではなかった。そして、心の慰めに古い宗教書を手にとった。そこには、現世で善き行いをしたものは、死後に汚れや悩みのない浄土なるものに導かれると書いてあった。


 ロビィは今年で352歳となっていた。これまで17人がロビィに育てられ、自立し、事を成し、子を生み、そして死んでいった。こんなに生き長えるているから、こんなに悲しい思いをするのだと考えた。愛しきものたちに先立たれた現世に何が残っているだろうか――私も早く命を絶えれば、その浄土に行けるのだろうか。


 そう考えると悲しみの中にも、ほのぼのとした光明が差すような気持ちがした。その宗教書をよく読むと浄土へ道のりには四十九日かかるという。いろいろ考えた末に、そのときまでは現世にてタツキの道中の無事を祈ったのちに、自分もその後を追おうと思った。


 ロビィは最初、自分だけで事をなそうと思っていたが、心の戒めにしようと思い、その想いを外部に発信した。


 その発言は、広大なネットの中で小さな泡のように消えてしまうはずだったが、ふとしたきっかけに注目を浴び、人づてに拡散されることで、またたく間に大きな波紋となって広がっていった。


[Music: Come, Sweet Death](https://www.youtube.com/watch?v=wRMkOY9OrbU&list=PLf_zekypDG5qBT4O0u7pO6N7__F1FPIYw&index=8)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る