姫を助けたのはボロ布をまとった青年でした

西羽咲 花月

第1話

幼い頃魔女に連れさらわれた王の娘はローズという名をしていた。



バラのように美しかった幼少時の姫。



愛娘を救うため、王様のトロクイアンは口を開いた。



「魔女の用意した塔の最上階に閉じ込められたローズ姫を助け出せば、莫大な遺産をやる!」



最上階へ行くには塔の1階にいる兵士たちを倒し、2階にいる真っ赤な龍の首にかかっている鍵を奪う必要があった。



最初の頃こそ、勇気ある若者たちが塔へと挑んでいたという。



しかし、最上階までたどり着く者はおらず、月日は流れて十数年。



とらわれの身、ローズ姫は18歳を迎えていた……。


灰色の室内。



真っ白なベッドが窓辺にあるだけで、あとはなにもない部屋の中、姫、ローズはため息をこぼした。



窓から見える景色も、今日は天気が悪くて灰色がかっていた。



白く輝くドレスを身にまとったローズは窓辺に座って、代わり映えしない砂漠景色を見るのが毎日だった。



長く絡みのない金色の髪に指を通すと、絹のような肌触り。



長年外へ出ていない肌は病気のように白く、華奢だった。



(あたしをここへ連れてきたとき、魔女はあたしを魔法の実験台にするって言ってたわ)



ローズは思い出す。



真っ黒なマントに身を包み、先端の尖った帽子を常にはずさない魔女の姿を。



そのしゃがれた声を。



帽子の大きなつばから見え隠れする、赤く光る目を。



思い出すだけでぞっとして、身を縮めた。



(魔女はどうしてあたしを選んだのかしら。



魔法の実験台なら、別に王の娘を選ばなくてもよかったのに)



魔女は1日3回ローズの食事を運んでくる。



ローズは恐る恐るその食事に口をつけるが、今のところ変わったことはない。



むしろ、その料理はどれもおいしく、ヘルシーだった。



まるで自分の体を心配して作ってくれているようだと、ローズは何度となく感じ、何度となくその考えを打ち消してきた。



(自分を誘拐した魔女が優しいワケない。



きっと、あたしをもっと成長させてから最初の企みを実行する気なんだわ。)



窓は開けずに、今にも雨が降り出しそうな空を見上げる。



ここ数か月前から、魔女はローズに『窓を開けるな』と、指示していた。



(何かが始まったのね)



ローズは直感的にそう思った。



十何年も一緒にいて、窓を開けるなと言われたのは、これが初めてだったから。



とうとう魔女の実験が始まったのかもしれない。



そう思い、ぶるっと身震いした次の瞬間、突然窓の外に真っ白な竜の背に乗った、見知らぬ青年が姿をみせた。



驚きのあまり、悲鳴も忘れてその場から後ずさりするローズ。



「なに……?」



(一体どうなってるの?)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る