第2話 ポーカー

閣下、部下とのカード遊びは暫(しばら)く控えて下さい。


どうして。


俸給を巻き上げられたと聞きました。


やりたい者を募(つの)って、集まった時しか遊んでいない。

数が揃わないことも多い。無理に付き合わせたことはない。


それは調べが着いております。

問題は閣下が勝ち過ぎていることです。


互いに本気のゲームだ。態(わざ)と負けさせたこともない。

たかが遊びでお前に泣き付くとは、我が騎士達も落ちたものだな。


泣き付かれた訳ではございません。

俸給の前借りを願い出た者がおりましたので、理由を問い質しました。


あいつか。

最後に大きく賭けさせ過ぎたか。


前にもお伝えしましたが、お小遣いが欲しいのならば仕事をして下さい。

成果に合わせて配当致しますので。


それが一番おかしいだろう。なぜ私の俸給だけ歩合制なのだ。

しかも領地税収の前年比しか見ておらぬから、増えるばかりか減ることすらあるのだぞ?


増やせば良いのです。


お前は鬼か。

ならば経済規模に合わせたベースアップはしてくれ。

この五年で漸(ようや)く物価が王都に追いついてきたと言うのに、私だけ俸給の基準(ベース)が変わらないのはやり過ぎだろう。


考えておきましょう。

なので、カード遊びはほどほどになさいますようお願い致します。


なぜ私がここまでカードが強くなったのか、そのことを考えてくれ。

本当に何とかしてくれ。



※補足

文中上手く説明出来なかったので。

五年前のお小遣い10,000円。物価牛丼一杯250円で40杯分の価値(低開発の領地で物価低いので物が安い)。

現在、お小遣い10,000円×領地収入の増加割合(税収が1.5倍ならお小遣いも1.5倍)。

但し、領地が好景気で物価上昇中。牛丼一杯400円に値上がりしてるので15,000円でも37.5杯しか食べられない。つまり、実質お小遣いで買える物は減っている。

しかも、冷害などで収入が横ばいだった年は、物価上がってるのにお小遣い五年前と同じとかになるため、せめて領地規模に応じてベース(10,000円)を上げて欲しいと言うことでした。

「中学生になったんだからお小遣い上げてよー」ってやつと多分同じです。

分かりにくくてごめんなさい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る