第5話 g = 9.8 m/s2 承
「
家に帰りついた頃、かみさまは僕にもう一度、そう問いかけた。
別に嘘なんてついちゃいないさ。
「真実を意図的に隠すって言うのは、広義的には十分嘘だよ」
……。
「あの子には証明のできない部分ばかり説明してたじゃないか。実証して見せるなら、もっと簡単な方法はあったろ?」
…………。
「
……そんなことしたら、死んじゃうじゃんか。
「じゃあ、緩めるだけでいいじゃないか。自転や重力なら、ちょっと緩めたところで酷い目には合わない」
……。
「どうしてやらなかったんだい?」
……知られたところで。
「ん?」
「知られたところで、どうしようもないじゃんか。怖がられるのが、オチだよ」
そう。
抜けば、国を、星を、宇宙ごと、壊してしまうかもしれないネジ。
理由もなく、それを使えてしまう人。
普通に考えたら、そんなの、怖いじゃんか。
怖がられるじゃないか。
だから。
そう、だから。
ネジが見える。人形と話す。頭のおかしいイかれたやつ。
それくらいのほうが、害がなくて。
「マシってことかい?」
……。
かみさまは棚の上の定位置で、足を組んで、首を傾げてる。
僕はカバンを置いて、ベッドに寝っ転がった。
「今日はいやに突っかかってくるじゃん」
端目でみたかみさまは、どことなく無機質で感情がないように見えた。もちろん、うさぎの人形に表情なんて元からないんだけどさ。
「君が、本当に言いたいことを隠してるからだよ、さくま」
その日の夜は、いつだったかの夢を見た。
僕がまだ小さくて、うさぎの人形を抱きかかえて眠っていたころのこと。
一体、何が嫌なのかわからないけど、僕は彼を抱いて思いっきり泣いていた。
恥ずかしいほどに、みすぼらしいほどに、キリもなく、とめどもなく。
ただ、泣いていた。
僕は、そんな僕の後ろに立って、ぼんやりとその光景をただ眺めていた。
そういえば。
こんなに思いっきり泣いたのは一体、何時のことだろう。
僕はいつから思いっきり、泣かなくなったんだろう。
腕に人形を抱えたまま。
泣き声だけが、夜空の下で遠く遠くまで響いてた。
※
次の日、羽根田さんはさすがに話しかけてこなかった。
いや、多分、話し掛けたかったのだろうけど、僕がそれとなく距離を置いたから、話しかけてこなかったんだ。
それでいい、と想った。
「本当に?」
ああ、それでいいんだよ。
「……そうかい」
朝にそんなやり取りをしてから、お昼休みまで、かみさまは僕に話しかけてこなくなった。
授業をしている間も、いつもならうるさいくらい話しかけてくるのに、うんともすんとも言いやしない。
おかげで授業に集中はできたけど、どのみち退屈なことに変わりはなかった。
もしかしたら、拗ねているのかもしれない。
僕もあまりに聞き分けがなかったかな、そういえば、かみさまはなんで、あんなに突っかかってきたんだろう。僕が言いたいことを隠してるからなんて、言ってたけど。一体、何が原因なんだろう。
なんとなく、謝ろうと思った。
だから昼休みになったら、すぐカバンを持って、いつもの廊下まで歩いて行った。
辿り着いたら、昼ごはんを開ける前に、声をかけた。
なあ、かみさま。
返事はない。
悪かったよ、謝るって。
返事はない。
何にそんなに怒ってるんだよ。
返事はなかった。
あまりに返事がないので、仕方なくため息をついてカバンを開けた。昼ごはんのパンを取り出すついでに、かみさまに直接目を向けてみ――――――――。
「探してるの、これ?」
カバンの中にかみさまはいなかった。
そして僕の代わりに、羽根田さんがうさぎの人形を抱えて目の前に立っていた。
「え?」
なんで?
「あ、やっぱり上谷くんのだった。この子ね、私の机に気付いたら入ってたの。それで……上谷くんが入れたわけじゃないんだよね?」
当たり前だ。そんなこと、する意味がない。
「てことは、この子が勝手に入ってきたのかな。なんでだろね、私を連れてきたかったのかな?」
ほんとなんでだよ。
なんて問いただしたところで、かみさまは返事の一つもしなかった。
まるで、本当の人形みたいに。
「ねえ、上谷くん。せっかくだし、この子のこと、聞かせてくれない?」
どうにもバツが悪くて頭を搔いた。
一体、何から話せばいいのか、一体、何処まで話せばいいのか。
ただただ、困って、行き場がないのに。
「だいじょうぶ! 絶対、引かないし、怖がらないよ! 私は上谷くんの味方だから!!」
羽根田さんはちっちゃな背をぴんと伸ばして、明るく前を向いていて。
なんだかなって感じだった。僕が色々と気を遣って、言わないようにしていたことが山ほどあったって言うのにさ。
それから、たくさん話をした。
どうやって、このうさぎの人形を手に入れたか。どうやって、このうさぎの人形と日々を過ごしてきたか。
何を喋ったか、何を愚痴ったか、何を願ったか、何を泣いたか。
いつから、動き出して、何を喋ってきたか。
それから、ネジのこと。
「ネジを抜いたら?」
「そう、ネジを抜いたら。僕達を『ここ』に繋ぎ止めてる力がなくなっちゃうんだ。重力とか、自転とかから抜け出しちゃって……結構、酷い目に合う、場合に寄っちゃ星が滅ぶ……らしい」
「へ……へー……、え、それわかってるってことは、一回抜いたの?」
「いいや、抜いたことはないな。大体、かみさまが教えてくれるから。……一回、三枝さんのを緩めたことはあるけど」
「え、どうなったの、それ?」
「ゆっくり横に動いただけだよ、バランス崩して、こけちゃったけど」
「……あ! あの時? 山城くんを下ろそうって署名して、上谷くんと話してた時?」
「そうそう」
「へー! そうなんだ、え、ちょっと体験してみたいなあ……」
「うーん、僕がちょっと怖いなあ……」
そんなやり取りをしていたら、程なくして予鈴が鳴った。もうすぐ、午後の授業が始まる。
僕と羽根田さんはそれとなく腰を上げて、教室に戻った。羽根田さんは途中で、小走りになるとひょこって僕を振り返った。
「色々と話してくれてありがと! 嬉しかったよ! また何かあったら言ってね!」
そう元気に飛び跳ねて。数瞬して、ああ、僕と一緒に教室に戻ることで誤解を避けたんだなと気が付く。まあ、からかわれるのは気分はいいものじゃないしね。
そう軽く息を吐いて、僕はあえてゆっくりと教室に向かって歩いて行った。
「ちょっと距離を取られたみたいで、残念がってるくせに」
カバンの中で、今更ながら、かみさまが少し楽しそうに声を上げた。
※
「これから、ちょっと時間ある?」
放課後に羽根田さんにそう声をかけたら、羽根田さんは輝かんばかりに顔を明るくすると、うんうんと頷いた。
ただ、何かに気付いたように慌てた顔になって、あたふたしだす。
「ご、ごめん。ちょっと委員会の用事あるんだった。遅くなっちゃう」
「ああ、いいよ。待ってる」
僕がそう返すと、羽根田さんはちょっと申し訳なさそうな顔をしたけど、しばらくするとぎゅっと小さな拳を握った。
「急いで終わらせるから、待ってて!!」
そう言って、カバンを掴むと廊下をすごい速度で走り去っていった。あの小さな歩幅でどうすればそんな速度が出るのか、ちょっと不思議なくらいの素早さだった。あれかな、小動物だから脈が速い分、瞬発力があるのかな。ネズミとかが素早いのと同じで。
なんて、思考をしていると、後ろから肩をポンと叩かれた。
振り返ると、山城君がしみじみとしたような顔で、僕を見ていた。
「上谷はロリコンだったか……」
「さすがにそれは羽根田さんに失礼だろ、同級生だぞ」
僕がそう返しても、山城君はにやにやとした顔で僕を見つめたまんまだ。
「おう、文句があるのはそっちか。つまり好意の方は否定しないと?」
随分とまあ、楽しげな笑みだ。僕は苦笑いで息を吐いた。
「勘弁してくれ」
「はは、俺は一体何を勘弁したらいいんだ? そこんとこ詳しく教えてくれ」
にやにやと楽しそうな山城君が部活で席を外すまで、結局僕はいじり倒され続けた。
そして、40分くらいしたころ。
さすがに、教室にも人はまばらになって、ちょっと日も陰りだしたころ。
羽根田さんは凄まじい勢いで走って戻ってきた。
本当に、どこにそんな速度が眠っていたんだと呆れるほどに。
「お……ま……た……せ!」
「羽根田さん、息落ち着けて。焦んなくていいから」
焦る羽根田さんにしばらく、呼吸を整えてもらって、息が落ち着いた頃に僕達は教室を後にした。
「それで、えっと、用事って?」
「帰りにね、寄りたいところがあるんだよ」
そう言って、僕は普段とは少しずれた帰り道をぼんやりと歩いた。
ねえ、かみさま。
「なんだい、さくま」
今からやろうとしてるこれは、いいことなのかな。
「さあ、そんなの起こってみないとわかんないだろ?」
まあ、確かにそうなのかもしれない。
帰り道を羽根田さんと二人で帰る。歩調を緩めて、羽根田さんを置いていかない様に気を付けながら。
「ねえ、どこ行くの? 上谷くん」
「すぐそこだよ」
秋の夕暮れを歩いて、近場の高台の公園に向かって歩いてく。
喜色ばんだ彼女の声に、いちいち情緒を揺さぶられながら。
勘違いしない様に、ため息をついて歩いてく。
「どんな高潔な愛も、どんな素晴らしい恋も、始まりは勘違いだよ、さくま」
「かみさまはちょっと黙っててくれ」
「ねえ、今度は何のお話してるの?」
僕は誤魔化すように舌を出した。
羽根田さんは楽しそうに、笑いかけてくる。
うさぎの人形はカバンから這い出すと、楽しそうに僕の頭の後ろに引っ付いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます