このエピソードを読む
2023年2月25日 12:55 編集済
世界は進化しすぎると井戸と薪に逆戻りするのです。温暖化に敏感な超富裕層は自宅の井戸を汲み上げ、薪ストーブで暖をとり料理します。追記そうなんですよ。令和25年から始まるうちの小説も度重なる停電に備えて各家庭では薪ストーブを使います。大型船舶は二酸化炭素を出さないアンモニア燃料を使い、世界的な小麦不足によってドーナツ一個が2500円にまで値上がりします。いまのウクライナもそんな感じです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。一周回るって感じですかね。子供達のスマホ依存もそうですが便利過ぎるのも問題ですよね。最近、昭和をバカにするテレビが増えてたりします。公衆電話に並ぶのを笑ったり‥昭和があるから平成や令和があるんですがね‥情報が錯綜する今より、不便だった昔のが精神的に豊かだったのではと思う時があります。
2022年2月19日 06:54
そのカードって誰が作ったんだろうな?
編集済
世界は進化しすぎると井戸と薪に逆戻りするのです。
温暖化に敏感な超富裕層は自宅の井戸を汲み上げ、薪ストーブで暖をとり料理します。
追記
そうなんですよ。
令和25年から始まるうちの小説も度重なる停電に備えて各家庭では薪ストーブを使います。
大型船舶は二酸化炭素を出さないアンモニア燃料を使い、世界的な小麦不足によってドーナツ一個が2500円にまで値上がりします。
いまのウクライナもそんな感じです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
一周回るって感じですかね。
子供達のスマホ依存もそうですが便利過ぎるのも問題ですよね。
最近、昭和をバカにするテレビが増えてたりします。
公衆電話に並ぶのを笑ったり‥
昭和があるから平成や令和があるんですがね‥
情報が錯綜する今より、不便だった昔のが精神的に豊かだったのではと思う時があります。