このエピソードを読む
2022年7月4日 20:35
ユーフォリア計画! 抽象的な表現が神々の考えた感じがして、歪んだ女神システムよりもヤバイ感じが伝わってきます。幸福という言葉を一方的に使ってくるのがまた良いですね。それにしてもユーフォリアをEuphoriaと書くと、勇者になろうとしたのに姫になって逆ハーレムの主人公になった小説の著者の名前が過ってしまうのですが……。気になりますが、先ずはユーフォリア計画の内容を聞きたいと思います。
作者からの返信
コメント、いつも読んでいただきありがとうございます。歪んだ女神システムはメルダリンが勝手につけた名前でアフロディテは何のことだかぴんと来なかったようです。実はこの名前はマコトが主人公の小説の最終話で明かされた計画名だったりします。メルダリンやディオネ様はその計画の表面的な部分しか知らずこの計画について知っているのは限られた女神だけだったりします。どういう意味の幸福なのかをいろいろ想像しながら見守っていただければ幸いです。ええ、もちろん名前はそこからとっています。何となく響きが気に入ったのでこの名前にしました。小説の中でもこれを出したら面白いかなとかそんな思いも含まれていますが(笑)ユーフォリア計画についてはアフロディテの口から語られますので少々お待ちいただければと思います。
ユーフォリア計画! 抽象的な表現が神々の考えた感じがして、歪んだ女神システムよりもヤバイ感じが伝わってきます。
幸福という言葉を一方的に使ってくるのがまた良いですね。
それにしてもユーフォリアをEuphoriaと書くと、勇者になろうとしたのに姫になって逆ハーレムの主人公になった小説の著者の名前が過ってしまうのですが……。
気になりますが、先ずはユーフォリア計画の内容を聞きたいと思います。
作者からの返信
コメント、いつも読んでいただきありがとうございます。
歪んだ女神システムはメルダリンが勝手につけた名前でアフロディテは何のことだかぴんと来なかったようです。実はこの名前はマコトが主人公の小説の最終話で明かされた計画名だったりします。メルダリンやディオネ様はその計画の表面的な部分しか知らずこの計画について知っているのは限られた女神だけだったりします。どういう意味の幸福なのかをいろいろ想像しながら見守っていただければ幸いです。
ええ、もちろん名前はそこからとっています。何となく響きが気に入ったのでこの名前にしました。小説の中でもこれを出したら面白いかなとかそんな思いも含まれていますが(笑)
ユーフォリア計画についてはアフロディテの口から語られますので少々お待ちいただければと思います。