第9話 染み渡る音


「ナツー、一緒に帰ろー♪」


「うん、帰ろっか」


 帰り際、下駄箱に何かを見つけた。

 雑に折りたたまれた紙のような……


「なんだこれ?」


「なになに? ラブレターかな?」


「ヒトゴロシ、ガッコウニクルナ……人殺し、学校に来るな? なんだよそれ……」


 中学生らしい下手くそな字で書いてある。

 この字は男だな。

 人殺し……

 

「ヒドい……なんでこんな事するのかな……ナツ、先生に言わなきゃ」


「人殺しってなんだろう……」


 何か理由があるはず。

 俺が夏ちゃんになってしまった理由。


 手に持っていた上靴に目が行く。


 葉月夏……葉月……

 あれ、どっかで聞いたことあるな。

 

 葉月葉月…………もしかして……


「ハナ、ちょっと行きたい所があるんだけど」


「うん……大丈夫?」


「記憶もないし、痛くも痒くもないよ」


「ナツ……」


 ◇  ◇  ◇ 


 担任、クラスメート、保健室の先生。

 それから、人殺し呼ばわり。

 みんながよそよそしい理由がなんとなく分かってきた。

 確証は持てないけど、自信はある。


 夏ちゃんの平屋から徒歩2分。

 堅牢な壁に覆われた巨大な屋敷。

 この街で知らない人はいない、ここは──


「わぁ……私知ってるよ、ヤクザって人が住んでるんだよね」


 全国でも名を馳せる有名なヤクザの屋敷。

 組長の実名は“葉月源龍”

 十中八九、夏ちゃんと関係している…………はず。 


 分かっていてもこの門を叩く事なんて出来るわけ無い。

 立ちすくんでいると、ハナが優しく手を握ってくれた。


「ナツ、私がいるよ」


 ……覚悟するか。


「……行くよ?」


 呼び鈴を押すと、一斉に犬が吠えだした。

 隙間からチラチラと見えるのは全てが逞しい屈強な大型犬。


「犬だ!! 可愛いね」


 ……うん、あれは可愛い生き物だ。


 門が自動で開く。

 すると奥から黒服の男がこちらに走ってきた。

 30歳くらいで頬に傷が付いている。


「お嬢様!! お久しぶりです、お身体は大丈夫ですか?」


「えっ? あの……」


「隣にいらっしゃるのはお友達ですか!? お二人共、組長が待ってます。コチラへ」


 訳もわからず連れて行かれる。

 組長って……組長だよな……


 いかにもな屋敷を案内され、いかにもな扉の前に来た。

 

「組長!! お嬢様とご学友の方がお見えです!! ……お嬢様、中に入ってください」


 ……行くしかない。

 せめてハナだけでも無事に帰ってもらわなきゃ……


「お、お邪魔します……」


 高そうな壺。

 よく分からない絵画。

 本物の虎の絨毯。


 そして後ろ姿からも伝わってくる、圧倒的威圧感。

 この人が……


「な……」


 な?


「ナッチーーーー!! 寂しかったよーーー!! 身体は大丈夫!? 連絡返してくれないからおじいちゃん心配で……ナッチーーーー!!!」


「なっ、えっ……その……えっ?」


 強面の組長が泣きながら抱きしめてくる。

 うわぁ、本物だ……


「ナッチ……どうしたの?」


「えっと……その……」


「ナツは記憶がないんです。だから……だからもっと優しく接して下さい。じゃないとナツがいつか壊れちゃう……」


 ハナ……そんな風に思っててくれたんだ。


「記憶が……赤毛のお嬢さん、教えてくれるかな?」


「ナツは一週間くらい前から、それまでの事を全部忘れちゃって……それで下駄箱にこんな紙が入ってたからここに来たんです」


「……」


 組長はあの紙を握りつぶし、頭の先から爪先まで血管が浮き上がった。

 

「フジィ!! フジいるかっ!!!」


「どうなさいましたか!?」


 先程案内してくれた男だ。

 忍者の如く、どこからともなくやって来た。


「これを書いたやつを探してここに連れてこい。俺が直接始末する」


「はっ!!」


「ちょ、ちょっと!! そんなにしなくても……私はなんともないんだし……」


「ナッチ、ケジメはつけなきゃいけないんだよ。冗談でも本気でもこんな事しちゃぁいけない。フジ、今すぐ探せ」


「はっ!!」


「……やめて!!」


 ハナ…… 


「ナツが困ってるでしょ? そんな事も分かんないの? 帰ろ、ナツ」


「…………フジ、下がっていいぞ。ナッチ、おじいちゃんの事も分からないのかな?」


「えっと……はい……」


「……このままの方が幸せかもしれんな。ナッチ、制服着てるけど学校は楽しいかい?」


「はい、その……ハナがいるから」


「ナツ……」


「そうか……ナッチ、私はナッチのおじいちゃんなんだ。困った事があってもなくても、いつでもここにおいで。ナッチの家族は私しかいないんだ。ね?」


 優しく手を握って微笑む姿に、胸の奥が疼く。


「……はい、ありがとうございます」


「……フジ、明日から学校に潜ってナッチを守れ。ナッチに何かあったら……分かってるな?」


「分かってます。任せて下さい」


「ナッチ、おじいちゃんはいつでもナッチの味方だからね。ナッチの事はいつか話してあげる。だから今は学校を楽しんで欲しい。これ、おじいちゃんからのお願い」


「……分かりました」


「赤毛の子、ハナちゃんと言ったかな? ナッチの事、お願い出来るかな?」


「ふふっ、私もナツに助けられてるから……お互い様だよね、ナツ♪」


「……アハハッ、そうだねハナ」


 組長のこちらを見る目がなんだかとても懐かしく感じた。

 噂の組長とは程遠い、優しくて温かな瞳。

 知らない感情が勝手に湧いてきて、こう言わなきゃいけない気がした。


「ありがとう、おじいちゃん」


 自分でも分からないくらいしっくりと感じるその言葉に、組長は涙を流しながら抱きついてきた。


「ナッチィィ!!」


「私もやるー。なっちー♪」


 華奢で美しい身体が、少しずつ馴染んでいく感覚。

 葉月夏という名前が、心に染み渡っていく音がした。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る