第86話 アパートスタジオ 前篇
栄一さんは映像制作会社のプロデューサーだ。とはいえ、テレビなどの大口の仕事を受けるほどの規模ではなく、インターネット広告などの仕事を細々とやっていた。
そんな中、ホラーDVDを制作し販売したところ、予想以上の反響を呼び、かなり売れた。シリーズ化も視野に入れていたため、2作目を作ることにしたという。
そのホラー作品はいわゆるモキュメンタリーというもの。疑似ドキュメンタリーという形で、いかにも事実であるかのように俳優に演じてもらう。主演は架空の映像制作会社のプロデューサーとそのアシスタント役のふたりだった。絶妙なタッグを魅せてくれ、いい作品になったと栄一さんは思っていたとのこと。
2作目を制作する際、アパートを借りる必要が出てきた。出演者が事故物件に潜入調査するといったシーンを撮るためだ。前作が売れたとは言え、まだまだ予算は厳しい。どこか安いところはないかと探していたところ、同業者からある物件を紹介された。アパートの一室をスタジオとしてレンタルしているところだった。
なんでも、そこは本当に事故物件らしく、そこで作品を撮ると「なにか」が映り込むことが多いとのこと。そのため、一般的なドラマなどでは敬遠され、ホラー物を撮りたい層に人気があるらしい。
栄一さんは紹介されたアパートスタジオの持ち主と連絡を撮った。こちらの希望の日時を伝えたところ、なんなく借りることができたという。
スタジオとなる部屋は角部屋だった。
少し奇妙だったのが、貸主から
「撮影する日はお隣の方に挨拶するといいですよ」
と伝えられたこと。
当然ながら、撮影を行う際は普段挨拶している。今回も初めからそのつもりだった。「してください」ではなく「するといいです」という言い回しに違和感を覚えたのだそうだ。
撮影の当日。
作品の都合上、撮影は夜だ。夕方頃に隣の部屋を訪ねた。「伊東」と書かれたドアプレートの下にあるチャイムを押す。
「はい」
と出てきたのは大柄な男だった。
「今晩、隣で撮影させていただくことになっておりまして」
と言いながら菓子折りを渡す。
「あー……ホラー的なあれ?」
「はい」
「俺、眠り深いから少々
男はにっこりと笑って言った。
「ありがとうございます」
「んー……」
彼が栄一さんの後ろに控えている他のスタッフを眺めた。なんだろうか。人が多すぎると言われたらどうしようか、考えていると
「まあ、なんかあったら明日の朝にでも来てくれていいよ」
「はぁ……」
なんだか訳知り顔のような不思議な対応。こういった撮影でのドタバタに離れているのだろう。何せ「曰くあり」のスタジオだ。後日になって、詳細を聞きにくる者もいたのだろうと、軽く考え、挨拶を済ませた。
夜になり、プロデューサー役とアシスタント役が部屋に入るところから撮影を始めた。
「なんだ、普通の部屋っぽいなぁ」
とプロデューサー役。
「そうですねぇ……」
とアシスタント役が返す。
撮影は順調に進んでいったが、少しずつおかしなことが起こりはじめた。
(続く)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます