このエピソードを読む
2021年8月29日 14:16
ネコチャン(仮名ですが)が人の性差をよくわからないまま人に化けていた、と考えるとちょっと面白いですね。「人間なら○○できるはずだろう?」とハメられた化け狸の昔話を思い出します。この女学生さんがどうなってしまうのか、次回がとても気になります。
作者からの返信
人が生み出したものの成れの果て、をふと考えてたんです。人間は自分にとって便利なものを生み出しますが、生み出した人間はいつか死にます。すると、生み出されて、与えられた役目から開放されたものが「生き物」で、引き継がれる相手がいない場合、この「生き物」はどうなるんだろうと。便利に使われていたわけですから、もちろん必要な役割以外の知識は、ないはずなんです。そうすると、恋でもしない限り、「性差」を意識する機会なんてないのでは?と。という、仮説に基づいて描いたのが、この部分でした。人外のものの気持ちを考えながら、物語を書くって、おもしろいなあと思う、今日この頃です。
ネコチャン(仮名ですが)が人の性差をよくわからないまま人に化けていた、と考えるとちょっと面白いですね。「人間なら○○できるはずだろう?」とハメられた化け狸の昔話を思い出します。
この女学生さんがどうなってしまうのか、次回がとても気になります。
作者からの返信
人が生み出したものの成れの果て、をふと考えてたんです。人間は自分にとって便利なものを生み出しますが、生み出した人間はいつか死にます。すると、生み出されて、与えられた役目から開放されたものが「生き物」で、引き継がれる相手がいない場合、この「生き物」はどうなるんだろうと。
便利に使われていたわけですから、もちろん必要な役割以外の知識は、ないはずなんです。そうすると、恋でもしない限り、「性差」を意識する機会なんてないのでは?と。
という、仮説に基づいて描いたのが、この部分でした。
人外のものの気持ちを考えながら、物語を書くって、おもしろいなあと思う、今日この頃です。