私の希望的観測(2)

 朝日を浴びて目が覚める。

 否、昨日からスピカはほぼ眠れていなかった。アルファルドと話した内容が頭の中を駆け巡り、十分に睡眠を取れていない。普段よりも強い寝癖がついた髪を片手ですきながら、スピカは鏡の前に立つ。

 両目の下に隈がくっきりとついていた。酷い顔だ。

 この日は週末、昨日からの二連休だ。アルファルドと再度じっくり話そうと決め、スピカは欠伸を噛み殺しながら部屋の扉を開いた。

 階段を下りる。階下からは、ソーセージを焼く香ばしい匂いが昇ってくる。


「スピカ、おはよう」


 キッチンに入ると、アルファルドが声をかけてきた。彼は普段の通りに朝食を盛り付けていく。しかし、普段よりも朝食が豪華だ。


「ソーセージに、スクランブルエッグに、トースト?」


「サラダとオレンジもあるぞ」


「ホテルの朝ごはんみたいね」


 スピカはくすりと笑い、パジャマ姿のまま配膳を手伝う。冷蔵庫から紙パックに入ったヨーグルトドリンクを取り出して、二つのグラスに注ぎ入れた。

 二人分の配膳が終わると、二人並んで椅子に座り、朝食を食べ始める。スクランブルエッグはふんわりとろりと柔らかく、頬張ると笑顔がこぼれた。


「昨日は寝れなかったか」


 アルファルドは、トーストにマーマレードを塗りながら問いかける。バターナイフがトーストの焼き目をなぞり、ざらついた音を立てる。それにかき消されそうな程の小さな声で、スピカは「うん……」とこぼした。


「すまない。悩ませてしまって」


 スピカは首を振ることもできず、黙々とスクランブルエッグを口に運ぶ。先程まで幸せの味だったそれは、一瞬のうちに無味になってしまった。


「やっぱり私、宮殿に行ってみたいの」


 呟く声は、小さいながらも強い声。昨日から変わらない意見だ。一晩中悩み尽くしたが、結局考えは変わらない。それほどまでに強い意思なのだと、スピカ自身改めて実感する。


「レグルスに頼めば何とかなるんじゃないかと思うの。それに、借りた導書も返さなきゃ……」


 アルファルドは目を見開いて驚いた。慌て癖が災いし、かじったトーストの欠片が喉奥に引っ掛かり、吐き出しはしないものの、数回激しく咳き込む。それが止むと深呼吸し、呆れた声で呟いた。


「そんなもの持ち出してたのか」


「ごめんなさい。行動しなきゃ不安だったの。だってほら、立て続けに賢者絡みで事件が…………ごめんなさい……」


 アルファルドが刺されたことを思い出し、スピカは謝罪し口を閉じた。しかしアルファルドは首を振る。トーストをかじる二人分の音が部屋に寂しく響く。


「ねえ、アルフも一緒に来てくれないかしら。アルフが一緒なら心強いわ」


 それが、昨夜のうちに出した答えだった。抱いた不信感を拭うには、それしかないと思った。しかし、


「頼むから、宮殿には近付かないでくれ」


 アルファルドは静かに言い放つ。

 スピカの手から力が抜け、トーストが皿の上に落ちる。パンくずがテーブルに散らばった。

 頑なに拒否を示すアルファルドの言動が理解できない。

 何故? どうして? スピカの頭の中がその二言で埋め尽くされる。


「知りたいなら他の方法もある」


 突然の提案に、スピカは目をしばたかせた。


「他の方法……?」


「クリスの元に行けば、ある程度のことはわかるかも知れない」


 アルファルドはナイフでソーセージを切る。が、口に運ぼうとはしない。

 スピカの顔が強ばったからだ。それを見たから、手を動かせない。


「クリスって、アルフの時計の師匠の……? でも、クリスさんが住んでる村って」


「随分と辺鄙へんぴなところだからな。学校も暫く休まなければ……」


 スピカは首を振る。机にバンッと手をついて、腰を浮かせ立ち上がった。その衝撃で机が揺れ、皿が浮き、グラスが倒れる。こぼれたヨーグルトが、テーブルクロスに染み込み広がり、床に滴った。


辺鄙へんぴどころじゃないわ! あんな、山しかないところに手掛かりがあると思えない!」


 捲し立てたせいで、息があがる。スピカは我に返ると机から手を離した。

 アルファルドはスピカの目を見て話し始めた。


「クリスは時計の賢者だ。お前だって知ってるだろう」


「知ってるわ。アルフが話してくれたじゃない。

 え? ……待って……」


 嫌な予感がした。アルファルドが、スピカから目を反らすからだ。彼の無表情は、後ろめたいことを考えていると物語っているようだ。アルファルドは目を細めて、声のトーンを下げる。


「時計の輝術は、過去を見る術」


「私に術をかけるってこと?」


「辛いだろうが、最悪その手もあるということだ」


 嫌悪が心臓を鷲掴みにした。


「私の体質を改善するための話なのに、何で術をかけるなんて言えるの!」


 スピカは怒りに叫んだ。喉奥が酷く熱い。どうしようもなく声は震え、心臓は暴れる。息が上手くできない。

 アルファルドは口を開くが、スピカは耳をふさいだ。

 わかっているのだ。アルファルドも、好き好んでこんな話をしているわけではない。だが、こんなにも徹底的にスピカの提案を拒否するのだ。不信感しか抱けない。


「クリスさんの村へは行かない! それなら体質なんて治らなくていい! アルフなんて大嫌い!」


 スピカは耳をふさいだまま、ダイニングを後にし階段をかけ上がる。アルファルドの声が聞こえた気がしたが、耳には入らないし、聞くつもりもない。

 自室に入ると、扉に鍵をかけて床に座り込んだ。胸の内がざわついて仕方ない。

 このモヤモヤを何処かに吐き出してしまいたい。そう思った。考えるのは後回しにして、誰かに聞いてもらって、慰めてほしいと。


「アヴィ、今日は大丈夫かしら……」


 浮かんだのは、やはり彼の顔だった。荒れた心は少ししずまり、頭もはっきりとしてくる。

 だが、昨日自分の用事に付き合わせたばかりだ。顔を出してくれるだろうか。家の手伝いで忙しいのでは……?

 しかし迷っても仕方ない。スピカは立ち上がる。頬を両手でパシンと叩いた。途端に顔が引き締まる。


「こんな顔で会えないわ」


 呟くと、くしを手に取り髪を整え始めた。

 悩むより行動したかったのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る