第118話 テンラス(2)

 堅牢な防御壁の門の前で、屈強そうな門番にギルド証を提示する。ここの門番は、これまた見た目が屈強な……というか、いかつい者が多い。

 実務的な部分はもちろんあるだろうが、揃いもそろってみな同じような体格と人相を備えているので、あえてそういった者を配置しているのかもしれない。確かに、この堅牢な門とこの門番の取り合わせは、よく似合っている。レイは一人何かに納得しながら、リリスと並んで屈強な門番の前を通り過ぎた。


「門が二重になってるね」

「あぁ、昔の名残だろうな。それだけ守りが堅かったのだろう」

「へ~~」


 二重になった内側の門を潜ると、途端にキラキラ光を反射する多種多様な色の洪水と、これまた色彩豊かに着飾った雑多な人が目に飛び込んでくる。

 いささか目がチカチカするような気もしないでもないが、これはこれで楽しい。


「わ~、こんなに高い塔初めて見たよ! こんなところに住んで、大丈夫なのかな~?」

「毎日の上り下りが大変そうだ」


 堅牢な防御壁に囲まれた狭い土地は、ここの住人が生活するには不十分だったのだろう。塔は細く空へ空へと伸びあがり、先の尖った背の高い塔をいくつも見ることが出来る。

 それらの塔の窓は装飾性が高く、色とりどりのガラスで彩られ、そのガラスを透過した光が石畳の上に落ちている。


「うわ、うわ~~! キレイ! ここ、足元がキラキラしてるよ、レイ!」

「あぁ、これは綺麗だな。この町はガラスの生産、それも色付きガラスの生産で有名だ」

「そうなんだ! あ、あそこのカフェっぽいところは、ガラス張りでオシャレだね」

「あぁ。この町には巨大な教会があるんだが、そこの窓の装飾がひと際素晴らしくて有名だ。行ってみるか?」

「いいの? 行きたい!」


 喜びに飛び跳ねるリリスを諫めながら、レイ達はのんびりと町を散策する。飲み物を買った屋台で話を聞くと、噂の教会は町の中心部にあるらしい。


「この飲み物もおいしいね!」

「なるほど、紅茶をミルクで煮出しているのか。屋台でこの品質の茶葉を使っているとなると、この町の茶葉は期待できるな。後で見てみるか」

「さんせ~い!」


 日が差してほんのりと温かみを感じる石畳を歩きながら、二人はそこかしこで開かれている露店を横目に先へ進んでいく。

 山盛りに盛られたフルーツ、何に使うのか分からない雑貨、様々な色に染色された布、可愛らしい装飾品の店、いい匂いの漂う食べ物屋まで、人々の賑わう町は活気があって見ているだけで面白い。


「ちょっとお腹が空いたな~」

「……そういえば、食事を取る予定だったな」


 あまりにも艶やかな町の風景に気を取られていて、すっかり忘れていた。レイはリリスに謝りつつも、辺りの食べ物屋に目を走らせる。


「こんなに食べ物屋さんがあるんだったら、屋台でもいいよね~」

「ちょうど噴水の広場もあるし、そうするか」

「やった! じゃあ、私こっちのお店を見てくるね!」

「あぁ、では私はこちら側へ行ってみるか。そこの噴水前に集合でいいか?」

「りょ~かい、だよ!」


 そう言うとすぐに、リリスは軽やかに石畳を跳ねていく。よっぽどお腹が空いていたらしい。レイは悪いことをしたな、と思いながら、リリスとは反対側へ足を向けた。


 甘い匂い、スパイシーな匂い、香ばしい匂い、様々な匂いが鼻をくすぐる中、レイは一件の店の前で足を止めた。見れば、魚の型をかたどった何かを売っている。形は魚であるが、本物の魚でないことが明らかなソレの味が想像出来ず、レイは首を傾げた。


「すまん、これは何だ?」

「あぁ? にぃちゃん、知らねぇのかい? こりゃあ、角麦から作った食い物よ。うめぇから、一つどうだ?」

「あぁ。初めて見るな。どんな味なんだ?」

「甘ぇのも、しょっぺぇのもあるぜ。中の具が選べるのさ」

「……なるほど。変わった形だな。何故魚なんだ?」

「この町には川も海もねぇからよ! 魚が手に入らねぇんだ。ウチのチビどもに魚を食わせてやろうと思ってよ」


 話してる間にも、大将は休むことなく鉄の鋳型に生地を流し込んでいく。なるほど、中に入れる具を変えて、味に変化を持たせているらしい。


「……なるほど。では、その甘いのを二つもらえるか?」

「毎度ありィ!」


 レイはよくわからない軽食たいやきを購入した足で、その辺の屋台の食べ物を手当たり次第購入していく。


 土地が狭いからだろうか、噴水のあった大通りは馬車が通れるほどの道幅が取られているが、一歩そこから外れれば、途端に極端に細い迷路のような路地に突き当たる。そんな狭い路地に存在する屋台や露店は、通り抜けるのも難しいほど雑多にひしめきあっているが、それもそれで活気があって楽しい。まぁスリには気をつけねばならないが。


 レイは走り込んでくるスリをするりと交わしながら、するりするりと狭い路地を通り抜けていった。



※※※


「待たせたか?」

「ん? 全然待ってないよ!」


 目新しいものがあったり、迷路のような路地が面白かったものだから、少し時間をかけ過ぎたかもしれない。急いで噴水の場所まで戻ってくると、両手に肉串を持って口をモグモグさせたリリスがいた。どうやら、待ちきれ無かったようだ。申し訳ないことをした、と思いながら、レイはリリスの隣に腰を下ろすと、その手元を覗き込んだ。


「リリスは何を買ったんだ?」

「んっとねー。その辺のありとあらゆる肉串と、甘いもの! あ、これレイの分ね!」

「あ、あぁ。感謝する」


 ん、とリリスから手渡された肉串を見下ろす。一体、これは何の肉だ? と思うものの、リリスが美味しそうに頬張っているので、気にせず齧り付く。しっかり炙られた肉は、香ばしくて美味い。少しピリリとするのは、香辛料だろうか。


 肉を食べ終わると、レイは肉のお礼に買ってきたスープを取り出して、リリスに手渡した。リリスは次々と肉串を取り出しては、口に運んでいく。


「リリス。まさかとは思うが、肉しか買って無いのか?」

「ほほんほにくはへほ、あふぁいふぉふぉもくぁっふぁよ!」


 ほとんど肉だけど、甘いものも買ったよ! と言いたいらしい。何を言っているか分からなかったが、肉と甘いものを見せながら言ってきたので、多分間違ってないだろう。


 エルフってこんなに肉食だったか? と思いながら、レイは自分の買ってきた軽食に齧り付いた。薄焼のパンにたっぷりの野菜と薄切り肉を挟み込んだものだ。肉の甘辛いソースが絡んだ、シャキシャキの野菜が美味い。


 空を見上げれば、背後の噴水の飛沫がキラキラと日に光って空に映える。風の向きで頬に飛沫がかかることもあるが、歩き回って火照った体には心地よい。



 あぁ、今日も平和だなぁ。



 忙しなく往来を行き来する人々を眺めながら、のんびりとそんなことを思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る