青の宝石

 人が宝石になるときは足からなのだという。何でも動き回られると欠片が剥がれやすくて宝石のほうでも困るから、まずは足を固めるらしい。

「青くてきれいだろう」

「そうだな」

「青くてきれいだろう」

 もう人間なのは顔の半分だけになった彼は笑う。脳の方も半分が宝石だそうで、同じ言葉しか言ってくれない。トルマリンだかサファイアだか忘れてしまったが、宝石になる前はそういったきらきらしいものに興味もなかったくせに、自分がなってみたら自慢らしい。

「そうだな、青くてきれいだ。青くなくてもきれいだったが」

 どうせもうわからないのだからと余計な言葉を口走る。

 嬉しそうにする顔。残された表情は笑顔しかない。人は宝石になる時、幸福しか感じないらしい。

「青くてきれいだ」

 体のどこも空のように透けていて、まるで五月の空のような、空元気の青だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る