第2章 主人公、幽体離脱して『魔窟』に潜行する
第4話
クリスマスの前後から年末年始にかけて、テレビは特番が多い。
歌番組も例外ではなく、この日も、夕方から五時間ぶっとおしの歌番組がある。
イケメンアイドルグループが好きな沙々子は、当然テレビ前で待機する。
番組サイトでは、出演者のタイムテーブルを掲載しており、興味のないアーティストの出演時間中に、沙々子は入浴をすませる。
今夜は、午後八時からに沙々子は入浴し、和樹はその後だ。
そして、午後九時。
和樹の期待通りに、今夜も裕樹は浴槽の底から現れた。
急いで体を洗い、洗髪をすませ、和樹はと全裸で向き合う。
「よく決心してくれたな、和樹」
裕樹は、湯の中で和樹の手を握る。
「昼間の声は、ちゃんと聞こえてたよ。蓬莱さんと千佳ちゃんは、友達になったんだな」
「うん。喜んでいいのか、分からないけど」
「蓬莱さんは、どういう人だと思った?」
「良い人だと思う。だから……僕が闘うしかない。怖いけどさ……」
「無茶を言ってすまない。だが……」
「止めないでよ、父さん。僕自身で決めたことだから」
父をなだめるように、ギュッと父の手を力強く握り返す。
「でもさ……海パンとか履いちゃダメかな?」
入浴中とは言え、さすがに全裸で闘うのは勘弁して欲しいところだ。
「せめて、タオルを当てたいんだけど」
「慣れないうちは、何も身に付けない方が良い。泳ぐ時には、着衣は邪魔になるだろう。お前は、『三途の川』を超えた場所に行くんだぞ」
「……うん」
和樹は、渋々うなずく。
今は、父の指示に従った方が良い。
「でもさ、蓬莱さんに憑いてる『悪霊』って、そんなに大勢いるわけ?」
考えると、不安は尽きない。
あの『目玉』と『右手』の後ろに、他の『悪霊』たちが行列を作っているのだろうか。悪霊集団にボコられては、ひとたまりもない。
「数は分からないが、かなりの数が
裕樹は、腕組みをして諭す。
「父さんも、昼間に蓬莱さんの気配を少しだけ読み取ったが……彼女は『魔道』を作りやすい体質なんじゃないかな。父さんがこの浴槽に『霊道』を作ったように、彼女は無意識に『魔道』を開き、『悪霊』どもが、そこから出て来るのかも知れない」
「ちょっと待ってよ。それじゃ、蓬莱さんがゲームのラスボスみたいじゃん」
さすがに和樹も反論する。
「蓬莱さんは、普通の女の子だよ。そんなヒドイこと言わないで…」
とは言ったものの、ミゾレが部屋から出て来なかったことを思い出した。
しかし、すぐに悪い考えを振り払う。ミゾレは、『悪霊』を察知しただけだ。たとえ、父の推測が当たっていたとしても、悪意の無い蓬莱さんを責めることは出来ない。
それに、彼女が『運命の恋人』だと言ったのは、父自身だ。
「父さん。父さんは、蓬莱さんと僕が仲良くなるのを、止めたいと思ってる?」
「父さんが悪かった。父さんも、ちょっとビックリして……軽率なことを言ってしまったな」
裕樹は、ペコリと頭を下げる。
「たが、和樹。蓬莱さんに憑いているモノは、死者の霊じゃない。『霊界』の底にある『魔窟』に居座る『悪霊』たちだ」
「……そうなの?」
肌触りの良い湯に浸かっているのに、思わず背筋が震える。
「つまりは、『悪魔』みたいな奴らと闘うわけ?」
「そういうことだ」
父の厳しい顔付きに、和樹は喉を鳴らして唾を呑み込む。
自分が闘う相手は、『悪魔』みたいな存在だとは予想外だ。敵は、死者の霊が『怨念化』したモノだと思い込んでいたのである。
さすがに、相手が悪すぎる。
やはり、母の伯父を呼ぶべきではないか、と考えたが……補聴器が必要な高齢の伯父を呼んで、解決するとも思えない。
母にも、相談したくない。母に心配をかけたくないからだ。
「父さん……ホントに、僕が闘うしかないんだよね?正直、怖い……」
「すまない、和樹。父さんに出来ることは、お前が『離脱』している間、お前の体を守ることだけだ」
「それって、『幽体離脱』のこと?」
「そうだ。『霊体』の状態なら、奴らを倒せる」
「待ってよ。伯父さんは『幽体離脱』出来たとか聞いてるけど、僕には、いきなりは無理!」
双子芸人の『幽体離脱』ネタを思い出し、首を勢いよく振って拒否した。
肉体から霊体を分離する『幽体離脱』をしろと言われても、素人には無茶振りとと言うものだ。
「和樹、ちょっと動かないでくれるか?」
裕樹は湯の下で、和樹の左足のすねを押さえる。
「まずは、ちょっとやってみようか。大声を出すなよ」
「何を?」
「こうやってだな…」
和樹のすねに当てた手をサッと引いた。
「……ひえっ!」
異様な感覚に、和樹はしゃっくりに似た悲鳴を上げた。何かに引っ張り出された感覚だったが、今までに無い恐怖心に駆られた。
明らかに、自分の『霊体』の一部が、足から引き出されたと分かる。
ガムテープをすねに貼られ、引っ張られた感覚に近い。痛みが無いだけマシかも知れないが、気色の良いものではない。
「驚かせてしまったな。だが、何が起きたかは分かるな?」
「僕の……霊体をつかんで、引っ張った?」
「そうだ。足の先の方だけだが。いいか、父さんが補助する。さなぎが蝶に羽化するイメージで、頭の方から抜けて行け。それに、『三途の川』の水を引き込んでいるから、そう難しくないはずだ」
「いや、難しいとかじゃなくて……」
とは言ったものの、久住さんと蓬莱さんの笑顔を思い出し、言葉が詰まる。
彼女たちの笑顔に背仲を押され、闘うことを決意したはずだ。けれど、心がグラグラ揺れているのは否めない。
『幽体離脱』は怖いし、それが出来たとしても『霊体』の自分をコントロール可能なのだろうか。
しかし……
(思い出せ……奴の『目』を思い出せ!)
和樹は、挑発的な『悪霊』の視線を思い起こす。
ここで引き下がったら、負けだ。
「とりあえず……試してみる」
和樹は頷いた。
「もし、出来なかったらゴメンナサイだけど……でも、出来たとしても、その先はどうすれば?」
「和樹。自信を持て。蓬莱さんは、お前の『運命の恋人』だ。『悪霊』が付け狙うほどの女性の恋人ならば、抗う力があるはずだ。少なくとも、霊界の上層部はそう見ている。お前なら、闘える!」
メガネの奥の父の瞳が、確信に満ちた光を放った。
死んだ父に再会できた上に、その父から信頼されていることを確信する。
(そうだよな。蓬莱さんは、父さんとっては『息子の恋人』なんだよな)
目を深く閉じ、決意を固めていく。
自分が闘わなければ、蓬莱さんが無事では済まないのだ。
「父さん。『幽体離脱』をやってみる。蝶が羽化するイメージだね」
「そうだ。父さんと手を繋ごう」
二人は向き合った姿勢のまま、湯の中でそれぞれの手を握る。
「いいか。さなぎを破り、頭から抜けて行く姿をイメージするんだ。羽化した蝶が飛び立つ姿を思い出せ」
和樹は、指示通りの光景を思い浮かべる。
小学生の時に、さなぎが羽化して蝶になる映像を見た。さなぎの背が割れ、白い蝶が這い出して来て羽を広げ、青空に向けて飛び立って行く姿……
(思い出すんだ……あの蝶のように、体から抜け出せ!)
そう念じていると、ビーンと金属音が響くのを感じた。
体の内側が、ギターの弦が震えるように振動している。
閉じた瞼の内側が、金色に輝き出す。
額に何かが集まり、熱を感じる。
握り合っていた父の手が、スーッと後退していく。
上半身が、真下に引っ張られた。
後ろから頭をつかまれて、引き倒されたような感覚である。
「父さん!?」
和樹は呼ぶ。
冷たい。
湯に浸かっていたはずなのに、冷水を満たしたプールに、逆さまに落とされたようだ。
目を開けると、泡立つ水の中に居た。
大きな気泡が下から湧き上がり、やがてそれは消えていき、静寂に包まれる。
後ろに引き倒されたのだから、ひょっして自分は逆さまの状態なのだろうか。
まるで、深海を覗き込んでいるようだった。
見降ろす先には、ただ深い青が広がっている。
岩もなく、魚もおらず、何も無い世界……
和樹は手を伸ばした。
そして、初めて自分が全裸でないことに気付いた。
和服のような物を着ているらしい。
襟の合わせは……右前だ。
左前は、死者の着付け方法だから、自分は生きている。
その事実に安堵し、自分の状態を確認する。
やはり、逆さまで宙づり状態のようだ。
腰から下は、見えなかった。下半身は、まだ自分の肉体に収まっているのかも知れない。
着衣は、白い小袖の着物に、赤紫の袴を履いているようだ。
裾の長い羽織を、二枚重ねて着ている。
円形の紋様が織り込まれた白銀色の羽織の下に、黄色の羽織を着ている。
腰には、刀らしい物を下げている。
頭に、細長い黒い帽子を被っている。時代劇で見たことがある帽子だ。
そして、髪が長い。後ろで束ねているようだが、水中で揺れているのが分かる。
(これが戦闘用の衣装ってわけだ!)
和樹は、刀に手を当てた。
初めて触れるものなのに、どこか懐かしく、不思議と心が落ち着く。
頭の中に、『文字』が浮かんだ。
自分は、そう呼ばれていた。
彼女は、そう呼んだ。
「僕は……『
和樹は思い出す。
すべきことは一つだ。
恐怖は消えた。
残る雑念を振り払い、水を蹴って飛び出す。
この水底に、敵が居る。
静かに、しかし高速で泳ぐ魚のように、『魔窟』を目指した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます