第52話 穏やかな朝は待ち望んだ今日
黒髪少女を悩ませた親子問題が解消され、迎えた文化祭当日の土曜日。明け方まで仕事をしていた
俺の為だけに朝食の準備をする姿に、もう今すぐ嫁に迎えたいとさえ思えてくる。そのぐらい文化祭を楽しみにしている彼女は、鼻歌混じりに浮かれた様子だった。眠気も自然と覚めてくるな。
「あ、マサくん。
「マジか。ずいぶんと早いな」
「早くて悪かったわね。
なんだ、俺だけの為じゃなかったのか。まだ時間あるし、もう少し寝直そうかな。
「ちょっとマサくん、拗ねないでよ。ご飯冷めないうちに食べて欲しいんだけど」
「お姫様は王子様の口付けで目覚めると、相場が決まってるんだぞ」
「なにそれ。フツーに逆じゃん今の状況」
「俺は今お姫様になりたい気分なの」
寝ぼけ半分とは言え、意味不明な駄々っ子発言を繰り出すオッサンは、本人的にも痛々しい。
しかし清い心を持ったギャルは呆れる事もなく、ソファーに転がって不貞腐れる俺に、優しく慰めるようなキスをしてくれた。
「菜摘……君という奴は……」
「これで目を覚ましてくれた?」
「目の前のギャルが愛おし過ぎて、このまま天にも昇りそうだよ」
「あのさ、明希乃さんが待ってるから、早くテーブルに着いてくれる?」
「はい、すみません」
半ギレ状態の彼女に手を引かれ、目を擦りながら食卓の椅子に腰を下ろす。
やはり菜摘の味噌汁は最高だとしみじみ浸っていると、側面に座る悪友も目を瞑って味わっていた。
「明希乃、お前なんか老けたな」
「あのさぁ、目の前に鏡置いてあげよっか?
君もお爺さんみたいな顔してたよ?」
「鏡なんてなくても想像出来るわ。この朝食で得られる安らぎには、頬も
「まぁその気持ちは分かるわぁー」
最早三十路手前同士のやり取りとは思えない。隠居中の老夫婦が、孫の手料理に感動しているみたいだった。正面に座る若者だけが頬杖をついて、理解に苦しむといった様子だが。
「二人とも、あたしと一回りも離れてないんだよね?」
「そうだぞぉ。君も十年後にはこうなるさ」
「えぇー。なんかすんごいヤダ」
「ヤダとか言うな! 明希乃が泣くぞ?」
「
「明希乃さん、あたしそろそろ出るんで、マサくんのことお願いします」
溜め息混じりに立ち上がった菜摘を見ると、なんだか切なくなる。色んな不安要素がひと段落ついて、変なテンションだったのは否定しないけど、こんな事で印象を悪くしたくはない。
居ても立ってもいられず、玄関まで見送りに行くと、彼女は苦笑いを浮かべていた。
「ご飯食べてていいのに」
「まぁ、ちょっとな……。あとで見に行くから、気を付けて学校行けよ?」
「うん! 楽しみに待ってるからね!」
「おう、いってらっしゃい」
「いってきー!」
無事に笑顔で送り出す事が出来て、ホッとしながらダイニングに戻ると、ニヤけた視線を向けられ無性に腹が立ってくる。
「本当に仲良しなのねぇー」
「そうだよ。文句あるか?」
「ううん、玖我くんは変われたんだなぁって。
見てるだけで私も嬉しくなるよ」
「なんだよそれ。らしくねーな」
「そうかもねー。さて、私はそろそろ食べ終わるし、弟くんと遊んでようかな」
明希乃に続いて朝食を済ませ、悩みながらも出掛ける準備を済ませた。なにしろ高校の文化祭なんて十年近く行ってないし、母校以外は初体験である。どんな服装をすべきか、必要な所持品はあるのか、色々と考えてしまった。
最終的には明希乃や
悪友が幼児の面倒を見てくれてる間に洗い物を済ませ、いつでも出られる状態にはなったものの、何度も鏡を確認してしまう。どうも普段とは違う種類の緊張感が走り、ソワソワする気持ちが抑えられないのだ。
そんな俺を見兼ねたのか、明希乃が悠太を抱いてこちらに来た。
「ほらゆうちゃん見てごらん。
オッサンが自分の姿に見惚れてるよー」
「おー、おったん! かっきいぃー」
「悠太ぁー、お前は本当にいい子だなぁ。
明希乃もこの素直さを、少しは見習えば?」
「私は充分、自分に正直に生きてると思うけど」
「ある意味そうかも知れんな。
取り繕わずに遠慮無く毒吐くし」
「でしょー? まぁその服で菜摘ちゃんが恥かいたりはしないから、安心しなよ」
「わざわざそれを言いに来てくれたのか?」
「こっちが見てて恥ずかしだけよ」
なんとなくだが、今日の明希乃はトゲトゲしさが薄れている気がする。もっと懐にずかずかと踏み込んで、平気で傷を抉るような奴だったのに。
昔から面倒見の良さは持ち合わせていたが、こんなに穏やかだったかな?
その後も悠太と遊びながら時間を潰し、文化祭の開催時刻を見計らって駅に向かった。
菜摘達の高校までは三十分足らずで到着し、最寄り駅からは賑わう人集りも目立ち始める。
悠太も大人しく手を繋いで歩いているけど、いつでも抱きかかえられる準備はしておいた。
「すげーな。これが公立高校か」
「それって何についての関心なの?」
「ん? なんか門も校舎も、中学校みたいにシンプルな造りだなぁって」
「この学校は割と一般的だと思うよ。
築年数もそんなに古くなさそうだし」
中学から私立に通っていた俺としては、敷地に入った瞬間に、周辺の飾り気の無さから違和感を感じたが、立ち並ぶ出店には活気が溢れている。地元の盆踊り大会を思わせる雰囲気は、決して嫌いではない。
エネルギッシュな高校生達の声と熱気を潜り抜け、菜摘達の下に辿り着くだけでも大変そうだな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます