行商人の少女

 ガンボル火山の一件から数日。


 オレは馬車に乗って街道を進んでいた。


 硫黄の臭いも、火山灰もうんざりとしていたし、なにより火竜の魔術とやらにはがっかりした。


 もっとオレを昂らせる魔術は眠ってないものか。

 その願望だけを胸に、幌をめくり馬車の行く手をじっと見据える。


 そういえば、あの冒険者パーティーはどうなったかな。

 くたばっただろうか。

 奴らが全滅しようとどうでもいいが、あのシエラという女から足蹴にされた頬がまだ痛む。


 もし今後会うようなことがあれば、大魔術で指の一本すら動けないようにし、たっぷりと踏みつけ嬲ってやろう。


 まあ生きてる可能性は低いだろうがな。


 思い直して、馬車を走らせる御者に声をかける。


「おい。この辺りでなにか、魔術の話はないか? 魔術書でも魔術を使う魔物でも、なんでもいい」


「魔術……ですかい? お客さん、冒険者?」


「あんなのと一緒にするな、魔術師だよ」


 たまに冒険者ギルドを利用することはあるが、それで冒険者とひと括りにされちゃたまらない。


 どんな依頼でも請け負う、なんでも屋。

 あんなのは穀潰しがすることだ。

 ガンボル火山での連中をよく知れば、なおのことそう思う。


 自慢じゃないが、オレは筋肉もなければ体力もまるでない。


 兵士や傭兵、肉体派の冒険者などに身体能力ではとても敵わないだろう。

 奴らのように派手な鎧を纏うこともなく、せいぜいが安っぽいローブをひるがえすだけだ。


 だが真理を探求するのが魔術師であり、そこに矜持を見出だしている。

 信念ある兵士はともかく、そこらのゴロツキと大差ない冒険者とは明確にちがうのだ。


「魔術書があるかどうかはわかりませんが、少し行った先に行商人のマーケットがありますよ」


「行商人のマーケット?」


「年に一度各地の行商人が集まって露店やるんですよ。割と有名で人も多いはずです」


 なるほど、行商人か。

 掘り出し物が手に入る可能性はあるな。


 オレは御者に進路の変更を申し出る。


「よし、そこへ向かってくれ」


「王都へのお戻りは大丈夫なんですか?」


「別に待っている者もいないからな。軽く見て回ったらまた声をかける」


「わかりました」


 馬車は街道から脇に逸れ、悪路をひた走る。

 そのせいで馬車の揺れは凄まじく、到着までさんざんに尻を痛めつけられてしまった。



◇◇◇



 馬の手入れをすると言うので、一旦マーケット会場の手前で御者と別れる。

 見渡す限りの平原だが、奥に見える一本木を目指せばいいとのことで、その通りに歩いていく。


 少し生ぬるい風を浴びながら進めば、やがて大きなテントが視界に入った。

 しかしテントは一張しか見えない。


 オレは不審に思いながらテントへ近づく。


 大木の木陰に張られたテントでは、一人の女が青いシートに仰向けで寝そべっていた。


「……ふむ」


 肌は褐色。

 栗色の髪を側頭で片方だけ結っている。


 着崩したシャツは上から二つまでしかボタンが留まっておらず、豊かな胸の下側が三日月の形にはみ出ている。

 膝より短いスカートのくせに足を組んでいるので下着は丸出し。


 女のスウスウとした寝息に合わせて、露出した柔らかそうな腹がゆっくり上下していた。


「おい」


 呼んでみるが起きる気配はない。

 仕方ないので頬を平手でペチペチ叩く。


「おい、起きろ」


「ん……んん~ぅ……――はっ!」


 いきなり大きく開いたエメラルドの瞳が、見下ろすオレの顔をじっと覗き込む。


 ふと目をそらした女は微かに震えながら、


「ご……強姦魔?」


「違う。客だ」


 もう一度頬を強めに叩いてやった。




「やー、お客さんっスかー。もっと早く言ってくださいよー。ここで純潔を散らされるって覚悟しちゃったじゃないスかー」


 女はいそいそとシートを丸め、服に付着した埃を両手で払っていく。

 シャツの開いたボタンはそのままなので、チラと見える下乳がぷるぷる揺れていた。


「あんな無防備に寝ていては、強姦されても文句は言えんぞ」


「ほんとっスよねー、気をつけます。旦那が紳士で良かったです。えへへー」


 無邪気に白い歯を見せる女は、こほんと咳をして両手を大仰に広げる。


「ようこそニィナのお店へ! さあ見てってくださいそんで大量に買ってってくださいっ!」


 ニィナと名乗る女は、どうやらテントの中へ案内する気のようだ。

 しかしその前に聞きたいことがある。


「オレは、各地の行商人が集まるマーケットと聞いて来たんだが」


「はい! ニィナ昨年はユディール帝国からセマ運河、果てはダンジョンまで潜って来たっスよー? お宝いーっぱい!」


「おまえの話はいい。他の行商人はどこにいる?」


 すると、ニィナは途端に目線をあっちこっちへ揺らし始める。

 わかりやすい挙動不審だった。


「えーと、他の行商人は、いないっス」


「……なぜだ」


「か、帰らないでくださいね旦那! 話聞いても、帰らないでくださいね!?」


「ええい! わかったから離せ!」


 小動物のようにオレの腕へ、必死ですがり付いてくるニィナの頬を突っぱねる。


 こうして男に胸を押しつける行為が流行っているのだろうか。

 しかしニィナのボリュームは、あのシエラとかいう乳無しとは比ぶべくもない。


「実はっスね……ほら、あっち見てくださいっス」


 ニィナが指さす方へ顔をやると、平原の向こうに小高い丘がある。


「あの丘の辺りにゴブリンの巣があるっス。奴ら、去年よりすんごい数が増えてるんスよ」


「……なるほど、それで他の行商人は逃げ出したってことか?」


「それだけじゃないんス! 旦那、あっちを見てくださいっス!」


 オレ達のいる地点を結んで、丘とは反対方向をビシリと指さすニィナ。


「あっちの湿地帯にある沼に、なんとリザードマンが棲み着いちゃったんス!」


 リザードマン。

 ゴブリンと同じく集団で人間を襲う魔物だ。

 一匹一匹なら問題はないが、巣ともなれば近くで商売なんぞやってられんだろうな。


 ニィナもあからさまに肩を落としている。


「それで、行商人仲間で話し合って、今年のマーケットは中止にしようって……」


「事情はわかった。だが、おまえはなぜここで店を開いている?」


「それは……旦那みたいに中止になったこと知らないお客さん、いるじゃないスか。もしそんなお客さんが来たとき、店が一軒もなかったらショックだろうなって」


 危険をかえりみずに商売か。

 商人らしい女だ。


「ふむ、ちんちくりんのくせに商魂たくましいな。立派じゃないか、贔屓にしてやろう」


 頭にポンと手を重ねれば、ニィナはパッと顔を輝かせた。


「褒めてくれるんスか!? えへへ、嬉しいっス! さ、さ、旦那。せっかく来たんスから商品見てってくださいよー!」


 ちんちくりんを流す所を見るに、前向きな女なんだろうな。

 悪くない。

 あの陰険ヒモ女よりよっぽど見所がある。


「ああ、見せてもらおうか」


 ニィナに誘われるまま、オレはテントを潜った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る