応援コメント

第16話 診療所(1)」への応援コメント


  • 編集済

    <誤記報告&提案>
    診療所の薬局にはベアトリスの姉だと【言う】ビーチェと【言う】名の女性が弟のベアトリクスと【言う】少年を連れてやって来た。
    「いう」「いう」と繰り返されていて少し読みづらいです。
    【診療所の薬局にはベアトリスが姉のビーチェと弟のベアトリクスという女性と少年を連れてやって来た。】
    などの言い回しはどうでしょうか?

    【にこやかな張り付けた様な笑顔の】女性だった。
    【にこやかな笑顔を貼り付けた様な】女性だった。
    「貼り付けた」は「笑顔」にかかる動詞と思うので。

    達観した笑みの【張り付いた】大人になるのだろうか。
    達観した笑みの【貼り付いた】大人になるのだろうか。

    どの生薬も良く【解らないが】不穏当な雰囲気
    どの生薬も良く【知らないが】不穏当な雰囲気
    「知らない」の方が良くないですか?

    身体をスキャンすると【言う】ジャンヌの発想でこれから変わって【い】行くのだろう。
    身体をスキャンすると【いう】ジャンヌの発想でこれから変わって【】行くのだろう。

    少なくとも治癒施術に於いて【て】獣人属は人属【と】何ら劣る事が無いと周知するのだ。
    少なくとも治癒施術に於いて【】獣人属は人属【に】何ら劣る事が無いと周知するのだ。

    箇所を細々と焼き切るくらい【程度】の事しか出来ないのだ。
    箇所を細々と焼き切るくらい【】の事しか出来ないのだ。
    「くらい」と「程度」は似たような意味合いなので。

    作者からの返信

    ご指摘の箇所修正いたしました
    変な漢字変換や言い回しの重複はやはり読みにくい出すね

  •  教導派の無知が寿命を縮めたわけね。。。こういう時こそ、現代のホスピスのようにモルヒネや鎮痛剤投与で苦痛のない余生を。

    作者からの返信

    そうなんですよ
    終末期医療のお話を絡めたくて…

  • ジャンヌの出番だな!最近見てないし…

    作者からの返信

    ジャンヌさんは教導派と軋轢をおこすから出禁です
    一応…

  • ビーチェさん、笑顔で安楽死を進言しそうな雰囲気…(´・ω・`)

    作者からの返信

    ビーチェさんはそんな人ではありませんよ…
    こっそりと毒を…
    そんな事絶対しませんから、この人は良い人ですから