応援コメント

第9話 宮中歓迎会(2)」への応援コメント


  • 編集済

    私達の歴史で、産業革命の勃発は18世紀。ノーフォーク農法などの輪栽式農法の普及が18世紀と重なっています。

    じゃがいもの連作障害や、天候不順など要因は幾つもありましたが、大飢饉はおこったのですよ。

    私が考えるに、一番大きな要因となったのは、アホの領地貴族が実行した「土地の囲い込み」であったと。

    アホですから、効率だけを追求して人員を削減するのですよ。牧羊なら同じ面積で同じ以上の売上が見込めて、羊飼いは一人ですみますから。

    別の収入源を斡旋できれば問題ないですが、アホですからね、流民の大発生です。

    ついでに食料生産は大激減です。休耕地で羊を飼ってたわけではないんですよ。畑をつぶしたのです。

    この物語にもそんなアホ共がたくさんおられるのでは?


    作者からの返信

    それは知らなかった!
    なにせ、ヨーロッパ史にも近世史にも疎いので
    (どちらかと言えば日本の14~15世紀が趣味なもので…)

    でも、そうですよねえ
    アホな領主がいっぱいいますよねえ…
    ライ麦や燕麦が採れる領地で小麦を有難がっている様な
    きっと隣国にもそんなアホどもが居るかも

    うん、きっといるぞ!
    そんなエピソードが…
    又話が長くなりそうな…