応援コメント

閑話1 聖女の王立学校(1)」への応援コメント

  • エマがジャパネットタカタみたいになってる…

    作者からの返信

    そうなんですよ
    エマってこういう人なんです
    転生者でも無いのにこんな事をするからジャンヌが混乱するのですよね


  • 編集済

    主人公がここまで盛大に世の中ひっくり返してるのに、転生者ジャンヌがまだ特定出来てないのが凄いな。教育を通して多くの人材を生み出したから、それが煙幕になっている。

    作者からの返信

    特にセイラ・カンボゾーラはふた月前まで存在していませんでしたから
    ジャンヌはセイラの実績をまるで知らないですし

    おまけにナチュラルに天才肌のエマやグリンダが居ますからね

  • しかし改めて考えると、実権握った国王が、
    バリバリの選民主義思考(教導派的思考)で、他国(宗教国家)優先政策とか、国として最悪ですね。

    ゲームだと、内乱ルートも有りそうだな。

    作者からの返信

    おまけに教皇はこの国出身の侯爵家で、教皇の息子は枢機卿
    その孫はジャンヌやセイラと同級生
    もめますよねえ

  • >筋トレを進めるような…
    勧める?

  • 聖女の認定を受けてからは聖教会やボードレール伯爵家の力を頼って「八人の誰か」とコンタクトを取ってこの惨状に助力を得ようとしたが、結局誰ひとりとして関わり合える事は無かった。

    多分枢機卿のことだと思うんですが、「八人の枢機卿の誰か」とかしないと八人イズ誰?となりました

    作者からの返信

    いえ 違うんです
    ここで言う八人は全員同い年で王立学校で同級生になるはずの八人なんです
    …誰とは言いませんが

    …ってここまで書けばもろバレですね