61_水底に落つ

 所々から煙が上がっている。

 領軍は片っ端から火をつけているようだ。


 西門の防備を固めるのは間に合わなかったらしい。

 もう突破されている。

 領軍は町の中心へ向けて進軍していくだろう。


「ベルタ、避難の状況は?」


「西門付近はもう終わってる筈だよ! あんたが言った私財の残置もやってる!」


 なら多少は時間が稼げる筈だ。

 領軍は必ず掠奪に及ぶ。

 各所に残された民の私財を回収しながら町を燃やし、進軍してくるだろう。


「避難が済んでる西門付近で食い止めないとマズいぞ」


「これは・・・。敵さん、こっちにも来るね・・・!」


 さすがに将軍だ。ベルタは素早く領軍の進軍ルートを予測した。

 領軍は整然と町の中心部を目指しているわけではない。

 たいした統率も無く、部隊ごとにバラけて進軍している。

 散発的に火が上がっていることからそれが分かるのだ。


 つまり、避難の済んでいないこちらの区画にも、幾つかの部隊が入り込んでくるだろう。

 この区画へ兵を割き、人々を守りながら逃がさなければならない。


「私、父さんの所へ行って、こっちにも兵を回すよう伝えるわ!」


 そう言ってリーゼが駆けだす。

 西門付近で領軍が掠奪に及んでいる間に、人々を避難させなければ。


「足の早いフォルカーの部隊が、もう西門に向かってる筈さ。あたしは部下の合流を待って、この区画を守るよ」


「それが良い。俺は西門に向かう」


「直接相対あいたいするつもりかい?」


 ベルタの言いたいことは分かる。

 同じ王国の兵と相対して、その後俺はどうするのか。

 そいつらを斬り殺すのか。

 いや、魔力が無いうえ丸腰の俺に彼らを斬る術は無いが、それでも覚悟は問われる。


「そのつもりだ。だが先ずは、とにかくフォルカーと合流する」


「気をつけるんだよ!」


 ベルタの声を背に受けて駆け出す。

 今夜が運命の分岐点であることを、俺は理解していた。


 ◆


 西門付近では、家々が激しく燃え盛っていた。

 ヘンセンに石造りの建造物は殆ど無い。

 木造の町は、瞬く間に火に呑まれてゆく。


「敵左翼の魔導部隊を止めろ! これ以上、火をつけさせるな!」


 馬上の指揮官が指示を出している。

 フォルカーだ。

 ベルタの言ったとおり、こちらへ来ていた。


「フォルカー!」


 喧噪のなかでも聞こえるよう、俺は声を張り上げて呼びかけた。

 人間が現れたことに兵士たちが気色ばむが、フォルカーがそれを手で制する。


「ロルフ。お前の言った通り西門を固めようとしたが、間に合わなかった」


「こんなに早く攻めて来るとは俺も思わなかった! だが避難は済んでるんだよな!?」


「ああ、この区域はな。それがどうした」


 フォルカーの中には、まだ俺への不信感が見て取れる。

 だが今は協力しなければならない。


「このまま火をつけさせて良い!」


「なに?」


「領軍は火の回りの早さが計算できていない! 木造家屋が密集する町での戦いなど知らないんだ!」


 火の粉と喧噪が乱れ飛ぶ戦場で、俺は大声で説明する。

 フォルカーは、黙って俺の話に耳を傾けていた。


「燃える町が、逆に領軍の行動を制限することになる! こちらは退きながら縦深陣じゅうしんじんに引っぱりこめ!」


 俺の言葉を受け、フォルカーは顎に手をあてて考える。

 そして数秒ののち、部下に指示を出した。


「作戦を変更! 敵魔導部隊は放置で良い! 中央で縦深陣を組むぞ!」


 理解と判断が早い。

 フォルカーは優れた指揮官だ。


 そして麾下きかの兵たちも練度が高かった。町の地形を把握しきっていることもあるのだろう。素早く正確に陣を敷いていく。


「逃がすか魔族どもめ!」


「ははははは! 潔く死ねぇ!」


 領軍の兵が、哄笑を蹄の音に交えて突撃してくる。

 だが、掠奪しながら、火を放ちながらの進軍は彼らの足並みを乱していた。

 そこへフォルカー隊が深く縦深陣を敷いたため、領軍は幾つかの小隊が離れて突出する形になる。

 そしてフォルカー隊は、その小隊を各個撃破していった。


「がっ・・・!」


「ぐっ!?」


 その光景を見て、怒りに顔を染める領軍の兵たち。

 彼らは戦うというより蹂躙するために来たのだ。

 明らかに勝る兵数で敵の本拠地にまで攻め入った彼らは、圧倒的な戦略的優位を得ていた。


 そして燃え盛る炎は彼らを大いに鼓舞した。

 もう彼らは勝利を信じ切っている。


 にもかかわらず、魔族は不遜にも反撃し、人間を殺した。

 彼らはそのことに我を忘れ、馬上で剣を振り上げながら駆け込んでくる。

 そしてそれをフォルカー隊が落ち着いて処理していった。


「ぐはぁっ!」


 一部の愚か者の死をもって、領軍も誤謬ごびゅうに気づく。

 退がって陣を組み直そうとするが、その思惑は成就しない。

 彼らが放った炎が、彼らの退路を制限しているのだ。


「隊長! 右翼後方、退路がとれません!」


「くそっ!」


 泡を食って隊列を乱す領軍。

 だがそれでも彼らは軍隊だ。

 指揮官のもと、すぐに隊列を整理し始める。

 少しの時があれば、隊を立て直すことは出来ただろう。


 だがフォルカーは優秀だった。

 領軍が最も隙を作った瞬間に合わせて指示を出す。


「敵正面から右翼へ風魔法を三連斉射! 次いで騎馬隊、突撃!」


 場所もタイミングも完璧だった。

 正面から右翼方向にかけて領軍の隊列が最も薄くなった瞬間、そこを魔族軍の魔法が切り裂いた。

 そして隊列が分断されたポイントに魔族軍の騎馬隊が殺到する。


「退け! 退けぇ!」


 討ち減らされながら、うの体で退がっていく領軍。


「追うな! 陣を組み直すぞ!」


 フォルカーは深追いせず、縦深陣の組み直しを選択した。

 賢明だ。


 未だ兵の数では領軍が上回っている。

 魔族軍としては、燃える家々が戦域を限定する状況を最大限利用し、領軍の進軍方向に縦深陣を敷くのが最適解だろう。


 炎に行動を制限されていては、大兵力も足枷になる。

 領軍に数的有利を作らせないよう、慎重に戦域を設定しながら戦うのだ。


 とは言え、これには魔族軍も緊張を強いられるだろう。

 数に勝る相手を戦術の妙で跳ね返すと言えば聞こえは良いが、寡兵で大軍に相対あいたいし続ける兵たちは、やはり相当なプレッシャーに耐えなければならない。

 まして西側を抜けられたら、この先は民間人の避難が済んでいない区域なのだ。


「フォルカー。あんたの部下たちはかなり頑張ってるが、数が足りない」


「俺も今そう思っていた。だが援軍がこちらに向かっている。耐えれば勝機はある」


 朗報だった。

 この状況で数的劣勢を緩和できれば、領軍を押し切れる可能性は高い。


 俺は援軍が来るであろう方角を見やる。

 その時、横合いの少し離れた家の前に、魔族が倒れ伏しているのが見えた。

 民間人だ。逃げ遅れたらしい。

 俺はフォルカー隊から離れて走り出した。


 ◆


 幾つかの柵と道を越え、俺は倒れた魔族に駆け寄って抱き起こした。

 その魔族は老年の男だった。


「くそ・・・」


 男は事切れていた。

 喉を切り裂かれている。


「おっとぉ・・・。これは驚いた」


 そう言って、家の中から兵士たちが出てくる。

 その五人の兵士は、皆、銀の装備を身に着けていた。

 全員見覚えがある。エッベ隊だ。

 エッベの姿は見えないが。


 彼らは手に首飾りや、瑪瑙めのう製と思しき櫛を持っている。

 この家で掠奪に及んだのだろう。

 死んでいた男が、この家の住人のようだ。


 そして彼らの真ん中で、最も年若い男がニヤついていた。


「司令官じゃないですか? 何してんですかこんなところで?」


 その男、カールが、顔に貼りついたニヤ付きを消そうともせずに問いかけてくる。

 俺はその問いを無視し、彼を睨みつけた。


「何故お前らがここに居る?」


 エッベ隊は領軍とは関係ない。バラステア砦に所属する部隊だ。

 そして勝手に出兵することを、俺はかたく禁じていた。


「いやいや、それはこっちのセリフですよ。何故こんなところに居るんです? ロルフ・バックマン司令官代理」


「答える義務は無い。俺の質問に答えろ」


 俺がそう言うと、カールは芝居がかった仕草で大きく溜め息を吐いた。


「あんた、人間に相手にされないからって、ついに魔族どもに魂を売ったんですか?」


「魂という概念を知っているなら、何故奪う? 瑪瑙の櫛は、魔族の風習で、五十年連れ添った妻に夫が贈るものだ。贈ったのはあの男だろう」


「ああ、それであのバアさん泣き叫んでたのか。魔族が結婚の記念品とか・・・気色わりぃ」


「・・・・・・」


 老女が家のなかで死体になっていることは明白だ。

 俺は拳を握りしめる。

 対してカールが口角を吊り上げている。

 他のエッベ隊の面々も愉快そうに笑っている。


「もうダメだなぁこの人。たぶん、人間として生まれてきたのが間違いだったんだよ」


 そう言って、カールは自身の剣を俺の前に投げ捨てる。


「何のマネだ?」


「どうぞ拾ってください。俺は人々のために邪悪な魔族と戦う、誇り高き戦士です。いくらあんたが無価値な加護なしであろうとも、俺は丸腰の相手とは戦えません」


 ひゅう、とエッベ隊の者が口笛を吹いた。

 カールは、自信に満ちた笑みを浮かべている。

 正義を執行する自らの美しさに酔っている顔だ。

 その顔に吐き気を覚えながら、俺は剣を取り、そしてカールの足元へ投げ返した。


「俺には魔力が無い。剣を持ったところで、銀の装備を着込んだお前に触れることは出来ない。それが分かっていながら剣を与えて戦士気どりか?」


「・・・そうだった。あんた、なにも出来ないように見えて、人を苛立たせることだけは出来るんだったな」


 そう言ってカールは俺に近づき、殴りつけてくる。

 俺は腕でガードするが、その上から魔力の奔流が叩きつけられる。

 彼らの装備は、手甲にも銀が使われているのだ。

 結果、魔力を込められた拳に吹き飛ばされ、俺は地面を転がる。


「がっ・・・はっ・・・!」


「あのさあ・・・。俺には本当に理解出来ないんだけど、そのザマでなんで偉そうなの? 戦えもしないアンタがさあ」


 カールは大股で俺に近づき、髪を掴んで持ち上げる。

 そして今度は腹に拳を突き入れた。


「ぐぁっ!!」


 魔力が体の奥深くにねじ込まれ、暴れ狂う。

 臓器を攪拌されているかのような常軌を逸した痛みが俺を襲った。


「ぐ・・・ぅ・・・」


「なあ、剣、振ったことある? 俺らは毎週のように訓練してるぜ? 剣を振り続けるのがどれだけ大変か知ってるか?」


 カールは俺の顎をめがけ、下から拳を振り抜いた。


「あがっ・・・!」


 俺は吹き飛ばされ、後頭部から仰向けに地面へ落ちた。

 脳が揺さぶられ、視界が明滅する。

 その視界へカールの手が伸び、再び髪を掴んで俺を立たせた。


「ザコの分際で俺たちの戦い方に口を出す! 砦のルールを勝手に変える! 出撃すら制限して戦う機会を奪う! あまつさえ、敵地に現れて魔族を擁護する!」


 髪を掴んだまま、カールは拳を何度も俺の顔面に打ち付けた。

 頭蓋が、がつりがつりと不穏な音を立てる。

 流し込まれる魔力の波が荒れ狂いながら脳を通り、後頭部へ抜けていく。

 もはや俺は前後不覚に陥り、呼吸もおぼつかない。


「か・・・ふひゅ・・・」


「もうさ、あんた、王国にとって、いや、人間にとって害悪にしかならねえよ。わきまえて大人しくしてるならまだしも、邪魔するってんならさ、消えてくれよ」


 そう言ってカールは、エッベ隊の仲間たちを振り返る。

 彼らは得心したように頷いた。

 カールも頷き返す。


 そしてカールは、家の横にあった井戸の傍まで俺を引きずって行った。

 それから髪を掴んだまま俺を持ち上げ、逆の手で俺の顎を掴んだ。

 目を覗き込み、事も無げに言う。


「じゃあな。もう生まれてくんなよ」


 そして俺を井戸のなかへ投げ入れた。


 ────水音が響く。


 俺は井戸の底へ沈んでいく。

 次いで、井戸に吊られていた桶が落ち、水面でばしゃりと音を立てた。

 上で、つるべに繋がる綱が切られたのだ。


 上ってこれないようにと言うことだろう。

 客観的に見て、俺にそんな力は残っていない。

 だが念には念を入れたのだ。


 もう、女神に棄てられた異物が地上に闖入ちんにゅうしないように。

 おぞましい背信の徒が、再び這い出してこないように。


 そして俺は昏い水底へ落ちて行った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る