第2話 【ジョブなしデック】、従姉妹と再会する
身体がふらつく。でも怒りは押さえ切れない。僕は、今一度頭を床に打ち付けようとした。
「あああああっ!」
「デック兄さん!」
ドアの砕ける音。
聞き覚えのある声。
直後、恐ろしい衝撃を感じて、僕は天井が見えないことに気づいた。
「兄さん、久しぶり」
僕の視界を占めていたのは、初級者装備に身を包んだ、銀髪の女性。見覚えがあるようでないようで、僕はまばたきを繰り返す。すると、再び声。
「アタシよ、従姉妹のサラン。わからない?」
「ハイ?」
信じられずに問い返した、次の瞬間。顔の横をなにかが通り、床が一瞬で砕けた。そして僕は思い出す。拳で床を砕ける女性の知り合いは、彼女以外にいない。
「待って! その、変わりすぎてて分からなかった! ごめん! 許して!」
「思い出してくれた!」
混乱しつつも言葉にすると、今度は抱き締められる。いい匂い。オマケに装備越しなのに柔らかい。思わず呼吸が深くなる。目の焦点が定まり、思考がまとまる。そっと床に目線をやり……。
「デックー! ちょーっと下に来なさいなー?」
うん、ドアが粉砕されたのではっきりと聞こえる。よく通る女性の声が、下の階から僕を呼び付けていた。
***
一刻後。どうにかこうにか難しい交渉を終え、僕は落ち着け……るはずがなかった。かつてドアだった残骸の向こうで、従姉妹が待ち構えていた。荷物を持ち込み、整理も済ませてしまったようだった。
「……どうだった?」
「事情をくむ余地があるってことでね。床は修繕と掃除をすれば良し、ドアは修理代半分を支払う。ということになったよ」
流石にバツが悪いのか、美女はずいぶんとしおらしくなっていた。こうして見ると、三年前の面影がそこかしこに残っていた。
「……サラン、なんだね」
「言ってるじゃない」
確認のように言葉を漏らすと、従姉妹は唇を尖らせた。かつてのクセが変わっていないことを確認して、僕は対面に座る。
「その、ごめん」
「いいよ。三年ぶりだし。すぐに分かるわけないよね。よく考えたら」
うん。そのとおりだ。実際問題、身体つきも顔つきも、すっかり女性らしくなっている。前から伸ばしていた銀髪も、ポニーテールの毛先が床につきそうだ。
「どったの?」
「いや、その、ね」
問われて、僕は答えに迷った。褒めてしまうのが正解なのだろうか。だが彼女は、軽く微笑んで。
「頑張ったもの、この三年間。デック兄さんをびっくりさせたくて」
「そうなんだ」
反射的に答えて、直後に後悔した。気の利いた言葉一つさえ、僕は言えないのか。しかし彼女は、突如装備を脱ぎ始めた。装備の下に隠されていた膨らみがあらわになり、僕は思わず目をそらした。
「デック兄さん?」
「いや、その……」
認識を訂正しよう。従姉妹は女性らしくなったんじゃない。すっかり一人の女になっていた。どうしよう。さっきまで怒りにまみれていたのに、今は理性を駆使するので精一杯だ。
「……この部屋に来る前に聞いた。兄さん、ボルジーノさんのパーティーから追い出されたんでしょ?」
従姉妹が僕に目を合わせてくる。当然肢体が目に入る。目の毒になるのでそらそうとする。だが、両頬に手が添えられ、固定されてしまった。近い、あまりにも近い。心臓が早くなる。
「兄さん。目を合わせて。落ち着いて」
サランの金色の瞳が、僕を射抜いた。言われたとおりに、目を合わせる。別に魅了の術を使われたとかじゃない。サランの目が、真剣だった。それだけだ。
「追い出されたんだよね?」
再度の問いかけに、僕はうなずいた。従姉妹の息遣いさえもが、聞こえてくる気がした。従姉妹の唇が、再び動く。
「大丈夫。アタシはここにいるから。離れないから。ゆっくりでいいから、なにがあったのか話してくれる?」
サランの声色が、少し緩んだ。もう一度、彼女と目を合わせる。なんとなく、言葉にウソがない気がした。二度、三度。僕は深呼吸して。
「わかったよ」
それから僕は、彼女に今日までの足跡を語った。
冒険者ギルドに入る際の神託で、【ジョブなし】判定を受けたこと。
そんな情けない僕を、ボルジーノが拾ってくれたこと。
多少の無茶振りが、無理難題になっていく過程。
それでも諦めずに付いて行こうとして。今日、その努力が水の泡になったこと。
なにからなにまで語り尽くして、ようやく一息ついた時、不意に柔らかい感触と、いい匂いが僕を直撃した。これは、先程の。
「デック兄さん、頑張ったのね」
抱き締められ、頭を撫でられる。絶妙に温かく、どこかこそばゆい感覚。だけど、拒否する気にはなれなかった。
「うん、うん……。だけど、僕、は……」
目から涙がこぼれた。『頑張ったのね』という言葉で、僕の我慢は限界を超えた。ボルジーノも、パーティーの連中も。誰も労ってはくれなかった。年甲斐もなく、僕はプライドを捨ててしまった。抱き返し、肩に頭を預けてしまう。
「サラン……!」
「大丈夫。アタシは兄さんを嫌わない」
「ん……。ううっ……!」
そこから先は、もう言葉にできなかった。ただただ涙があふれ、泣き続けた。サランは嫌がるでもなく、僕の頭を撫で、背中を擦ってくれた。遠い昔の記憶が、少しだけ頭をよぎった。母が同じように、背中を叩いてくれた記憶。
「かあさん……」
「お母さんじゃないけどね」
クスッという笑い声が、耳元を撫でていく。そうだった。サランの母さんは、親父の妹だ。
「落ち着いた?」
「うん……」
サランが僕から離れ、僕は顔を上げた。こうして直視すると、やっぱりきれいだった。彼女はただの村娘なのに、貴族のお姫様にも劣らない気がした 。ただし、左肩にはしっかり涙の跡が残っていた。
「ごめん……」
「ん?」
「その、肩……」
「いいのいいの。洗えば目立たないから」
こみ上げるままに謝るが、サランは笑って首を振る。そう簡単な話じゃないのは分かっているけど、なにも言えなかった。それを見てサランは、再び目の色を変えた。
「ねえ、兄さん」
「なにかな」
「今なら分かってくれると思うんだけど。兄さん、たぶん思い違いしてる」
「え」
突然の言葉に、僕は戸惑った。どのことについてか、僕には今ひとつ分からなかった。しかし続く言葉が、僕から思考を奪った。
「だって兄さん、食い潰されてるもの」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます