6−1

   6


 わたしがこの世界について知っていること。

 人は大きな過ちを犯した後、ミームだけを生み出しながら生きるようになった。

 空を覆う硝子は加護であり、様々な災いからわたしたちを守っている。

 同じような加護は世界にいくつも点在し、その中では人々が、わたしたちと同じようにミームを生み出しながら生きている。

 人は誰しも、幸せに生きている。

 そう思っていた。

 円盤。

〈かれら〉。

 空に無言で浮かぶその銀色の物体を、上手く頭で処理できない。

 頭が理解を拒んでいる。

 自分たちが誰かに生かされているなんて、考えたくもない。

「残念ながら、これが現実さ」〈蛇〉が言う。「君が認める、認めざるとに関わらず、変わることのない真実だよ」

 あなたがわたしに悪夢を見せているのかもしれない。

「そうじゃないと証明する術はない。けど、君自身、僕を疑ったりはしていないだろう?」

 わたしは口を噤む。発すべき言葉が見当たらない。

 光を湛えている、銀色の円盤を見つめる。円盤の方からも、こちらを見つめている気がする。表面には、凹凸の一つも見られないのに。

 わたしは言う。

〈かれら〉は何者なの?

 もっとも、答えは期待していない。ただ、円盤に対して抵抗する気持ちから、形ばかりの質問をしただけだ。

 案の定、〈蛇〉は答える。

「それは君が考え、自分で気付くしかないんだ」


 わたしは目覚める。

 目の前に広がる、見慣れた天井。それを見上げながら、自分が眠っていたのだと気付く。

 本当に?

 あれは――鳥となって空を飛んだのは、本当に夢だったのだろうか。あり得ないことのはずなのに、夢や幻の類いとしては処理できない。むしろ、この〈現実〉として理解している世界の方が、どうかしてしまったのではないかと思う。そちらの考えの方がしっくりきてしまう。

 扉が開く。母性担当保護者が顔を覗かせる。まだ床に就いているわたしを見て、体調が悪いのかと心配そうな顔をする。わたしは大丈夫、と答える。

 階下へ降りる。父性担当保護者が既に食事を始めている。わたしは彼の向かいの席に着く。

 食卓。パンとミルク。焼いた卵に、薄切りの燻製肉。レタスとトマトのサラダ。いつもと変わらない取り合わせ。

 だけど。

 これは本当に、ここにあるのだろうか?

 どうかしたのか、と声がする。顔を上げると、向かいで父性担当保護者が心配そうな顔をしている。

 彼は本当に、ここにいるのだろうか?

 この子、今日はなんだかおかしいのよ、とコーヒーのポットを手にした母性担当保護者がやってくる。彼女の存在も、わたしには確証が持てない。ここにいるはずなのに、ここにはいない気がしてしまう。

 銀色の円盤。

〈かれら〉。

 それらの像が、考えが、わたしの頭の一部分を占めていて、この〈現実〉を、〈現実〉として認識するのを阻んでいる。

 頭痛がする。

 いや、痛みは感じない。

 そもそも痛みとは何だろうか。

 痛みを感じるわたしすらも、今のわたしには感じられない。

 大丈夫か、と両保護者たちが訊ねてくる。

 わたしは頷く。意識がぼんやりして熱っぽい。そこへ、そよ風が吹いてくる。熱くなった皮膚が冷まされる。滲んでいた景色に、輪郭が戻る。

 現実。

 そうだ、これは現実。

 わたしはここにいる。

 わたしはここにいる。

 わたしはここにいる。

 わたしはここにいる。

 わたしはここにいる。

 何を疑うことがあるというのか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る