12-ⅩⅩⅥ ~美味真保への招待状~
「――――――そんなことがあったの。大変だったねえ」
「まったく、いい年こいて逃げんなっての。みっともねえ」
「駄目ですよ蓮さん。そーいう根性論みたいなものが、世に言うブラック企業の基盤を生むんですから」
安里探偵事務所で文句をたれる蓮を、安里はたしなめる。ちょうど今しがた、商店街の視察を終えて事務所に戻って来たのだ。
「……「西筒」が上手いこと仕上がるかはともかく、他のところもまあ、オータムフェスまでにある程度仕上がりそうですかね? 先田さんからも、「更科」は好調で、価格設定などの相談も受けているそうですし」
経営の話までやってんのか、あのじーさん。まあ、元社長だというし、どっちかと言えばそっちの方が専門な気もするが……。
「ともかく、商店街の方は「とりあえずオッケー」ってとこですか。で、肝心の社長さんを呼ぶというのは?」
「ああ、
「ま、それが妥当でしょうね」
今回の件の関係者で、一番
安里はコーヒーを啜りながら、ぼんやり窓の外を眺めた。
「―――――説得、上手く行くといいんですけどねえ」
******
美味真保は、突然の呼び出しに少々の苛立ちを抱いていた。その苛立ちは、カツカツと病院に響く革靴の音が示している。そして彼が現在いる場所は、彼が現在最も来たくはないところであった。
「……
病院のロビーにて、待ち合わせをしていたので待っていると、自分を呼んだ老人に声をかけられる。真保はその男とは、家族ぐるみの付き合いだったのでよく知っていた。
「――――――ご無沙汰しています、松さん」
「いや、こんなところに呼び出してしまって申し訳ない。忙しかったろうに」
「ええ。何とか時間を作ってきました。……というより、秘書に無理やりねじ込まれましてね」
「……やはり、一度もお見舞いに来てはいないのか」
「そういう松さんはどうなんです。父は、元気でしたか」
松が病院に来ている理由。現役を引退し、時間に余裕のあるこの老人は、親友である勝太郎の見舞いであった。そのついでに、話したいことがあるからと、真保をこの病院に呼んだのである。
「……かっちゃん、寂しがっていたよ? 一目会ってあげたらどうだい。だから、ここに来たんだろう?」
「私は父の会社を乗っ取った親不孝者です。どの面下げて見舞いに行けというのですか」
「それは……」
松はその言葉を否定することができなかった。地域の商店街などを重視する勝太郎と利益を優先し、商店街を切り捨てようとしている真保。この2人が対立していたことは、彼も知っていたからだ。
父子の対立は激しくなり、そんな中、勝太郎が病に倒れた。ここぞとばかりに、真保は会社の代表取締役となったのだ。乗っ取ったと言われてもおかしくない。
「……それでもだ。君は、お父さんに会うべきだよ。喧嘩でもなんでも、君と話せばかっちゃんだって元気になるさ」
「要件を早く、お伝えいただいてもよいですか。無理やりねじ込んだスケジュールなので、あまり時間が取れないんです」
真保ははぐらかすように言う。松は閉口し、カバンからチラシを取り出した。
「……「てくてくロードオータムフェス」、ですか」
「このイベントで、飲食店組合が出店する。今、飲食店組合は生まれ変わろうとしているんだ。せめて……その姿勢だけは、見に来てほしい」
「……商店街との取引停止は、もう決めているんですが。それに……」
松は同時に、カバンから封筒を取り出す。中に入っているのは、札束――――――ではなく、通帳と印鑑だった。
「中に500万ある。それで、見限らないでくれないか? 残りの金も、必ず払わせる。だから……」
「貴方がそこまですることじゃありません!」
封筒を突き返すと同時、真保は松を突き飛ばした。
「うっ!」
「……お爺さん、大丈夫ですか!?」
「え、ええ。転んだだけですから」
幸い、松は尻餅をついた程度で、大事はなかった。近くを歩いていた看護師が、慌てて助け起こす。
「あっ……」
真保は病院の周囲の視線と、自分が突き出した手を交互に見やる。
「……失礼します!」
唇を噛みしめ、そして慌てるように、病院から出て行ってしまう。
病院の人たちが怪訝な目で見やる中、突き飛ばされた松だけが、
******
「――――――というわけでね。……いててて!」
「ジーさん大丈夫かよ。にしても、病院で無茶するよな、あの若社長も」
病院から戻り、真保とのやり取りを伝えた松は、探偵事務所にて腰に湿布を貼ってもらっていた。貼っているのは夢依である。「貼りたい!」という、本人たっての希望だった。
「……無茶は松さんもですがねえ。そのお金、どうしたんです?」
「ああ。私の定期預金を解約したんだよ」
「そんな……そこまでするんですか?」
「商店街を維持していくのが、私の役目だからね……。若い君らには、わからないかもしれないが」
「……わかったとしても、貴方が身を削ることではないでしょう。せめて、飲食店組合からかき集めたとか、そう言えばまだわかりませんでしたよ?」
「……そうか。だが私は、嘘やハッタリが苦手でね」
そう言っている間に、夢依が湿布を貼り終わる。松は夢依の頭を撫でて、お駄賃で千円を渡そうとするが、「甘やかさないでください」と安里にたしなめられた。
「……つーか、そんなんで、アイツは来るのか? 来なかったら終わりだぞ?」
「マサくんは来るよ。約束したら、必ず来る。そういう男だからね」
「……え? でも、「来る」なんて一言も言ってないですよ?」
「でも、オータムフェスのチラシは持って帰った。お金は突き返したのにだ。それは、彼がそれを検討する意味があると、判断してるからだろう」
「結構都合いい解釈なんじゃねえの、それ?」
「ま、そこは昔からの付き合いだからね。それに――――――」
松は愛が用意したお茶を飲んで、一息入れる。
「打算もある。彼には、商店街嫌いを克服してもらいたいんだ」
「商店街嫌い?」
「恐らく、商店街に対して、彼自身、苦手意識を持っている。それを、少しでも払拭してもらいたい。そうすれば、商店街との接し方も変わるんじゃないかと思ってね」
「……じゃあ、あの若社長が商店街との取引やめるってのは……!」
――――――単純に、商店街が嫌いだから、というのも理由なのか。経営面の理由もあれば、それはより強固なものになるだろう。
「しかし、何だってそんな、彼は商店街が嫌いなんです?」
「……それは……」
――――――松の話を聞いた蓮たちは、沈痛な表情になった。
「……うん、まあ……」
「それなら、仕方ないというか……」
「まあ、それで商店街が嫌いになるのは、行き過ぎな気もしますけどねえ」
真保の商店街嫌いの原因は、彼にとっては相当根深いものなのだろう。正直、蓮たちにとっては、「なんじゃそりゃ」くらいのものでしかなかったのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます