第8話

 父は終始無言を貫く。もともと寡黙な人だった。だけど、何かあったのだと、すぐに理解する。手が痛い。父の大きな手が、私の小さな手をぎりぎりと握り締める。ただ、痛い。気が動転していたのだろう。白衣を着たままの父。血の気が引いた顔。廊下を歩く。歩く。荒い息遣いと足音だけが響く。大股で歩く父について行くのが精一杯だった。

 ほどなくして、個室に辿り着く。父はどこからか、踏み台を持ってくる。私は、昇る。目の前には、見慣れたはずのチューリップ。

「あ」

「アオイハ、シンダヨ」

 父の発する言葉など、理解できるはずもない。それなのに、私はその意味するところを知覚してしまっていた。

 物言わぬ姉が、そこには居た。

 触れる前に、理解してしまっていた。

 姉は、妹の私を置いて、さっさと母のところへ逝ってしまったのだと。後退り、台からずり落ちる。父は、私を支えるでもなく、棒立ちになっていた。そして、何か意味の解らない呪文を繰り返していた。白衣を引っ張る。それでも、反応が無い。

 お父さん、お父さん。ねえ、私、ここに居るよ。

 必死に伝える。

 通じない。

 不安が押し寄せ、目を細める。口が開かない。

 同じだ。

 父は、姉と同じ目をしている。私が、見えていない。いや、見ようともしない。たたく。父を叩く。こんなの、誰も住んでいない家のドアをノックしているのと同じだ。どうして、動かないの。反応しないの。私を置いて行かないで。


 それから、私は月岡学園へ連れて行かれた。

 数年後には、学齢期に達する。

 しかしながら、どう考えてみても、小学校教育を享受することは困難であろう。

 何しろ、私は、言葉という概念を知らなかったのだから。

 医師である父は娘にあらゆる検査をする。耳に異常はない。ただ言語に関する能力だけがすっぽりと抜け落ちていた。無表情で記録する。

 全ての検査が終わり、私は「言葉」を取り上げられた。

 それは、姉と私だけの言葉だった。手話とも異なる、ハンドサインや表情筋、身体全体を動かすものの集合体だった。もちろん、声を使うことはない。

 当時の父は、相当苦心したであろう。声を発さない娘を事あるごとに叩いた。痛さからくる悲鳴すら利用せざるを得なかったのだ。

 のどという器官が食べ物を運び、息をするだけの機能しか持ちえない世界を生きてきた私のことだ。仕方のないことだった。

 のどから任意に声というものを出せるのだと気づいた後。父は私の口に手を突っ込む。同じように、私の手を父の口の中へと入れ込む。そうして、発声を教わった。二人して、げえげえ吐きながら、学んだのだ。

 何年かして、私と同じように言葉を学んだ偉人のことを知った。単純に、父はこの子の先生の真似をしたのだと知った。私は、耳が聞こえるのだから、ここまでしなくてもよかったのではとも思った。それでも、私は、音は聞こえても、言葉を知らなかったのだから、やはり、こうするしかなかったのだとも思い知った。懐かしさとともに少しの吐き気をもよおした。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る