若さ溢れる

『ヴィレッジ シャルドネ

 2020

 クメウ リヴァー』


 こちらのワイナリーは1Vintageで紹介しているが追加でもう一つ紹介しておこう。

 世界中でほんの一握りしかいないマスター・オブ・ワインを有する世界クラスのワイナリー、今回はシャルドネを味わおうと思う。


 やや濃い目の黄色、黄金色と言う程の濃さではない。

 桃のようなやや甘い香りとほのかに樽の香ばしさもある。

 黄桃のようにスッキリとした甘みとキレのある酸味によって口当たりには若さ溢れるフレッシュを感じさせる。


 甘みと酸味、味わいの濃さのバランスが良い。

 白ワインの中ではボディは厚めだが、飲み口は比較的優しめかな。

 ちょっと面白さに欠けはするが、十分に良質なワインである。

 

『チキンのハニーマスタードソースのホイル焼き』


 ハニーマスタードソースは和食には馴染みの無い味わいではあるが、洋食ではよく合わせられる。

 ピリッとした甘辛さが脂の多い肉との相性が抜群に良い。


 今回は鶏もも肉を焼こう。

 これがお手軽で簡単、それでいてワインのお供に良いので重宝するのである。


 まずはアルミホイルに下味のつけた鶏肉を置く。

 具材はお好みだが、長ねぎ、ニンニクを刻み、しめじを散らす。

 それから粒マスタード、ハチミツ、醤油、マヨネーズをチャチャっと混ぜ合わせ、上にかけてホイルで覆う。


 それからグリルで火が通るまで焼き、中まで火が通ったら肉の表面に軽く焦げ目を付けて完成だ。


 実食。


 表面に軽く焦げ目はつけたが、パリッとするにはちょっと足りなかったか。

 まあいい、中はジューシーだし、ハニーマスタードの甘辛感とまろやかさとコクが十分にあるので良しとしよう。


 そして、ワインと合わせる。


 こいつは相性が良いんじゃないか。

 白ワインの酸味が鶏の脂を洗い流すようにクドさを感じさせなくしている。

 白身肉なので、若さ溢れるこのワインならば味の濃さでは負けてはいない。


 欲を言えば、もう一段濃い白ワインの方が良かったかもしれないが、これはこれで良いだろう。


 完璧を求めればキリがない。

 今ある条件でそれなりに楽しむ。


 食も仕事も今ある条件で最善を尽くすことが大事だと思う。


☆☆☆


 前回、担当していた仕事で酵母についてごくごくごくほんの一部だけ説明した。

 今回はその続きになる。

 前回の最後に酵母を目覚めさせる手順があると説明したが、長くなるので詳しくはウェブで。


 とりあえず、なんやかんやとすると酵母の種は完成した。

 その後、ぶどう果汁の入っているタンクに投入すると発酵が始まる。

 通常であればここまでで終わりだ。

 厳密に言えば、温度によって発酵するまでにタイムラグがあったりするのだが、勉強のようで眠くなるので細かい話はここでは無しでよいだろう。


 さて、これが通常のワインの発酵開始であるが、ここではもうひと手間ある。

 しかし、それほど難しい話ではない。

 酵母が投入されたタンクで発酵を活性化させたら、さらに大きい25万Lの化け物タンクに混ぜ合わせるだけの話だ。


 このひと手間が何のために行われるかというと、直接化け物タンクに酵母を投入すると、かなりの量の乾燥酵母を使わなければならない。

 その理由として、あまりにも巨大過ぎるタンクなため、ぶどう果汁全体が発酵するまでに時間がかかりすぎるからだ。

 あらかじめ酵母を活性化させていれば、発酵までのタイムラグが少なくてすむため、フレッシュでフルーティーな早飲み用ワインができるだけ早く作ることができるわけだ。


 他にも、発酵のピークを過ぎるまでは使い回すこともできることもある。

 乾燥酵母は決して安くはないので、当然ながら使用量が多くなればコストが莫大になる。

 クオリティの高い安ワインというものは、システマチックに造られるが、細部まで考え尽くされていることが分かることだと思う。


 ほんの一部であるが、このような理由があり、大規模のワイナリーではこのひと手間が重要になる。


 こうして若さ溢れる活力のある酵母を各タンクに送り込むわけだが、これも一筋縄ではいかないが、この話は次回にしよう。


 さて、他のチームメンバーたちとの交流についても語ろう。


 このワイナリー、ヴィラマリアは大手なだけあってかなり機械化は進んでいる。 

 そのおかげなのかわからないが、意外にも女性の働き手が多いのである。

 残念ながら大概はカップルか既婚者なので、甘い話はない。


 僕と同じチームにもカップルで働きに来ているカップルがいた。

 男性の方は別チームだったが、女性の方スージーはこちらのチームにいた。

 コロナ禍による配置換えで、チームリーダーだったチェコ人女性の抜けた穴に入ってきた。

 

 ニュージーランド最大の街オークランド出身の都会っ子であり、初めてのワイナリー勤務だったが、最後まで戦い抜いた。


 一緒にやった仕事は、発酵の始まった化け物タンクに酵母の栄養剤を添加する仕事が多かったと思う。

 しかしながら、これもまた重労働だ。

 機械化が進んでいるとはいえ、タンクの上に上がるまでは人力なのである。


 エレベーターやクレーン車でもあればかなり楽だが、おそらく費用対効果が合わないのだろう。

 この作業は人海戦術が多かった。


 この化け物タンク、三階建の建物の屋根までの高さがあるのだ。

 これを階段でひたすら上ることになるわけだ。

 酵母の栄養剤、これが一箱10kg程ある。


 女性陣は基本的に一箱ずつだが、男性陣は二箱、単純計算二倍の労働量だ。

 スージーは金髪の白人系、ややぽっちゃり体型、ヒョロガリのオタク日本男児よりもフィジカルは上だと思う。

 しかし、これが現実だ。

 欧米社会は基本的に女尊男卑、当然のことだ。

 気にしたら負けである。


「うわぁ! ヤバいこれ! ヤバい、ヤバい!」


 仕事が終わり、キャンピングカー村へと帰ろうとしていた時のことだった。

 スージーはテンション高く、パシャリとスマホで一枚取った。

 夜勤明けの朝焼け、まさにヤバいと言えるほどの絶景だった。


 さすが20代前半の若者、僕は見ているだけで、大自然の雄大さとともに若さ溢れる活力に元気をもらえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る