出っぱなし様
いつもながら、前半の教訓と後半の教訓が上手く繋がっていて(^_-)-☆
>料理はレシピがあってもそう簡単にはいかないものだ。
おっしゃる通りですよね。私は日々これを実感(えw?!)
本当になんで発酵が上手くいかなかたのでしょうね。でも、頭ごなしに怒る方で無くて良かったです(*´ω`*)
常に想定外も起ることを心の片隅に残しておく余裕が欲しいですね。
ワインが美味しそうです。複雑な香りのようで興味が湧きました(#^.^#)
作者からの返信
いつもありがとうございます。
上手いことつながってよかったと一安心です(笑)
>料理はレシピがあってもそう簡単にはいかないものだ。
え?
日々実感してるんですか?(笑)
本当に、想定外が起こるものだと余裕を持っていないといけませんよね。
思ってもみないことだから想定外なのでしょうけど。
この品種はなかなか面白いですよ。
多分ジュースでは無いでしょうけど(笑)
エビチリが美味しそうですね(^^)
私はほとんど料理はしないのですが
昔作った
豆板醤+ケチャップの「アメリカンエビチリ」が意外と手作り感があって、良かったでしたよ。
「ワイン造りも同様に、理論通り、教科書通りに事が運ぶことも無いのだ。」
そこから、ワイナリーでの体験(アクシデント)に繋がるところが「流石だなぁ」と思いました。
(・ω・)
語彙力が無くてスミマセン……
作者からの返信
ありがとうございます!
エビチリ、初めて挑戦してみましたがなかなかの失敗作でした(笑)
アメリカンエビチリも美味しそうですね。
前半の食事と後半のエピソードを上手くつなげようと書いてみました。
伝わって良かったです。
いえいえ、こちらこそ語彙力のない返信でスミマセン
本当にそうですね。失敗を完全に避けて日々を生きることは不可能で。失敗した時にうまく立ち上がれるか、その経験を今後に活かすことができるか、そういうバイタリティが何より大切なのかもしれませんね。
作者からの返信
挑戦する人生ってのは失敗の連続ですからね。それを次に活かしていく、それが自分の足で立って生きているってことでしょうからね