第七章 太陽をさがして

第37話 あなたが生まれてきた理由

 深夜の病院を飛び出した澪織ミオリ。彼女が向かった先は、私が住んでいた部屋だった。


海果音ミカネ!」


 狭い部屋を探し回るが、そこには誰もいない。彼女は藁にも縋るような想いで、戸棚を開いた。


「ドラゴンフルーツちゃん、海果音ミカネはどこ?」


 フィギュアに尋ねる澪織ミオリ。当然返答はない。そして、フィギュアを手に取った瞬間に、彼女は気を失う。その肉体は、とっくに限界を超えていたのだ。ほどなくして、彼女はマンションの住人に発見される。その身柄は、病院へと送還されるのであった。


「うう……」


 ベッドで目を覚ました澪織ミオリ。瞳には、握りしめたままのフィギュアが映っていた。


「はは、バカみたい……」


 呟くと、人が居ることに気付く。


澪織ミオリ、目を覚ましたのね」


 不安と安堵が入り混じった声。ベッドの横の椅子に、シルクのような肌と、艶やかな金髪、透き通るような青い瞳をした女性が座っていた。その、40代らしからぬ美貌を讃えた女性は、澪織ミオリの母、星宮ホシミヤ メルリアだった。


「お母さま……」


「また倒れたって聴いてね。先生は、眠っているだけとおっしゃってたけど、大丈夫?」


「はい……」


「マンションの方が、開けっ放しの部屋を、確かめて下さったそうよ」


「そうでしたか。申し訳ありません」


「なんで、あのマンションに居たの?」


 澪織ミオリは背を向けて口を閉ざす。メルリアは、子供を躾けるように諭した。


「言いたくないのならいいわ。でも、もうこんなことはしないでね」


「はい、お母さま」


「今回のことは、星神輿ホシノミコシで内々に処理したわ。休養中とはいえ、人気声優が不法侵入だなんて、恰好のネタにされるだけよ。わかってるの?」


「申し訳ありません」


 背を向けたままの澪織ミオリに、メルリアはため息を漏らす。


「はぁ、そればっかり…… まあ、あなたにはまだ休養が必要ってことね。もうしばらく、この病院でゆっくりするといいわ」


 冷たい声に、澪織ミオリは上半身を起こす。そして、訴えるように母の瞳を見つめた。


「いえ、お母さま、私はゆっくりなどしていられません。早く退院しないと」


「どうして? そんなに急ぐ必要はないでしょう? 星神輿ホシノミコシの方は、コノエさんがうまくやってくれてるわ」


 星神輿ホシノミコシグループは、澪織ミオリの父、星宮ホシミヤ コノエによって滞りなく運営されている。それは、彼女も承知の上だった。しかし、不快感をにじませながら、母を睨みつける澪織ミオリ


「それが、問題なんです」


「あら、言ってくれるじゃないの。コノエさんの何が問題なの?」


 母と娘、ふたりの視線が火花を散らす。どちらも、甲乙つけがたく美しい。傍から見れば、姉妹喧嘩に見えたことだろう。


「お父さまは、おじいさまが亡くなった時、おじいさまと星神輿ホシノミコシノ会の皆さまを、愚弄する行為に及びました。そんな人間にいつまでも任せてはおけません」


「ふうん。早く退院したいって、そんな理由なの? もっと大事な理由があるのかと思ったわ」


 メルリアは、見透かしたような態度を取る。澪織ミオリは少し置いてから、声のボリュームを上げた。


「そんなとはなんですか? お父さまは卑怯で狡猾で、人として重要な資質が欠けています。そんな人間が私の代理だなんて、虫唾が走りますわ」


 その時、メルリアは小さく眉を潜めた。そして静かに、しかしはっきりと、憤りを露わにした。


澪織ミオリ、私が愛している人を、侮辱しないでくれる?」


 澪織ミオリは目を見開き、己の耳を疑った。


「愛している、ですって?」


「あら、政略結婚だとでも思ってたの?」


「違うんですか?」


 訝しむような視線に、メルリアは、含み笑いをしながら答える。


「違います。この際だから、私とコノエさんの馴れ初めを話しておきましょう」


「は、はぁ……」


 気が抜けたような生返事。なぜかそれに機嫌を良くしたメルリアは、瞼を閉じる。


「あれは、私がまだメルリア・メア・メルクリアだった、14歳の頃のこと……」


 澪織ミオリの母、メルリアは、異国の王女だった。彼女は当時を懐かしみながら、語り始める。


「私はその頃、パソコンで、インターネットばかりしていたの。特に、この国、日本のオタク文化に興味津々だった。だから、日本のアニメを観て、日本語を勉強したのよ。15になる頃には、私も日本語を喋れるようになってたわ。


 でもね、私のパソコンにはフィルターがかかっていたの。不適切とされるコンテンツが表示されなかった。そして、そのほとんどが、日本の創作物だったの。表現が過激すぎるってことでね。私はそれを見たくて仕方がなかった。私の国では見ることが許されない。それが悔しくてたまらなかった。


 だけど、私にもその作品の片鱗に触れる機会があったの。それは、日本のニュース。ニュースでは、『この作品は批判されている』とか、そんな情報が飛び交っていた。表現の自由を盾に反論してる人もいたけど、結局そういう作品は、作者が自粛して、発表を取りやめるのが恒例となっていた。


 私は、作品を批判している人たちが憎かった。一方的な偏見を正論のように振りかざして自粛させる。それで優越感を覚えてるんじゃないかって、邪推していたの。


 そうやって、歯がゆい思いをしているうちに、私はあるパターンに気付いた。過激な作品の作者は皆、論理的に自分の非を認め、感情的に謝罪したあと、自粛を表明する。私はその裏に、共通の人物がいると踏んだ。そして、私の親衛隊、『ナイト・メア』に、自粛の裏に居る人物を探し出せと命令したの。


 私が17歳になったとき、その人物は特定された。それは、オタク業界内で、『謝罪請負人』とあだ名される人物だった。作家の炎上を食い止めるために、謝罪をプロデュースする。それが彼の仕事だった。


 私は、その憎き相手に接近するために日本に飛んだ。でもその人は、会ってみるとすごく謙虚で、とても計算の立つような人物には見えなかったわ。30手前の大人なのに、どこかあどけなさを感じる。そんな、異様に腰が低い彼の人柄に、私は興味を持ったの。


 私は日本に居る間、ずっと彼と一緒に過ごした。アキバに行ったり、映画を観たり、とても楽しい日々だった。帰りたくない、そんな気持ちが芽生えていたけど、時間は残酷だった。


 そして、私が日本を去ることを告げると、彼は、見せたいものがあると言って、私を自宅の地下室に招き入れた。そこで目にしたのは、彼の秘蔵のレアアイテムたちだった。そこには、見たことがない物ばかりが並んでいた。彼は『これはみんな、自粛でお蔵入りになった創作物だ』と言ったの。


 そこで私は彼に、『謝罪請負人はあなたではないか』と尋ねたの。そしたら、あっさりと白状したわ。そして彼は、そこに並んでいるアイテムたちを、謝罪請負人として、サンプルを頂くという名目で譲り受けたと言い出した。私はその瞬間、彼が、過激な創作物を、自分だけのものにするために、自粛を勧めていたんだと感付いたの。


 憎しみを思い出した私は、『あなたはなぜ、批判を跳ねのけることではなく、自粛させているのか?』と訊ねた。すると彼は、『過激な創作物が人に悪影響を与えているというのは、否定できない』と言い切ったわ。そして、謝罪と自粛によって炎上を鎮火することで、作家を、ひいてはオタク業界を守っていると豪語したの。譲歩することこそが、オタク文化の生き残る道だとね。


 その話が終わると、彼はレアアイテムたちを、殊更自慢し始めた。それで、堪忍袋の尾が切れた。私は彼に、創作物の悪影響など無いと、ものすごい剣幕で迫ったわ。でも、彼はそれに反論を続けた。そして、私たちの議論は平行線を辿り、その地下室で、三日三晩論争を繰り広げたの。その相手が、あなたのお父さん、コノエさんよ!」


 澪織ミオリの母は腕を組み、自信に満ちた目で娘を見据えた。


「そ、そんなことがあったんですか……」


 昔話に酔いしれる母に、呆れ返った表情を見せる澪織ミオリ。しかし、彼女の母はニヤリと笑い、更に言葉を重ねる。


「そう。そして、あなたが生まれたのよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る