壁がある。人と猫。
@maiko-zaka
壁がある。人と猫。
おばあちゃんは、「えんがわ」にすわるのが好きだった。
空を見たり、土を見たりしてた。
お母さんは「おばあちゃん、なにしてるのかな?」と言ってたけど、なんでわからないんだろう、とおもった。
すわってるのに。
ぼくはそれを見るのが好きだった。
ぼくが見ていると、おばあちゃんはぼくをよんで、いろんなはなしをしてくれた。
あるとき、へいの上にねこがいた。
おばあちゃんは、そのねこをへんななまえでよんだ。
ぼくはふしぎだったから、おばあちゃんにきいた。
「なんでそんななまえなの?」
**********
母が、階段から落ちて足を折った。
母は父が2年前に他界してから、ずっとひとりで暮らしていた。
母親には悪いが、骨折程度で済んでよかったし、かたくなに「私と一緒に住まなくていいから」と言っていた母親もさすがに拒むことはなくなった。
まだ入院中だが、母親と暮らす良いきっかけをもらったことになる。
引っ越し、職場も変えた。
これに対して妻は文句を言わなかった。
「実家に引っ越し?」
「どう思う?」
「めっちゃいいわ」
「ほんと?結構、大変だと思うけど」
「大丈夫よー、なんとかなるわ。むしろちょうどいいわよ。あそこの公園の子たち、明日香に意地悪するのよ。ママたちもちょっとアレな人たちだったし。忍くんの実家でしょ?家賃ゼロとか最高」
こう話したのが先週だ。
明るいのはいいが、妻の言葉には遠慮がない。
「保育所か幼稚園は探す?」
「んー、まぁそれもそうだけど、まずは私が仕事探さないとね。お義母さんの方が大変だから、そっちが落ち着いてからだけどね」
「そうだな。ありがとう。じゃあ、とりあえず仕事行ってくる」
「はい、行ってらっしゃい。明日香、パパ行くよ」
「はーい」
4歳の娘が玄関に来た。
「パパ、いってらっしゃい」
**********
ここ最近の筋トレブームの影響か、フィットネストレーナーとして就職先には困らなかった。
新たな住居から駅まで歩いて5分。
電車に乗って15分。
笹塚の駅で電車を降りて、歩いて5分で仕事場に着く。
大きなビルのワンフロアがジムになっている。
マシン、フリーウェイト、スタジオ、シャワールームなど、ひととおり揃っている。
利用者は老若男女さまざまで、初級者から上級者までいる。
**********
再就職から1週間。
この店舗での業務にも大方慣れてきた。
元々同じ業界で仕事をしていたので、新しく覚えることは少ないが、利用者への対応はいつまで経っても疲れる。
(『好きなことを仕事にするな』っていうのはこういうことなのかもなぁ)
昼休み。
ジムで着ていたウェアの上から1枚羽織って、外に出る。
ジムが入るビルから1分も歩くと、コンビニがある。
そこに入り、サラダチキン、おにぎり2個、サラダを買って出た。
ビルには公開空地があり、ベンチがいくつか置かれている。
その中のひとつに腰を下ろした。
ガサガサとレジ袋を鳴らしていると、にゃあ、と聞こえた。
(猫か)
どこで鳴いているのだろう。
見渡すが、猫の姿はない。
(そうか、そう簡単に姿は見せないんだな)
なぜかニヤついてしまった。
サラダチキンを手に取り、ひとくちかじる。
また、にゃあ、と聞こえた。
遠くではない。
にゃあ。
自分が座るベンチの下を覗くと、そこにいた。
黒と白のブチ猫だ。
黒の方がやや多い。
「おや、また来たんだね、その子」
顔を上げると、清掃員の服を着た中年の女性が立っていた。
「また?ずっといるわけじゃないんですか?」
「最近見るようになった子だからね。いたりいなかったりよ」
「へー」
このビルの清掃員だろうか。
「この子、去勢終わってるし、トイレの場所もわかってるから、ご飯あげるのは大丈夫だよ。置き餌じゃなけりゃね」
「そうなんですか」
「食べるかどうかはわからないけどね」
にやりと笑って、女性は立ち去った。
再び、ベンチに座ったまま、下をのぞき込む。
そっぽを向いていたが、こちらを見て、またそっぽを向いた。
いるのはわかっているが、あえて相手にしない。
新入りのあいさつを待っている先輩のようにも見える。
サラダチキンを8割ほど食べ、残りを猫に差し出してみた。
猫は動かない。
(ま、そうだろうな)
脳裏に、缶詰で猫を呼ぶ祖母の姿が浮かぶ。
(ばあちゃん、どうやって手懐けてたんだろ)
祖母は、可愛らしい猫を、妙な名前で呼んでいた。
(そうだった、変な名前だったな)
再び、猫にサラダチキンの残りを差し出してみた。
「ゴスケー、食うかー?」
**********
ゴスケとの出会いから1ヶ月経った。
ゴスケは昼飯時以外、見かけることはなかった。
彼の好物はノンオイルのシーチキン缶。
高級品だが一度食べさせたら、以降はこれより安いものは口をつけなくなったので、仕方なく毎日買っている。
俺の昼休みは、ゴスケとのランチミーティングだった。
「うちのカミさんがさー、税理士事務所の就職決まったんだよ。早いよなぁ」
ゴスケがベンチにのぼって腹を見せてきた。
「やっぱ俺も手堅い資格とっときゃよかったなー」
腹を撫でる。
「ゴスケはどう思う?」
にゃあ。
**********
別店舗への転勤が決まって1か月。
今日が笹塚店での最後の出勤だった。
特に何事もなく終わった。
着替えを済ませ、近くのインドカレー店に入った。
遅番の勤務の時は、決まってここで夕食を食べて帰った。
馴染みの店と言っていいだろう。
この店に来ることもなくなる。
寂しくなる。
ここのマンゴーラッシーは絶品だった。
転勤先は初台。この笹塚から電車で数分だ。
ゴスケに会うのも、今日が最後だったのかもしれない。
そんな寂しさから、店主にいろいろと打ち明けた。
「それ転勤って言うのかよ」と言っていた店主だが、彼が教えてくれたインド映画のタイトルが、心に残った。
「きっとうまくいく」
(そうだよな。きっと、うまくいくよな。ゴスケと会えなくても)
**********
新しい店舗での勤務が始まった。
別段、覚えることが増えるわけじゃない。
あっという間に昼休憩の時間になった。
別に、大変じゃない。
ただ、毎日昼飯を一緒に食べた仲間が恋しい。
**********
昼休みの1時間をまるまる使って、笹塚店のあるビルまで足を運んだ。
ゴスケとのランチミーティングが恋しくて、仕方なかった。
ビルの正面のコンビニでゴスケが好きなノンオイルシーチキンを買った。
もしかしたら、この姿も見られているかもしれない。
見てくれているかもしれない。
いつも座っていた、あのベンチの前に立つ。
はやる気持ちを抑えて、缶を開ける。
「ゴスケー、いるかー?」
猫の姿はないし、声も聞こえない。
「ゴスケー、いないのかー?」
ふと後ろに人の気配があって、振り返る。
中年男性が立っていた。
黒いキャップ、黒いセーターに薄いブルーのジーンズにスニーカー。
パチンコ店に行くためだけに出てきたような服装だ。
ジッとこちらを見ている。
何も言わずに、ジッと。
「あ、すみません」
絡まれても嫌なので、とりあえず謝った。
男は何も言わず、ジッと見ている。
男を気にしながら、シーチキン缶を片手に、周りを見渡す。
「あぁぁぇわわさん」
男が急に声を出した。驚いたが、こちらから話しかける用事もない。
少し、わざとらしくないように距離を取る。
男が再び声を出した。
「はぁしぇがわぁぁしゃん」
(!?長谷川さんって言ったのか?名前を、呼ばれた……なんで俺の名前を?知り合い?)
改めて男の顔を見た。
鼻の両脇から、長くまっすぐで固そうなひげが、左右に3本ずつ伸びていた。
「にーんげんにぃ、なぁれましたっ」
「ゴスケ?」
目の前の、中年の男が、ゴスケ。
突きつけられた異常な事態を、なぜかすんなり受け入れることができた。
「そぉぉれ」
中年の男のゴスケが、俺の手を指さして言う。
「え?これ?」
「そぉぉれ、くぅぅださい」
「あー!ごめん!食べるのね!じゃ、じゃあ食おうか」
**********
翌日の昼休み、笹塚店の前のベンチに行った。
いつものシーチキン缶を持って。
「ゴスケー、いるかー?」
にゃあ。
声の方を向くと、白と黒のブチ猫がいた。
(よかった。猫だ)
***********
昼食後、ビルの前のベンチで空を見上げる。
何度か通ってわかったことだが、ゴスケが人間の姿で出てくるのは決まって水曜日だった。
そして今日は中年の男性だ。
体は中年男性だが、食べる量は猫のそれだった。
ゴスケは満腹になって気持ちいいのか、今は嬉しそうに手の甲をペロペロと舐めている。
「うわー、すげえきたねえなー」
ビィィィーッ!
クラクションが鳴り、ゴスケが弾かれたようにそちらを向く。
「大丈夫だぞー、ゴスケ。なんもないぞー。ベロしまい忘れてるぞ」
**********
遅番勤務の夜、店舗から駅への道中、いやな声が聞こえてきた。
おぇぇぇぇぇ
吐いている。
すぐに道端にうずくまる人影が見えた。
(駅のホームにもいるんだろうな、飲みすぎて、ぐったりベンチに座るおっさん)
明日の木曜日は祝日になっている。
休みの前の日の晩の光景としては、珍しくない。
珍しくないが、いやなものはいやだ。
おぇぇぇぇぇ
(こっちのおっさんも、いい年こいて、自分の飲める量もわかんないかね)
すぐそばを通らなければならないのがいやだが、わざわざ車道を横切って反対側の歩道に行くのもしゃくにさわる。
見たくもないのに、横目で見ながら通り過ぎる。
おぇぇぇぇぇにゃ
「ゴスケ!?」
猫はよく吐くとは言え、紛らわしい吐き方するなよ。
**********
笹塚店の前のベンチ。
昼食が終わり、午後の始業のタイムリミットまであと10分。
「はぁせがわしゃん」
満腹になったらしいゴスケが声をかけてきた。
「なんだよ」
「ひーざにのっても、いいですか?」
「勘弁してくれよ、疲れてんだよ」
「いいじゃにゃいですか」
「猫のときに来いよ。なんでおじさんのときに来るんだよ」
「さむいし、ちょうどいいとおもいにゃすよ」
「いいよ来なくて。顔近づけんなよ……うわ!くっっせぇ!」
猫は肉食ゆえ、口がくさいらしい。
**********
昼飯を終えて、ベンチの上に競馬新聞を広げた。
年に2回だけ、馬券を買うレースがある。
「にゃ」
ゴスケは声を上げて、競馬新聞の上に手を置いた。
人の手だが、猫の前足のような形にしたいようで、指を曲げている。
「ゴスケ、ちょっと、どけてくれ、読んでるから」
ゴスケは手を下ろした。さて、どの馬に。
考え始めると、またゴスケは「にゃ」と新聞の上に手を置いた。
「たのむよ、今回のレースは」
言いかけて、止まった。
ゴスケの手は、さっきと同じ場所にある。
競馬新聞の紙面の、馬の名前が並ぶ表の上に。
「お前、当てようとしてんのか?」
動物には人間にはない力があるらしい。
地震を事前に察知する鳥。百キロ以上離れた新居にいる飼い主に自力でたどり着く犬。
特に猫は、ある種、霊的な力まであると言われる。
「よし、わかった。頼む、ゴスケ」
ゴスケが俺の目を見る。
「今回のレース、どの馬が来る?」
俺の意図が伝わったらしく、ゴスケはみたび、「にゃ」と手を、紙面の表の上に置いた。
手の甲を上に向けて、成人男性のサイズの握った拳が、表の上に乗る。
表のほとんどが手で隠れた。
「いやどれかわかんねぇよ」
**********
日曜日、ゴスケの手が触れるところを適当に狙って馬券を買ったら2万3千円のプラスになった。
自分には高いビールを、ゴスケには特別高い缶詰をその日のうちに買った。
(あいつのおかげだからな。明日これで礼を言おう。でもこれで、これ以外食べなくなったらどうしよう)
**********
月曜日の昼。
電車を降りて、初台の駅の改札を出る。
もう昼休みが終わる時間だ。
今日はゴスケに会えなかった。
(あの清掃のおばさんが言ってた、いたりいなかったりの、いない日なのかな)
ゴスケへの礼にと持って行った缶詰を、そのまま持って帰ってきた。
「パパー」
明日香の声が聞こえた。見渡すと、妻と娘、ふたりがこちらに歩いてくるのが見えた。
「あれ?どうしたの?」
「子ども服を買いに来たついでにね、会えるかもーと思って、ちょっと寄ってみた」
「これ!」
明日香が手の中の丸いものを見せて割って入る。
「お、ガチャガチャか?何にしたの?」
「ねこだよー。みせるね」
開けようとしてうまく行かず、明日香は丸いケースを落としてしまった。
「このへんに良い店あるの?子ども服」
「そう。私も知らなかったんだけどね……!?明日香!ダメ!」
一瞬の気の緩み。
明日香が転がるケースを追って、車道に出ようとしている。
トラックが迫る。
明日香はそれに気づかない。
あと2歩も進めば、ぶつかる。
ケースを追う明日香の前に、一匹の猫が躍り出た。
(ゴスケ!)
これ以上ないくらい牙をむき、娘を威嚇する。
怯えた娘は立ち止まった。娘は車道には出ていない。だが、猫は別だった。
トラックのスピードは落ちない。
猫は車道から避難するが、間に合わなかった。
小さな体が、宙を舞う。
**********
ぐったりと動かない猫の体を抱いた。
体は温かいが、動かない。
だんだんと虚ろになっていく思考の中で、子どものときの記憶がよみがえる。
記憶のなか、庭の塀に向かって、縁側に座る祖母が声をかけた。
「ほら、ゴスケ、おいで」
塀の上の猫は、反応しない。
「どした?ゴスケ、ご飯食べないか?」
祖母が手の中のキャットフードの缶詰を見せるように前に出した。
猫が塀から身軽に飛び降りた。
「なんでそんな名前なの?」
祖母がこちらを見た。
「んー?変な名前だと思ったの?」
意味がわからず、黙っていると祖母が続けた。
「猫ってのはね、自由気ままに生きてるようで、周りをよぉーく見てるんだよ。人を助けてくれることだってある」
猫を見ると、猫もこちらを見ていた。
「だからね、護り、助けるって書いて、護助なの。あとで漢字で教えてやるね」
「ふーん」
「忍も大きくなったら、そういう人間になりなさい」
「うん」
**********
日曜日、外は晴れ。
リビングのソファに座って、ぼんやりと宙を見ていた。
(ばあちゃんがつけた名前、いい名前だったんだな)
明日香は床で人形遊びをしている。
「ゴスケ」
つい口に出ていた。
明日香がこちらを見て言う。
「ん?なに?」
「なんでもない。ゴスケに言ったんだ」
「ふーん」
明日香は遊びを再開した。
「ありがとな、ゴスケ」
目をつぶると、初めて出会ったころのゴスケの姿が浮かんだ。
黒がやや多い、白と黒のブチ。
目を開けて、ソファの隣を見る。
「今度は俺に助けさせてくれな」
にゃあ。
後ろ足のギプスをうっとうしそうに見ていたゴスケが、返事をした。
おわり
壁がある。人と猫。 @maiko-zaka
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
近況ノート
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます