第1章: 名探偵と美少女と召使い

 


「…さすがだよ、召使いくん」



探偵は不敵な笑みを零していた。

そして、一拍おきながらゆっくりと手を叩いていた。

…拍手でもしているつもりなんだろうか。



「何の…つもりですか」


「・・・・・・・」



探偵は答えない。

この不可解な行動にオレは内心たじろぎながらも、たたみかけるように言葉を続けた。



「アンタ、自分が何をしているのか…本当に分かっているんですか…?」


「もちろん、分かっているつもりさ」



ー即答だった。


ほんと、なんだんだよ・・この、余裕は。

普通なら少しくらい動揺してもおかしくないはずだ。

なのに、何で…この人はその素振りすら見せないんだ?



「…とにかく、オレの言いたいことは以上です。今度こそ、真凛亜ちゃんに本当のことを話してください。」


「ああ…そういえば、そういう話だったね。」


「もちろん、真凛亜ちゃんのことだけではありませんよ。その後にはちゃんと…警察にも話してください。あなたが警察とどういう繋がりがあるのかは分かりませんが…こんな大事なことを隠していたんだ。さすがの警察もあなたのことを野放しにはしないと思います」


「警察、ね…。要するに、自首しろってことなのかな」


「当たり前でしょう。捕まるのは明白ですから。」


「明白ね。キミは、それを言えっていうんだ。真凛亜ちゃんの母親は、10年も前に亡くなっているんだよって。」


「……そ、そうです……っ」


「歯切れが悪いね。それが、真凛亜ちゃんを苦しめることになるって分かっているのに?それでもキミは、この真実を話せって言うの?」


「そ、そういう問題じゃありません!…確かに、辛い真実です。けど、このまま何も知らないままでいることの方が、よっぽど辛いと思うんです」


「ふぅん…。キミはそう、考えるんだね・・・」



探偵は半ば納得したかのように頷いていた。


…ここまで一気に捲し立ててみたけど…本当にオレの考えは正しかったんだろうか?

改めて不安になる。

探偵の様子からして、おそらく間違いはないはずなんだけど。


…なんだか、未だ何かを間違えてるような気がしてならない。

それも根本から覆す、何か…大きな間違いを。



「…それで、結局あなたはどうするつもりなんですか。」


「そうだねぇ…」


「そ、そうだねぇ…って…アンタ、そんな悠長なこと言ってる場合じゃないでしょう!?いい加減にしないとオレがーー」


「ん?やっぱり、警察に突き出すとでも言うつもりなのかな?」


「くっ・・・い、今ここであなたを警察に突き出すと、真凛亜ちゃんに真実を話す機会が永遠になくなります。」


「あくまで私の口から話すことに意味がある…とでも言いたそうだね」


「…当然ですよ。真凛亜ちゃんはあなたの依頼人なんですから。最後まで、責任を取ってください。」


「言うねぇ…そう、真凛亜ちゃんは私の大切な依頼人だ。確かに責任は取らなきゃいけない…」


「そ、そうですよ!探偵、ようやく分かってーー」



ー言いかけた言葉が止まる。

探偵がオレの言葉を遮ったからだ。




「そう、だからこそ私は真凛亜ちゃんには話さない。絶対にね」



又もや淡々と悪びれる様子も無く、そう言い切ったのだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る