第73話 返り討ちじゃあ!

 ……それから数十分が経過した。


「大丈夫? みんな無事?」


 あちらこちらに散らばっている水鉄砲を尻目に、俺は二人に呼びかける。そしたら今にも消えてしまいそうな、か細い返事が二つだけ返ってきた。


「も、もう喋る元気も残ってないよ……」


「逆に何でまだ生きてるのよ、ウチらは……?」


 今の俺の戦績は19キル、5アシスト。どうしてこんなことになってしまったのか、それを詳しく説明するには……少しだけ時間を巻き戻す必要がある。


  ──


 ……始まりは、蓮の焦った声からだった。


『おい、聞け神谷! 何故かは分からないが、お前らの所に敵が続々と集まりつつある!」


「えっ何? どうかしたの?」


 俺は急な蓮の連絡に驚き、何が起きているのかを聞き返す……が、蓮は俺の呼びかけを無視しているのか、そもそも耳にすら届いてないのか。深刻そうに続けて、こう呟いた。


『しかしこれはとんでもない量だ……軽く見ても十部隊はいると思っていいな』


「えっ、本当に? どうしてそんなことが……?」


 ここで通話相手が変わったのか、ガサガサっとノイズの音の後に。


『王子様! ……と藤野さんと鳥咲さんも聞いてるんでしたっけ』


 真白ちゃんの優しげな声が耳元から聞こえてきたんだ。


「何でちょっと不服そうなんだにゃ……?」「あ、あはは……」


「もしもし、真白ちゃん? 何か分かったの?」


 そうやって聞くと、真白ちゃんは元気よく返事をしてくれて。


『はい! あの、王子様達を狙っている人物たちは皆、ヘルメットにマークが付いていたんですよ! これが何かのヒントになればって思って……』


「マーク? それってどんなの?」


『ええっとですね、三角の枠の中に十字のマークが二つ重なっているような感じで……』


「……なっ!?」


 俺は衝撃で一瞬、言葉を失ってしまう。


「お、おーい神ちゃん? 何か分かったの?」


「……間違いない。それは生徒会クランのエンブレムだ」


「にゃんとっ!?」


 ……要するに奴らはこのマークで仲間かどうかを判断し、無駄な争いを避け、数の暴力で俺を潰そうって言う魂胆か。随分と小癪な真似をしてくれるじゃないか。


「えっ、でも神谷君! 一つのクランから何チームも出るなんてルール違反だよ!」


「もちろん藤野ちゃんの言う通りだ……でもね。他のクランを仲間に加えたのなら、話は別なんだよ!」


「えーっ!? そんなことが許されるの!?」


 かなりグレーだが、禁止はされていないんだろうな……と。どうやらそこで理由が解明したことにより、逆に落ち着きを取り戻した人が一名だけ現れたようで。


『……フン、なるほどな。他クランをポイントで買収して、徹底的に神谷を潰そうとしている訳か。ようやくあいつらも動き出したってことだな』


「なるほどな……じゃねぇよ! 何でちょっと楽しそうにしてんだ、お前!!」


『でもお前なら大丈夫だろ。その絆とやらのパワーで何とかなるんだろ?』


「他人事だと思いやがって……というか何で俺達の場所割れてんだよ?」


『相手も僕らと同じことをやっているんだと思うぞ。キルログから辿って、キルしたそいつらのスタート位置を調べれば……おおよその位置が分かるんだ』


 そして真白ちゃんも横から。


『しかもそこから安置に行くまでのルートも限られてきますから、待ち伏せでもされてしまったら、大変なことになりますね』


「マジかよ……」


 この状況、決して良いとは言えない……というかむしろ最悪なケースと言っていい。ここで下手すれば全滅する可能性だってある。


『まぁでも王子様なら大丈夫ですよ! どんな戦いだろうと絶対に勝てますよ!』


 ……でも。ここまでみんな楽観的に、俺を信じてくれてるんだ。


「うん、ありがとう真白ちゃん! 何だかいけそうな気がするよ!」


 たまにはリーダーらしいところを見せなくてはね。


「ほとんどレンレンと同じこと言ってるのに、態度が全然違うにゃ……」


「あ、なんか足音……というか地鳴りみたいな音が聞こえてきたよ!?」


「よーし、やってやろうじゃねぇか!」


 そして俺は足音のする方へ、二丁の水鉄砲を両手で構えた。


「あっ……か、神谷君! 私も戦うよ!」


「あー。えーっとね。今回はさ、藤野ちゃん達は逃げに専念してて欲しいんだ」


「え?」「にゃ?」


  ──


 そして俺達……というか俺は、生徒会クランが送り込んできた刺客を次々と倒していったんだ。つまりこの水鉄砲の山は、敵の数を表してるって訳である……いやぁ、ほんとあいつらは何人雇ったんだろうなぁ。


「でも神谷君、全員倒しちゃうなんて本当にすごいや。私は逃げてるだけで精いっぱいだったのに……」


「いいや。こんな風に敵を壊滅させたのは君たちのおかげでもあるんだよ」


「え、どういうこと?」


 俺はしゃがんで敵の落とした物資を漁りながら、木陰に座っている二人に向かって、軽く説明をすることにした。


「敵の狙いはおそらく俺だ。でも俺はとっても強いから、エイムがブレブレな初心者が束になったところで適う訳がない」


「実際、神ちゃんは無双しまくってたからにゃ……」


「そしたら敵らは俺じゃなく、仲間の藤野ちゃん達を狙おうとする訳だけど……君たちは必死で逃げてくれたから、それも叶わず。諦めてしまったんだ」


「……あっ! 本当に狙いが神谷君だけなら、必死で私達を追いかけてくる意味もなかったってことなのかな?」


「そーいうこと。きっと俺にだけ懸賞金がかけられてたんだろうね……それで俺も仲間も倒せないと判断した敵は、どんな行動を取ると思う?」


 すると俺の耳元から。


『おい神谷、クイズをやってる暇はないぞ』


「あ、蓮も聞いてたんだ。じゃあせっかちくんの為にサクッと答えを言うけど……仲間同士で殺し合いを始めるんだよ」


「え?」


「奴らはポイントだけで雇われた、ペラペラな仲間なんだ。『俺を撃破する』という目標が達成し難いものだと分かった以上、次なる目標は『大会上位を取る』という俺らと同じものに変化していくんだ」


「ということは……誰かが裏切ったんだね!」


「花音ちゃん、せーかい。そこで一人が裏切れば全員が疑わしくなっっちゃって、仲間同士で殺し合いが始まっちゃうって訳。ほんと笑っちゃうよね」


「それじゃあ、その神谷君のキルポイントは?」


「それはまぁこっそり漁夫った感じで……」


「ぎょふ?」


 そこで解説を入れてくれるように、すかさず真白ちゃんが。


『漁夫の利を得たということですよね! やっぱりすごいですよ、王子様!』


「えへへ」


 やっぱり女の子に褒められると嬉しいね。帰ったらよしよししてもらおう。


『……というかお前ら、安置縮小が始まってるけれど、動かなくていいのか?』


「あ、やべぇ! 行くよ二人とも!」


「ええー!? もうちょっと休ませてよ、神ちゃんー!!!!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る