第7話 読者さまに言いたい。レビューや感想、実はほかの読者からめっちゃ読まれてますよ!
こんにちは。ヨヨギヨヨイチです。
「ヨヨギさん」と呼ばれることもあれば「ヨヨヨさん」と呼ばれることもあります。
まれに「ヨヨ子さん」とも呼ばれます。女性の一人称を書くことも多いので、ヨヨヨは金玉一個しかないんじゃないか。そんなウワサもあります。
そんな話はどうでもいいんです!
今日は、読者さまに伝えたいことがあるんです!
それは、
「あなたの書いた感想やレビュー、それけっこう読まれでっがら!」
これです。
なんでこれがわかるかと言うと、そういう感想くるんです。僕のDMに。(笑)
仮にAさんが書いた感想へ、その上からBさんが「Aさんの感想おもしろいっすよね」とは、なかなか書けない。でもDMでいただく感想には、他者の感想やレビューに関することって、けっこう書かれてるんです。
意外にツイッターのDMで感想をいただきます。感想欄よりDMのほうがハードル高そうな気がしますが、これね、いただいたDMの中で、なるほどな!と思った言葉ありました。
「
とね。なるほどです。感想欄は人が見るので、そっちには書けないが読んだ感想は伝えたい。意外にこういうかたはいます。
僕としては、感想欄でもDMでも、どっちもウェルカムなんで嬉しいかぎりです。
あ、でも、これは言いたい。
「語彙力ないって言うけど、語彙力って言ってる時点で語彙力ありますから!」
まあでも気持ちわからんでもないです。レビューとか感想とかって「僕より文章うまいじゃん!」って思う人がいっぱい!(笑)
さてさて、そういうわけで、僕の作品についた感想の感想、これを僕は知っています。こういうのって、読者さん側は知りようがないので、ちょっと解説しておこうと思った次第です。
ちなみにです。感想とかレビューが、ほかの読者さんに読まれているとしたら、こういう疑問わきませんか?
「いったい、どんな感想がウケているのか」
これがですねぇ、意外にも「ブーストを起こしやすいレビュー」という解説をしたときとかなり傾向がにてます。
ほかの読者さんにウケている感想、大きく分けるとこの三つ。
○長文の感想
○細かいところへの感想
○その読者さんの背景
この三つです。
あれかなと、おなじ作品を読んでいる人って、ちょっと「戦友」みたいな感じなのかなと思いました。「仲間」っていうより、そのおなじ時、おなじ場所にいた人っていう感じかなと。
これ、実例をあげてみたいと思います。ほかの読者さんが絶賛したレビューや感想って、ちょっと興味ありません?
以前もいいましたが、もともとレビューや感想はだれでも見れるものです。ここで取りあげても問題ないと判断しております。(取りあげてしまったご本人さま、問題あったら言ってね!)
ではでは、何個か取りあげてみます。
まず、僕のほうへ絶賛の嵐!がきたレビューから。
このレビューを「解説」するには、少し物語の前情報が必要なので、少しだけ書きます。いただいた作品は「アトボロス獣王記」という作品。
この作品、戦記物、つまり戦争物なんです。戦争ってことは、やっぱり敵も味方も、亡くなる登場人物がいるんですね。それについて書かれたレビューがこちら。
”
レビュータイトル:「ここに戦士が眠る」
主人公 人族アトの下に幾人もの戦士が集います。猿人、犬人、鳥人、猫人、熊人……
種族の違いから歪みあい、奪いあってきた過去。文化歴史を超えてここに生まれた街は王都へと発展し、営みを豊かにします。
立ち塞がるは魔物グール。命を散らしながら志しを全うする戦士たち。
吟遊詩人が歌い語り紡ぐ。この物語はまさにいま戦い続ける戦士、そして王となったアトの人生。
汗、涙、泥、土の匂い。草の揺れる音、夕日をのぞむ山々。
壮大なスケールで描かれる物語。
是非あなたにも素晴らしい読書体験を。
”
このレビューについて書かれたDMは、めっちゃきました(笑)
そしてこのレビューは「ネタバレ設定」しているにもかかわらず、レビューブーストも起こさせました。
あっ!そうそう。
レビューを書く欄に「ネタバレを含む」というチェックボックスがあって、それをオンにしてレビューを書くと、本文が見えない状態での表示になります。
この本文が見えない状態でのレビューって、悲しいかな、だいたいレビューブースト起きないんですよ。やっぱり「本文を見るためのワンクリック」たったこれだけの手間ですが、なかなか人ってわずかな手間でも面倒に思ってしまうようです。
もしこの記事を読んでいる人でレビューを書いたことがあるかた、または今後レビューを書こうと思っているかた、そんなかたに伝えたい。
「ネタバレ設定、あんま気にしないいいですよ!」
と、伝えたい。
そりゃもうね、最後の犯人言ってるとか、ラストのオチ言ってるとか、そういうときはネタバレ設定にしてください。序盤や、中盤、いや終盤でもいいかな。ラストにかかわること以外は、ネタバレとか気にしないでいいと思います。
ほんと、めっちゃいいレビューをもらったのに、ネタバレ設定になっててブーストかからないっていう現象、僕は結構見てきたんですよ。めっちゃもったいないです!
上記のレビューは珍しくネタバレ設定しているにもかかわらず、ブースト起きました。これはきっと「ここに戦士が眠る」っていうタイトルが、めっちゃいいキャッチフレーズだからだと推察しております。
さて、もう一個ぐらい取りあげてみたいです。
次に取りあげる感想は「わかるー、わかるぞー!」みたいなことをめっちゃ言われた感想です。
読者さんから教えてもらったパターンとして、一回目は、とにかく更新を追っかけて、二回目に読み直すとき、人の感想を読むかたが多いみたいです。
んでは、絶賛の嵐!がきた感想がこれ。これも作品は「アトボロス獣王記」です。物語について書かれていますが、そこは置いておいて、この感想にある「熱量」を感じていただければなと思います。
”
「第26話 里の夜ふけ」への応援コメント
涙がダーと出ました。
タジニさんの抱擁に続き、ラティオに「もう、じゅうぶん返してもらった」と伝える、アトの心の言葉を目にした途端。
この一読者、感動が後からおくれて襲ってくるタイプのようです。
この物語はやはり、一気読みして良かったと思いました。(まだ序盤だというのに)
じわじわじわじわ~…………と、感動が襲ってきます!
タジニさんがアトの肩に毛布を巻きつけてくれるシーンとかもう…………。
ヨヨヨ氏。ついにこの一読者は、涙腺が破壊されましたぞ。
”
以上です。
そういえば、このかたは僕を「ヨヨヨ氏」と呼びますね。(おおっ、最初にそういうネタを書いたので、これは伏線回収だっ!)
というわけで、感想とかレビューって読まれてるんですよ!と今日は伝えたかったので書かせていただきました。
あなたも気に入った作品を見つけたら、ぜひぜひ感想を書いてみてください。そして他人の感想を読んでみるのもオススメです!
さあ、あなたも、レッツトライ!(えっ、スベった?)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます