応援コメント

太閤立志伝……主にⅤ」への応援コメント

  •  太閤立志伝から少しずれて申し訳ないのですが、同メーカーの三國志10が、ちょうどこんなシステムでした。
     武将個人の視点でプレイする感じで、君主や他武将とのコミュニケーションがあったり、師事したりなんだりでした。
     よりにもよって初三國志ゲーがこれだったので「思ってたのと違ってRPGぽいな?」と思っていましたが……ちょうど、シリーズのなかでも太閤立志伝ライクな作品を引き当てたのかな? と思いました。
     
     なお、そのゲームで、野良状態の司馬懿を発見・拾った時のテンションは凄まじかったです。

    作者からの返信

    三國志10はプレイしたことない(6までしかやっていない)ので、Wikipediaで調べてみましたが、確かにシステム的に似ている気がします。
    発売年度も近いので、コーエー内でちょっとこのシステムが流行ったのかも知れませんね。
    太閤立志伝Ⅴの方が全技能ミニゲームで伸ばす仕様だったりするので、よりSLGからは離れているのかと思いますが、硬派なSLGを期待して買った方は期待とちがって肩透かしかも知れません。

    在野の司馬懿は、それはテンション上がるでしょうね。
    日本の戦国SLGなら、黒田官兵衛拾った感じでしょうか。

  • ゲームへの熱い愛に感じいりました。ゲームにはあまりご縁がないのですが、子どもたちがのめり込むのもこの魅力ゆえなのですね。

    作者からの返信

    我々世代は老後、ゲームをして過ごすような気がしていますので、こうして没入できるゲームがあるのは幸せなことです。
    最も今は時間が無くてまったくやってないですけどね。
    正直言うとゲームはやっている間楽しいのですが、その間は何も生み出しませんので、人が生きていく上では絶対必要条件ではありませんから。子供が熱中し過ぎるのも困りものだと思います。

  • ほほう。KOEIはウイニングポストや三国志は遊び倒したのですが、信長の野望も太閤立志伝もノータッチなのです。

    やってみようかなあ。

    作者からの返信

    ウイニングポストは1と2しかやってないですね~。ダビスタの方に行っちゃいました。
    でも競馬の浪漫を感じるという点ではウイポはいいゲームですな。騎手も育てる楽しみがありましたね。でもうちの陣営の専属みたいな騎手、最後までイマイチでした。サクラの小島太のようでした。

    三国志も6くらいまででしたね。一騎討はロマンありましたが。何でかあまり手を出さなくなりましたね。多分信長シリーズと太閤立志伝で満足したのでしょう。

    太閤立志伝Ⅴ、ちょっとやってみると、ちょっとでは済まなくなる沼ですよ。
    でも人にもよると思いますので、リマスターが出たら一度触れてみて下さい。

  • ……深すぎるw

    作者からの返信

    そうなんです、深いゲームなのです、太閤立志伝Ⅴ。
    想像(妄想)を働かせると、もうたまらんのですよね。
    配下を持てる立場になると、どこの大名家が滅亡しました、の報告でその大名家の最後の城のあった町まで行って、武将を勧誘しまくったりするのです。