言葉のメモリー

オダ 暁

言葉のメモリー

先史のむかし

あなたとぼく

わたしときみ は

ひとつの小さな球体

粘土細工の・・・

 青麦 が 実る頃 また 会おう

 この 野畑の 満月の夜

粘土の球体の中の陶片の密約

球体と円錐を陶板上に順番こに並べた

シンプルな二人称の約定


   記すことばはそれだけだった


夏草の吹きあがる草いきれの中

我々のことばは風に消えた

そして つちくれのことばが

堅く結ばれた円い粘土の中に

凝固されたまま残った

お互いのこころを確かめ認めあうために


必要だろうか?

多くのコトバや難解な辞書たちが

 ムズカシイことばは理解らないから

    信じない

 何故なら、ぼくらには届かないから


新しいことばがひとつ増えるたびに

同じようにひとつずつ

生きている真実を

消し去っていくのだろう

ぼくらのこころは揮発性記憶装置・ROM


 多くをぼくらは持ち得ない

 手持ちのカードは少なくていい

 ことばは無限にあるけれど


虚構の海原へと漕ぎ出だす

だまし絵が交錯する世界

ぼくらの声は何処にも届かない

行くべき此岸を識らない

もどかしくて

こころもからだも軋む

Webの街角


ヒトは原始のコトバで語れないのか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

言葉のメモリー オダ 暁 @odaakatuki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る