第12話 植物が牙を剥く
「こんにちは。助太刀に来たよ──」
「うお! 姉ちゃん、そこは危ない!」
「ん?」
その瞬間、塹壕に投げ込まれたらしい手榴弾が爆発した。
「どわあ!」
私は爆風で吹っ飛び、壁に体を打ちつけた。
「痛い……」
「無事なのかよ! どういうこった!」
「うん……人間は真似すんなよ……」
「しねぇよ! ──ウワ! 今度は何だ……」
続いて投げ込まれた物体は、シューッと音を立てて謎の煙を吹き出した。
「毒ガスだー!? 退避!」
兵士のおじさんはマスクを装着すると、私の襟首を掴んで引きずり始めた。
「おい、おっさん! 私は大丈夫!」
「モゴモゴ」
「何言ってるか分かんないけど、私は一時間くらいは息を吸わなくても平気だから!」
「モゴッ」
「それより見てな。今こいつを投げ込んだ奴をとっちめてやる!」
私はヒョコッと塹壕から顔を出すと、「とりゃ!」ととある植物を地に這わせた。
その名もハエトリグサ。大きな口で獲物を食べて溶かしてしまう食虫植物だ。実物の何十倍もの大きさにしたから、人間だって食べてしまう。
「それいけ!」
逃げ戻るリスーサ兵の足が触れた瞬間に、ハエトリグサはその顎をパクンと閉じて、リスーサ兵をがっちりと掴んでしまった。
「う、うわああ!?」
「これでよし」
私は塹壕に身を隠した。
「しかし、ハエトリグサは効率が悪いか……。普通に銃の方が手っ取り早いし。これは……武器としてより罠として使うのがよさそう」
「いや、何が起こったのか……」
「やっぱり銃はもらった方がいいのかな」
私は、花びらの盾を作って立ち上がった。
「おっさん、世話になったな。私はちょっとあっちの方で暴れてくる」
「よく分かんねえけど頑張ってくれ」
「ほい!」
私は地上へと飛び出した。
「ヴィーヴ、クレスク、フルークトゥ」
例の如く、大蛇のようなツタが出現する。
ツタに跨って、私は戦地を爆走した。
花弁に身を隠しながらも、目についた敵兵の胃の中に特製のトリカブトを生じさせていく。攻撃を食らったものは中毒でばたばたと倒れていった。
途中、戦車が走っている所に遭遇したが、周囲に樹木を生やして侵攻の邪魔をしてやった。荒廃した戦場には緑があふれた。
かくして私はティスオの設営した補給所まで乗り付けた。
「チワーッス。植物の天使です。ティスオに加勢しに来ましたー」
「何!? では、君が噂の魔法使い!?」
「天使だよ」
「これは心強い……! 既に前線からは報告が入っていますよ。君の――あなたのおかげで戦況がぐっと有利になったとね」
「そうだろうとも。……そんで、この服だとさすがに目立つし、なんだかんだ武器も必要っぽいから、軍服とか小銃とかそういうの一式、くれない?」
「在庫を確認してきますね。お待ちください」
やがて軍人は戻ってきて、私は装備を手に入れた。迷彩柄の軍服と、ヘルメットと、防弾ジャケット、ガスマスク、それに自動小銃、手榴弾、などなど。
「使い方は分かりますか? 訓練を受けたことは?」
「訓練は知らないけど、使い方はだいたい分かるよ」
「では、簡単に解説を。小銃はこのように――」
説明を受けていると、伝令が来た。何かを大慌てで伝えて、去っていく。
「何と言っていましたか?」
軍人の男は、私から目を離して問う。これに対しては次のような返答があった。
「敵軍は敗走を始めた。奴らはアッセドの町を明け渡すようだぞ」
「……! それで、我が軍はどうするんです?」
「追撃だそうだ。奴らが潰走するまで追い詰めよと」
これを聞いた私は闘志をみなぎらせて言った。
「よっしゃ! 手伝うよ!」
「お待ちを」
軍人の男は険しい顔だった。
「リスーサの奴らは、明け渡すと決めた土地では必ず、現地の非戦闘員を大量虐殺してから去ります。それなのに、本当に追撃のみで良いのですか」
私はぽかんとした。
「は?」
しかし、もう一人は気にもとめない様子だった。
「エニアーク民族を守ることに何の意味がある? 奴らも所詮リスーサ民族の仲間だぞ」
「は?」
「いや、占領地が荒廃しては、我々の利益も減ってしまいます。それに味方は多い方が良い」
「一理あるが……お前のそういうお優しいところは、兵士としては欠点だぞ」
「は?」
私が馬鹿の一つ覚えのように同じ音を連呼していると、再び伝令がやってきた。
「命令が出ました──! 直ちに追撃せよとのことです!」
「は?」
「ほらな。兵士ってのは、ものを考える仕事じゃない。命令通りに戦うのが本分さ。お前の持つ慈悲の心は、捨てることも必要なんだ」
「むう。命令とあらば従うまでではありますが……」
「はあああ!?」
私は叫んだ。
「何だあんたら! エニアークを助けに来たんじゃないのか」
「いや、それはそうなんですけどね……」
「我々はエニアークの土地に住むティスオ民族を救済しに来たんだ」
「は?」
「更には、ティスオ国内に住むエニアーク人の住処を拡充するためにな……」
「何だそりゃ! つまりはただの侵略じゃないか! そしたらミロンは……エニアーク人たちは、何のためにあんたらに協力してるっていうんだ」
「共産党の勢力をエニアークから追い払うためだろ? 自力じゃできないから我々ティスオに頼っているのではないのか?」
「そ、それはそうだけどさあ……」
「気に病まないでください。全力で敵を追い詰めましょう。そうすれば奴らも虐殺なんてやってる余裕はなくなりますよ。きっと……」
「……」
私の中に焦りが生まれ始めていた。
もしかしたらティスオは、エニアークを利用するだけなのかもしれない。独立させるつもりはないのかも……。だとしたら私は、まんまとティスオの奸計に乗ってしまったことになる。
「……装備、ありがとうな」
私は言った。
「私はあっちへ行く。少し、仲間の様子を見て来る」
「あの。お待ちを……」
私は首を振った。
「待たない。私には私のやるべきことがあるから。……じゃあな」
言い置いて、私はその場を去った。
急ごう。もしかしたら、もうリスーサ軍による虐殺は始まっているかもしれない。一刻も早く駆けつけて、彼らを助けなければ。
私は集合住宅の連なる地まで、ツタを走らせた。
「キリロ、ミロン、みんな! 無事か!」
軍服を着て戦車の横に立っていたミロンが、ギョッとして後ずさった。
「うおお! ラリサか! 何だその馬鹿デカいツタは」
「ヒルガオの方が良かった?」
「そういうことじゃないんだよ」
そこへ、キリロが顔を出した。
「ラリサ! 久しぶりだね!」
彼は相変わらず痩せてはいたが、前に見た時よりも背が伸びていた。
「キリロ。怪我はないか」
「僕も仲間も何とか無事だよ。ミロンがリスーサ兵を戦車で追い払ってくれて」
「良かった」
私は胸をなでおろした。
「ラリサは? 怪我は無いの?」
「私は元気!」
それはちょっとだけ嘘だった。能力の使い過ぎでやや疲れていた。
「それよりも……私はあんたらを助けに来たつもりなんだが。これからどうしたものか、ちょっと困っていてな……」
「何、もう充分助かってるぜ」
「……そうか」
「ラリサは、リスーサ軍による虐殺を止めたいんでしょ?」
キリロは見透かしたように私の目を見た。
「うっ……。正直、どこまであんたらに協力するべきか分からないんだ。中途半端な救済は毒になるんだと、この前知ったからな……」
今回だって、解放軍であるはずのティスオ軍が、あまり信用ならないということを思い知った。果たして私は、進むべきか、留まるべきか。
「あんたらは、どうして欲しい?」
「ここは当分、問題ないぞ。さっきも言った通り、ティスオがいるからな」
「だがそのティスオが……」
私は言いかけて、やめた。
「そうだな。今、一番危険なのは、ティスオじゃなくてリスーサ軍。今、正に危険に陥っているのは、エニアークの他の町だ。そっちを助けに行こう」
「そうしてくれ」
「無理はしないでね」
「はいよ」
こうして私は、崩れた前線の方へ向かって大急ぎで向かって行った。
ティスオ軍は既にアッセドを手中に収め、次の目的地へ向かっているようだ。リスーサ軍はさっさと敗走してしまったのか、どこにも見当たらない。
私は行軍中の一人に声を掛けた。
「おい兵士のおっさん。これからどこ向かうんだ」
「うわ、噂になってた、植物の怪物だ」
「天使だよ。それより、どこ行くんだ」
「ひとまず隣町のヴェイクまでだ。そこにも拠点を置くそうだぞ」
「了解。ありがとう」
私は言い置くと、隊列の先頭めがけて、森の合間の道を進行した。
あっという間に先遣隊に追いつく。
彼らは既にヴェイクの町に到着していた。
私も続いて町に入る。
そこは——辺り一帯が黒焦げになっていて、とても町とは呼べない有様だった。
「は?」
何があったのかと、私は耳をそばだてた。
軍人たちが話しているのが聞こえてくる。
「陸軍は完全に撤退したんだ。それを見越しての空爆と放火か」
「リスーサの奴ら、逃げ足は一級品だな……」
「しかし、住民がまだ残っているだろうに」
「焦土作戦は、奴らの十八番なんだ。これで我々の補給線を断つつもりだな」
「今後は背後にも注意をせねば。空の包囲網を抜けられたら厄介だ」
間に合わなかったのだと、私は徐々に悟った。
リスーサ軍によるエニアーク人虐殺を、止めることができなかった。
私は呆然として、焼き尽くされた町を眺めた。
黒焦げに変形した焼夷弾が転がっている。家々にはまだ炎がちらついている。ひどい悪臭がする。
空爆。放火。
――ひどい。ここまでするなんて。住民には何の罪もないのに。
「……ラリサ?」
突如として、私を呼ぶ声があった。私ははっとして振り返った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます