淡い狭間

そのもの、首をくくるのは補足 道なき未知であり

ひとまかせに足を絡めるのは茨野薔薇であって然り


雑に解けるはずの寂びた楔は、強固な地盤に通され

そしてそこにおったつのはただの案山子役立たずでしかない

雑草畑の朽ちた死体の影、木霊の精を捕まえ喰らい

すでに最終列車の汽笛が火の粉を牽い手招いている 


昔の古傷を疼かせる また、繰り返されるあしたへ


これでは進まない 己をかき消すように稜線と燃え

おのずから現れる暈かもわからない延びた影を繕う

あれ以上は無駄なものになるというのに、蓋をして

これはなんのために、どこにあるのだ。と鞭を打つ


終りを目指すレールがひたすら らくに向かいゆく

福音が喪われる 成すが去れるがまま有るべき処で。


そんな気がして深く頷いてしまった、しがらみ故に

そう信じてみる。このカゼノネを嗅いではならない、


膣の盃のみかけ月の胚に咥え撥ねた煤蛾で繭を鋳る

純白なよこしまと未だやり尽くせぬ経緯の糸を撚り束ね

咽び泣く陽炎でしかなかった燻るだけ塵と化すもの

あなたの夢もわたしの幻もほろ苦く痛々しい永久とこしえ

甘いだけの泥濘を敷き詰め飲み下して侍らせている


温かい暗がりに転がる腐りかけた羽根と切り落とし

これに手負い曝け出された塒に抱かれ安穏な聖櫃へ

永遠をのぞく私たちは母なる眠りに苛まれるという

幸福ともささめき尽きて寂する、燐光の焼き付きと

奔り続ける烽火を掲げ刻みつけた躯 風の音と踊る


迂回路の亀裂、屍と徒花が粛々と飛び込むは無軌道

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る