魔女の小屋
フェリシアは、サピィの提案に遠慮がちだ。
「いいけれど、何もなかったわよ?」
「マギ・マンサーにはマギ・マンサーです。行ってみる価値はあるかと」
「そうだったわね。じゃあ、行ってみましょう」
馬車は、
「入口があるな」
馬車が通れ来るくらいの、門がある。
閉じてはいない。誰でも受け入れるつもりはあるようだ。
しかし、草原の虫さえ入っていく様子はない。
明らかに生態系がおかしいと、察知しているようだ。
「俺たちだけで行く。トウコとシーデーは、馬車を見張っていてくれ」
「おー。気をつけろー」
「危なくはないと思う。だが、警戒は怠らないでくれ」
「わかったー」
トウコたちを残し、三人で森の中を進んでいく。
「空気が済んでいるな」
「他に、誰かいるのでしょうか?」
サピィは言うが、人の気配は感じない。人工的な森ではあるのだが。
「こんなところで、修行していたのか?」
「そうよ。幼少期は、こういう環境が自然だと思っていたわ」
外に連れ出されるまで、フェリシアはずっとこの世界で暮らしていたという。
「あそこよ」
そんなに遠くない場所に、魔女の済んでいた小屋はあった。
「トラップはありません」
鍵すら、かかっていない。誰でも出入りできるようになっていた。
とはいえ、歩くと足元にホコリが立つ。誰も入った形跡はない。
「魔女の威厳そのものだけで、人払いをなさるとは。この世界から感じるのは、恐怖でも脅威でもなく、ただただリスペクトです。森の動植物たちは、魔女を信頼なさっていた」
そこまで、魔女は偉大な人物だったのだろう。
「書斎は、ここよ」
フェリシアの案内で、書斎へ。
しかし、これといってめぼしいものはなかった。
「なにか感じるか?」
「お待ちを」
深く呼吸しながら、サピィはマギ・マンサーの力を発揮する。
「隠し扉が、ありました」
サピィがベッドに手をかけた。
「手伝うわ」
「俺も」
フェリシアと俺も協力して、ベッドをどける。
その後、じゅうたんをひっくり返した。
確かに、地下の物置小屋へ通じるような入り口がある。
「ここです。この下に何かがありますね」
「ウソ。私が調べたときは、土で埋まっていたわ」
「はい。このとおり」
フェリシアの言う通り、入り口は石ころで埋まっていた。
「地下があるという、目星はついていたんですね?」
「ええ。でも、空振りだったのよ」
「そうですか」
なおも、サピィは何かを感じ取っている様子だ。
「ですが、この下に空間があるのは事実です」
「ホントに?」
「お任せを」
サピィが、盛られた土と石に魔法をかける。
ひとりでに、石ころが階段へと姿を変えた。
「すごい。階段ができたわ」
「魔術師でなければ、入れない仕組みだったようですね」
石製の階段を降りていく。
そこには、先程の書斎を更にコンパクトにした部屋が。
「こんな場所があったなんて、知らなかったわ」
「おそらく、魔女にとって本当の書斎だったのでしょう」
魔術師にしか入れない部屋だったと。
「クエンの魔女は、この書斎で何を?」
「例の武器の開発だったんじゃないか?」
木の棚を見ると、銃の設計図があった。
銃のスケッチにしては、随分と大きい。
「相当、力を入れて作ったように見えるな」
しかし、肝心の薬室は、見つからない。
設計図を見ても、そこだけ空いているのだ。
「無駄足だったか」
キツネにつままれたような気分がする。
「魔女の館なんて、こんなもんよ。帰りましょう」
諦観を込めて、フェリシアが戻ろうと促してきた。
「ですが、この図面があれば、コナツさんなら何か解明できるかも」
「ああ。コナツは、銃も作れるからな」
せめて設計図だけでも持ち帰ることに。
小屋から、トウコたちのいる馬車へ。
「おおー。帰ってきたぞー。おーい」
戻ると、トウコたちが見知らぬ老人から果物を食わせてもらっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます