(6) ペンネームというのもあるのか
どうもどうも、LyknCです。ペンネームを設定できるということを知ったので、さっそくペンネームを付けてみる。
わたくし、「ちゅるちゅる麺すすり(暫定)」と申します。以後お見知りおきのほどをお願い······しません。別に覚える必要は無いです。「(暫定)」とありますように、決定ではありませんので。
付けて見ようと思ったら、すぐに出てきた。ピョロンと出た。でも、すぐに出ただけあって不安なところもある。麺をすする音をちゅるちゅると表現したが、ひっかかるものがある。
「いなばペットフード株式会社」の製品に「
猫のおやつは「ちゅ~る」で、僕のペンネームは「ちゅる」だから、違うものだ。だけど、似ているじゃないか。「ちゅ~る」と「ちゅる」は。なのに、「なめる」と「すする」じゃあ駄目だ。似ていない。違う動作だ。「ちゅるちゅる」をすする音としてよいものか······。
はっ! まさか! こいつは······もしや、解決か!?
「CIAO ちゅ~る」はペースト状のおやつで、これがパッケージから出てくる様子を「ちゅ~る」と表現したのではないか! 猫がおやつを食べるさまとは無関係なのではないか!
駄目だ! 「ちゅ~る」と出てくるってことだ。オレは「ちゅるちゅる」すするんだ。「出」と「入」だ。逆だ。
「ずぞぞぞ麺すすり」じゃあなあ。何か、「違う」のよなあ。
う~ん。
――追記――
「ちゅ~る・ちゅるちゅる」問題である。だが、よく考えてみると、2つの言葉はどちらも「滑らかなさま」を表しているのではないか。出るだの入るだのということではないのだ。口中に麺が入っていくとき、滑らかに入っていくから「ちゅるちゅる」を使うのだ。パッケージから出るときに、滑らかに出ていくから「ちゅ~る」なのだ。
よくわからんけど。
············。むううう、なんか、違うほうが良いような気がしてきた······。ペンネーム、どうしよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます